プロが教えるわが家の防犯対策術!

Apple Watchを入手しました。これを機に、店舗での支払いや公共交通(JRや名古屋地下鉄、名鉄、近鉄)をできるかぎりApple Watchで支払いしたと考えており、有識者の方にアドバイスを頂きたいです。以下に希望を書きます。できる/できないは把握していないので、できないことはできないと教えていただきたい。
・いまは楽天カードにEdyのプリペイド機能をつけて使っていますが、最近、Edyを使えないところがあるので、iDのカードを作ろうと思っています。
・Edyへは楽天クレジットからオートチャージされる設定になっており、クレジットからは定額が落ちるのでEdyへのプリペイドチャージとわかるのでこの点がEdy払いが気に入っている。(高額な商品はクレジットで支払うけど、数千円程度の細かい金額がクレジットで引き落とされると??を買ったっけ?となるし、調べればわかるけど調べるのも面倒)
・これらを踏まえて、したいこととしては、Apple Watchで支払いしたい、けど、クレジットではなく、プリペイドにしたい、iDカード?をつくって、ApplePayと紐づける?Quick Payとのちがいが良くわかっていない。
・交通はマナカを使っているが、財布を出すのが面倒なのと、チャージが自動でないので、面倒なのをなんとかしたいし、これもApple Watchでしはらいできるのであれば、そうしたい。

A 回答 (1件)

楽天EdyはApple Watchで使えません。


---------------------------------------
iDとQUICpayは基本的にクレジットカードのオプション機能です。カードを出してサインまたは暗証番号を入力するのをカードまたはスマホのタッチで払えるようにしたものです。
当初はクレジットカード必須だったのですが、現在では一部のデビットカード/プリペイドカードでも使えるようになっています。

客にとってのiDとQUICpayの一番の違いは使える店です。iDはiDの加盟店で使え、QUICpayはQUICpayの加盟店で使えます。
iD加盟店
https://id-credit.com/search/index.html
QUICpay加盟店
https://www.quicpay.jp/shoplist/

クレジットカードをApple Payに登録すると、iPhoneまたはAppleWatchでiDまたはQUICpayが使えるようになります。どちらになるかは、登録するクレジットカードによります。

リンク先の「Apple Pay対応のカード発行会社」のカードを登録するとiDが使えます。このうち、ANA Pay、メルペイ、LINE Payを登録すると、プリペイドでiDが使えます。
https://id-credit.com/pay/index.html

リンク先の「QUICPayが使えるカード発行会社一覧カード発行会社」のカードを登録するとQUICpayが使えます。
https://www.quicpay.jp/guide/card.html?device=ip …
---------------------------------------
現在、Apple Payで使える交通系カードはSuicaとPASMOだけです。manacaは使えません。
Suica/PASMOいずれもmanacaエリアの鉄道・バスに乗車できます。
名鉄・豊鉄・地下鉄の定期券は作れません。
乗継割引は適用されません。
ポイントはつきません。
manacaエリアでオートチャージはできません。Suica/PASMOのオートチャージは、Suica/PASMOエリアの改札通過時に発動します。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!