dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

WORDのオートシェイプを使用し、同じ大きさの図を5つ作り、
それらを等間隔に並べたいと思っています。
希望する間隔に並べたいのですが、図を直接動かすと
規定の動きしかしないので、近すぎたり遠すぎたりで困っています。
横に1mmだけ動かす方法はないのでしょうか?
図の大きさを変え、図の中に入れる文字の大きさで間隔を調節することも考えましたが、
出来れば図の大きさはそのままにしておきたいと思っています。
何か方法がありましたら是非教えてください。
OSはXPで、WORDのバージョンは2003です。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

図を選択して、Ctrlキーを押しながら上下左右


の矢印キーでも細かく動かせます。

例えば左右両端の図形を基にして横に等間隔に
そろえるならば、Ctrlキーを押しながら5つの
図形を順にクリックしてすべて選択し、
図ツールバーの図形の調整から、「配置・整列」
で「左右に整列」をクリックし、一発でそろえる
という方法もあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。

これは便利ですね!
助かりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/10 00:07

> 横に1mmだけ動かす方法



ページ設定の[グリッド]を開き、文字間隔を1mm にします。
グリッド線は表示しなくてもかまいません。
また、「描画オブジェクトをグリッドに合わせる」にチェックを入れておきます。

グリッド設定を終了し、選択した図形を[Shift]を押しながら左右にずらすと、1mm の
グリッド単位で移動します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。

「グリッド」ってこういうときのためにあったんですねー
ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/10 00:08

ALTキーを押しながらドラッグしてみて下さい。


移動位置の微調整ができると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。

早速に試してみました。
こんなやり方があったんですね!
ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/10 00:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!