dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ブートマニアではありませんが、ZEPは一生聴き続けると思います。
それ位、自分にとっては大切な音楽。BEATLESしかり。

それはさておき、ZEPの名曲論議はいたるところでされてますので、あえて一番嫌いな曲をお聞かせ願いたいです。
一番嫌いなアルバムではなく、一番嫌いな曲です。

意見が偏りそうな、アルバム[IN THROUGH THE OUTDOOR]・[CODA]の2枚は除いての、ご回答お待ちしております。

A 回答 (3件)

[IN THROUGH THE OUTDOOR]からALL MY LOVEをあげたいのですが


一応、抜きでと言う事ですので、Dazed And Confused にしておきます。
理由は、意味もなく助長気味に聞こえるからです。
あの手の音楽を聴きたければ、俺はだまってクリムゾン
を聴きますね。
ちなみに一番好きな曲を挙げろと言われたら、候補が
20曲位はあって挙げるのが難しいので、
その時の気分になります。
今ならアキレスかOver the Hills and Far Away かなぁ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
DAZED AND CONFUSEDを聴くならば、王道のプログレを聴くとのご意見でしょうか。
ZEPファンにも様々な趣向がありますね。

一番好きな曲は、私も気分によって違いますし、選ぶのはやはり無理です。
WHITE SUMMERの気分の日もありますし。

お礼日時:2007/05/07 13:20

質問の2枚のアルバムを除すると、やっぱり3rdのB面ですかねえ。


その中から敢えて選ぶと、
HATS OFF TO ROY HARPER ですね。

なんだか頭数合わせに付け足した一曲だと思います。5thの「クランジ」よりも嫌いです。


ついでにELPのTARKUS B面も「ジェレミー・ベンダー」以外はほとんど聴いてません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

HATS OFF ROY HARPER は、確かに難解な曲ですね。
妙なプログレっぽいと言うか。
CRUNGE もクセが強いので、嫌いな曲に挙がりやすそうな気がします。

EL&Pは私も好きですが、アルバムTARKUSは、タイトル曲以外は聴きませんね。

お礼日時:2007/05/02 19:56

 世間的には人気があるようですが


メロディがあまりに安易な感じがして
「immigrannt song」は嫌いです。
それ以降のアルバムは聴かなくなりました。
後で「rock and roll」とか「stairway to heaven」
「kashmir」とかは好きになりましたが・・・。
でも、何と言っても「good times bad times」を
最初に聴いた時の衝撃は忘れられませんし
今でも一番好きです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

IMMIGRANT SONG が嫌いな方は珍しいのかもしれませんが、メロディーが安易だとのご意見は解る気がします。

あの時代に1stアルバム1曲目を聴いた衝撃は、世代が違う私には計り知れませんね。
リアルタイムで聴かれた方が羨ましいです。

お礼日時:2007/05/02 20:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!