dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

5月5日にUSJへ車で行こうと思っています。駐車場の利用時間は、開場の1時間30分前と書いてありました。GWで混雑すると思いますので、前日の夜出発して当日の午前1時頃到着し、駐車場のオープンまで駐車場前で仮眠して待機をしていようと思っています。TDLの場合、時間になると警備の人が大声で駐車場へ入れる旨知らせてくれますが、USJの場合はどうでしょうか?仮眠をしていて駐車場へ入り損ねることはないでしょうか?また、駐車場前の道路で仮眠をとることができるのでしょうか?

A 回答 (1件)

前に4時半頃、USJに着きましたが、もう最初の大門は開いていました。


そこで中に入って、駐車場ゲートの前で待っていました。
ゲートが開く前になると、1台1台、係りの人が回ってきて説明などをしてくれます。(ちょっと車を前に出したり、列を移動したりもします) この時、寝ている人は起きるまで窓を叩いてくれますので、入り損ねるといったようなことはまったくありません。
駐車場に入れたのが7時くらいだったと思います。
前から2~30台目だったので、これだけの人が行っていたらけっこう後ろになるぞ、と思って、車を停めて急いでゲートに並びに行きましたが、前の大門はまだ開いておらず、その前には誰も並んでいませんでした……結局、1番前になれて、急ぐ必要はあんまりなかったです。

通常、前の門が開いていない場合、駐車場組が右のゲート、電車組は左のゲートに案内されますので、新しいライドを狙われている場合は駐車場の門にいた方がちょっぴし有利です。
門のところで前にいなくてもゲートでは1番前になれる可能性も残っています。
案内されて行く時に、なぜか順番にゲートに並ばされるのではなく、先頭の人を一番真ん中よりのゲートまで誘導するだけなのです。つまり後の人はどこのゲートに並んでもいいということです。
皆さんが戸惑っている間に、さっと空いているゲートに並ぶといいですよ。(※ちゃんと、押し回して入るバーがある場所に並んでくださいね)
この場合、最初の門の前に並ぶ時に、右側にいるとゲート前を取りやすいです。
(これはチケットを持っている場合の話です)

もうゲートは開いていたので道路での仮眠はどうか分かりませんが、以前、暇だったので様子を見に行ったことがあったのですが、1時くらいに行った時は1台も並んでいませんでした。
まったくと言っていいほど付近に車は走っていません。

(※ただし、行ったのは普通の土日です)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。ぜひ参考にさせていただきます。

お礼日時:2007/05/03 07:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!