
5/23~から一人でマドリッドに行きます。
過去データやその他情報を見ると「首絞め強盗」や「スリ」等で日本人が狙われやすいというような記事も見ました。
現在のマドリッド・スペインの治安はどのような感じでしょうか?
お分かりの方いましたらお願いします。
一人で海外に行くのは10回くらい行っています。お酒の飲みすぎや夜遅くまで外出しない、人気のない場所には行かない等自分なりに毎回注意はしまます。ただ、「首絞め強盗」みたいな凶悪な記事は初めて見たので治安が不安になってきまして・・・。英語は全くできません。
宜しくお願いします。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.5
- 回答日時:
No.3です。
ブエノス・ディアス。>でも、「首絞め強盗」ってのを見ると怖いですね。
信号待ちでやられたら。それも午後4時って十分明るくて人も多そうなのに・・・。
バルセロナ・エッセンシャルズをご覧になると書いてあるんですが、スペインのシエスタ(昼食+休憩時間)は14時~16時頃までありまして、その間は地元民が出歩く数が減るんです。
みんな食事してたりして。
実際には最近の都会だと14時~15時頃に昼食を食べて終わりということもありそうですが・・・・1時間昼休みの会社もあるそうなので。
昼は14時~15時頃が一番レストランが混んでました。
(ついでに言えば13時頃のマドリーの地下鉄は混んでいました。皆さん昼食移動中なのね)
スペイン時間に合わせて食事をしていると大丈夫という話もあります(^^;
参考URL:http://www.ledby.net/2006/05/post_28.html
再度のお返事ありがとうございます。
そうでした!シエスタでしたね。すっかり忘れてました・・・。
この時間はみんな休憩で地下鉄もいったん家に帰る人で混むとかってのをガイドブックにも書いてありました。
観光には一番いい時間帯に地元人が少なくなるのはやや不安ですが
この時間に美術館等の観光をして街中を歩かないように注意したいと思います。
地元の人に時間を合わせてこの時間にご飯もいいですね。
みなさんの回答でだいぶ不安が少なくなりました。
十分注意して思いっきりリフレッシュしてきたいと思います。
また何かあればお尋ねするかもしれませんが、その時は宜しくお願いします。
ありがとうございます!
No.4
- 回答日時:
去年の11月にマドリッドに行きました。
私も治安が悪いと聞いていて主人とすっごい警戒してたんですが・・・案外大丈夫でしたよ。街中(いわゆるグラン・ピアなどの繁華街や観光地)には警察官がたくさん巡回している姿を目撃しました。数百メートルにつき2~3人という感じです。やはりスペインも世界遺産が多く観光大国なので『治安が悪い』というレッテルを挽回しようと必死なんだと思います。
バルセロナ、グラナダにも行きましたが、間違いなくマドリッドで見かけた警察官の数は半端なく多かったです!
kuri2002さんのような注意する心がけがあればそこまで深刻にならなくても大丈夫だと思います。気をつけて楽しい旅行を(o^∇^o)ノ
お返事ありがとうございます!
ご夫婦で旅行なんていいですね~。
警察官が街中に多いと聞いて少し安心しました。
数百メートルに2~3名って・・・反対にそれにビビリそうです(笑)
でも、国をあげて治安が悪いイメージを払拭しようとしてるなら安心ですね。
警察官が多いからって気を緩めず十分注意してマドリッドの街を楽しんでこうようと思います。
ありがとうございました (~o~)

No.3
- 回答日時:
手放しで治安が良いとは言えないと思いますが、注意するべきところを注意していれば非常に危ないという街ではありません。
まあもちろん、運はあるんだと思いますが・・・・
女一人で旅行する人もいますよ。
私もその一人でしたけれど。
自分の場合、2000年の冬にバルセロナに行きまして(2度目のバルセロナ)、脇道で引ったくり未遂に遭いました
それ以外は全然平気でした。手ぶらで歩いてました。
小心者なので当時のマドリードは避けていたのですが、ここ数年はかなり状況が良くなったそうで、じゃあ行ってもいいだろうと思ったのでした。
2000年のバルセロナと比較して大丈夫なら大丈夫だな、ということで。
あくまでも個人的な感覚ではあります。
私がマドリードに行ったのは一昨年の11月でした。
観光的にはオフシーズンで、泥棒もオフシーズンだったせいもあると思いますが、特に治安は悪くありませんでした。
あまり荷物を持たない、細い脇道には入らない、なるべく大通りを通る、ぶらぶら意味不明に立っている人はそれとなく避ける(バルセロナで学習済み)などはやっていました。
