
先日auのW51CAに機種変しました。今回初めてのおサイフケータイです。
W51CAにはあらかじめQUICPayが入っていたのですが
Edyの方が使い勝手がいいのかなと思い、新たにEdyアプリを導入し設定しました。
そこで疑問があるのですが・・・。
EZ FeliCaメニューを確認するとQUICPayとEdyどちらも「使用中」と表示されています。
おサイフケータイ使用時にはQUICPayとEdyのどちらかを常時使用する(どちらかをOFFにする?)
という設定が必要なのでしょうか?
どちらも「使用中」のままで、店頭でどちらを使用するか伝えれば問題ないのですか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
はい、大丈夫です。
私もW41S、W51Sとおサイフケータイを使ってますが、Edy、QUICPay、Suica、Smartplus、ヨドバシカメラポイント、ビックカメラポイント等々、全部使用できるように設定しています。
レジで精算する際には、「Edyで」とか「Suicaで」などとお店の人に告げて、読み取り機を準備してもらわないと使用できませんので、間違って他のサービス分から決済されてしまうことはありません。
Suicaで改札を通るときも、もともとSuicaやPASMOを読み取る仕様でしか動いてないので、そのまま問題なく通過できます。
今のところ、サービスごとに読み取り機も別々なので、まず間違えることはありません。
(心配なのは、複合読み取り機の設置が進んで、お店の人がうっかり違うサービスを起動してしまうなんていう間違いが起きないかどうかですが。)
もともとFeliCaという規格が多目的に使えるように考えられているので、面倒な操作は不要です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電子マネー・電子決済 QUICPayの登録ができない。 4 2023/06/10 10:57
- 電子マネー・電子決済 楽天Edyカードから、「引き続きEdyオートチャージをご利用いただく場合は、解除予定日の前日までにE 2 2023/01/27 11:37
- 電子マネー・電子決済 楽天Edyの残りを使いたい 2 2022/12/14 08:23
- 格安スマホ・SIMフリースマホ おすすめのスマートフォン機種、キャリア教えてほしいです。27歳男、一人暮らしです。 今はauで、Xp 4 2022/11/07 14:17
- Bluetooth・テザリング パソリの代わりにスマホを使うには? 2 2022/10/01 15:51
- Windows 10 MicrosoftIMEでトラブル、助けてください m(_._)m 4 2023/05/16 14:11
- Windows 10 (続質問です No.3)Windows 10 ノートで電源OFF してもWinfi ランプが消えない 14 2023/07/22 19:48
- 格安スマホ・SIMフリースマホ Xiaomi 12Tでau回線のVOLTEが解放できません 7 2022/10/28 17:42
- 電子マネー・電子決済 Apple Watch での支払い 1 2023/06/05 20:49
- ポイントサービス・マイル マイナンバーカードでスマホの楽天Edyに設定しました。手続きは終えて楽天edyに2万円チャージしたの 3 2023/04/07 11:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どの値段から値引き交渉しますか?
-
ヨドバシ梅田で値切る
-
ヤマダ電機に苦情を言うのは本...
-
ヨドバシカメラの店員に携帯を...
-
ヤマダ電機、Joshin、ケーズデ...
-
ホットモック入手
-
PC購入のときの上手な値切りかた
-
ジョーシンとエディオン(地元の...
-
量販店と街の電器屋さんの違い...
-
封筒などに使う自分の住所、氏...
-
家電まとめ買いvs個々買い
-
デスクトップ上に赤い点が…
-
ヨドバシカメラの店頭とヨドバ...
-
家電量販店ってそこのネット通...
-
「家電量販店の営業さんにしつ...
-
店舗型量販店でネット通販を引...
-
ヘヤドライヤー
-
「他店より1円でも高い場合はご...
-
AirPods持ってる方に質問なんで...
-
デスクトップPCのオンラインシ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヤマダ電機、Joshin、ケーズデ...
-
どの値段から値引き交渉しますか?
-
PC購入のときの上手な値切りかた
-
「家電量販店の営業さんにしつ...
-
家電の取り置き
-
ジョーシンとエディオン(地元の...
-
ヤマダ電機に苦情を言うのは本...
-
デスクトップ上に赤い点が…
-
ヨドバシ梅田で値切る
-
いつも感じるが、何故、ヨドバ...
-
ノジマ電気でビックカメラのポ...
-
DVD-R どこで買うのがおすすめ...
-
ヨドバシカメラの店員に携帯を...
-
家電量販店ってそこのネット通...
-
ヤマダ電機の本社(クレーム)へ...
-
ヤマダ電機、平日と週末、安い...
-
インクの型番を間違えて購入し...
-
ヨドバシとかビックカメラで有...
-
LABI(ヤマダ電機)での腕時計(G-...
-
ヤマダ電機でスマホフィルムを...
おすすめ情報