
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
たびたび#2,#4のものです。
回答ではないですが。そういえば例外の設定で、ドメイン指定はどうやるんだっけということがよくあります。
ieなら「*.hoge.com」ネスケなら「hoge.com」(*は使えない)なのですが、
どっちだったかなといった感じで。
で、テスト(評価)という概念からすると
「指定したURL(ドメイン)が正常にプロキシ経由、またはプロキシを経由しない のを確認する」
必要があるのかなぁ...なんて。
個人でのチェックではそれほど重要ではないかもしれませんが、対ユーザ報告となると...。
ちょっと気になったもので。。。蛇足でしたね^ ^;
御回答ありがとうございます。
やはり、クライアントレベルではちょっと厳しいみたいですね。
DNSの指定をしていなければ、Proxyを通さないアクセスは出来ないので、
アクセスできない場合は、Proxyを通していないと
いう事で確認してみます。
ありがとうございました。

No.5
- 回答日時:
【補足】
>Proxy設定の詳細に除外に指定
ここには複数設定できるはずなので、その特定のページと一緒に下のアドレスも入力してからアクセス。もしProxyが表示されればその特定のページもProxyが有効になったままということになります。
ちなみに、判定はお遊びですので気にしないように。
参考URL:http://thunder.prohosting.com/~ie400/94/235.cgi
プロキシーの除外の部分のHELPに
IPアドレスでも良いと記載されていたのに、
IPアドレスのみでは、Proxyを通してしまったのです。
私は、管理者ですが、
各ユーザで確認できる方法はないかな?と
おもったのです。
いろいろとありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
#2のものです。
自分もchausuyamaさんのようなproxy判断をしたいのかなと思ったのですが、
質問者はあるサイト(例外設定なのであるドメイン配下全てかな)に対して
プロキシを使っているかどうかの判断をしたいと思うので、
これでは無理かと。
netstat -aをあげたのですが、
それよりもプロキシを適当なアドレス(10.0.0.1とか接続できないもの)にしてみては?
これならプロキシ例外のみが接続できるということで、確認できるかと。

No.3
- 回答日時:
こういった感じのページで直接確認してはいかが。
http://thunder.prohosting.com/~ie400/94/235.cgi
参考URL:http://thunder.prohosting.com/~ie400/94/235.cgi
No.2
- 回答日時:
pppstationさんの補足ですが、
Traceroute(tracert)はICMPのechoを基とした経路測定ツールなので、
http等TCPベースの情報は利用されないかと。
#WindowsのTracert自体TCP通信という話もありますが...
つまりブラウザで設定したプロキシはブラウザ上でしか利用されないと思います。
ということで、これを確認するにはnetstat -aがいいのでは?
ブラウザで該当サイトに接続した直後にnetstat -aをして
Foreign Addressのポートに指定したプロキシのポートが入っている接続があれば
プロキシに接続しているということになります。
ただ、httpは1コネクションのTCP通信なので、(ページ表示後TCPは切断される)
ページを表示している最中にサクサクッと(?)確認してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
透過型プロキシのHTTPS通信
-
プロキシ非対応のソフトをプロ...
-
システム イベントエラーID:16...
-
パラメータが不足しています ...
-
IT用語の「アクセスポイント」...
-
FTPツールで表示される所有者を...
-
Proxy Errorってどう対処したら...
-
金額が500円で、山崎製パン20種...
-
IT用語の「アクセスポイント」...
-
ヤフーコメントで「そう思う」...
-
X 旧Twitterですが 昨日当たり...
-
DBサーバをどこに置くのがよいか
-
TikTokについて
-
住民票閲覧制限をかけれない場...
-
IP制限解除
-
IPアドレス(数列)だけでWEBサ...
-
Instagram サブスク
-
グローバルIPアドレス指定のWeb...
-
19インチラック設置について
-
NTFS アクセス権を継承させない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「プロキシサーバーをバイパス...
-
会社内でのインターネット閲覧...
-
プロキシ使用時のアクセスログ...
-
プロキシ非対応のソフトをプロ...
-
プロキシサーバ!
-
「CyberSyndrome」のプロキシっ...
-
システム イベントエラーID:16...
-
Windows10でのhttp,ftp以外のネ...
-
プロキシを設定したブラウザか...
-
nPOPでプロキシ経由でメールを...
-
Proxy経由
-
RubyGemについて。プロキシ設定...
-
プロキシの設定・・・
-
串をさすってなんですか?
-
社内プロキシからWAN上のプ...
-
透過型プロキシのHTTPS通信
-
プロクシ鯖って??
-
gopherとsocksって何?
-
リモートホストとドメイン名
-
Windowsでプロキシの刺し方教え...
おすすめ情報