地下鉄に乗って観光していましたが、何ら被害には遭いませんでした。
日が落ちてからも一人で歩きましたが、大丈夫でした。
向こうの人は宵っ張りなので(夕飯が夜の20時、22時という世界)、プエルタ・デル・ソルなどの夜の8時~9時なら、それほど危険はないと思います。
宿が遠いとか、遅くまでフラメンコを見る場合はやはり注意が必要でしょうけど。タクシー使うとか。
ご覧になっているかもしれませんが、以下の情報が役立ちます。
バルセロナの話ですが、具体的な場所以外の心構えはマドリードでも有効。
街歩きの格好、時間帯など。
http://barcelona.s28.xrea.com/traveltips/chian/i …
スペインなんでも情報 リアルタイム!! 治安情報
http://www.spainnews.com/chian/chianmain.html
アロバスペイン 旅行情報(治安、在スペイン日本国大使館 「渡航情報」)
http://www.arrobaspain.com/viajar/viaje.shtml
アロバスペインと一部重複しますが、在スペイン日本国大使館
安全情報
http://www.es.emb-japan.go.jp/japones/index.htm
過去1ヶ月間の主要な邦人被害例が最近の傾向を見る参考になると思います。
首絞め強盗はゼロ件ではありませんが、置き引き、スリのほうが圧倒的に多そうです。
宿に貴重品を預けている間は良いのですが、移動で荷物を一切合財持っているときは注意ですね。。。
英語は外国人観光客相手の人には多少通じますが、皆さんおっしゃるように、一般人にはあまり通じないと思っていて良いです。
ただ、外国人観光客が多い街ですので、向こうも外国人に慣れてはいると思います。
お返事ありがとうございます。
また、サイト情報もありがとうございます。
見させてもらいました。ちょっとずつではあるが良くはなってきてるんですね。
でも、「首絞め強盗」ってのを見ると怖いですね。
信号待ちでやられたら。それも午後4時って十分明るくて人も多そうなのに・・・。
地下鉄が一番慎重にならないとダメそうですね。
かばんは前で押える、人通りの少ない所には行かない、いつも注意してることをさらに気を引き締めてしたいと思います。
あいさつ程度のスペイン語は覚えて地元の人と少しでも会話して楽しみたいです。
ありがとうございました!!
No.2
- 回答日時:
確かに治安は残念ながら良くありません。
とにかく地下鉄や夜道などでは独りにならないよう
グループや誰かの後についていく事にして下さい。
一人旅を何回もされているようですから
危険を避ける方法もお分かりかと思います。
突発的事項については日本でも避けられないので
仕方がないと思います。
それ以上にマドリットは中世の雰囲気が残る素敵な街です。
それと英語はほとんど通じません。フランス語の方が通じます。
楽しんで着て下さいね!
ありがとうございます。
やはり治安はいまひとつのようですね。
ガイドブックを見ると地下鉄移動が便利そうなので地下鉄に乗る際には十分注意して大勢の人について行くなどします。
中世の雰囲気が残る街なんて今から楽しみです!
日本では見られない建造物をたくさん見て楽しんできたいと思います。
フランス語ですか!? ボンジュールぐらいしか知らないです。
ちょっと他にも話せる単語を覚えたいと思います(笑)
ありがとうございました!!
No.1
- 回答日時:
2年前に行ったときには、目の前で強盗に会う人、僕自身の荷物を少し置いておいたら取っていきそうになって追いかけたりとか、治安は決して良好とはいえないのではないでしょうか。
あと、ホテルなどでは別ですが一般のスペイン人は英語をしゃべれないと思って間違いありません。
でも、とてもよい国でした。大好きな国の一つです。プラド美術館、グラナダ、バルセロナのサクラダ=ファミリアなど本当に素敵な町並みです。道を聞いたら、聞いたところまで送ってくれる人もいました。
一人たびでしたら、やはり首絞め強盗とかにあうリスクはありますし、実際にすっからかんにされた日本人をみましたが、そのリスクは街中の人がたくさんいるところでも起こります。でも、素敵な旅になる可能性も高いです。
ありがとうございます。
やはり治安はあまりよくないみたいですね・・・。
目の前で強盗に会う人を見る街ってなかなかないですもんね!十分に注意します!!
以前にバルセロナに行った時は友人と行ったので危険なことは全然なかったんですが、今回は1人なので不安で不安で。
英語はこちらも話せないのでお互いカタコトの方が話が進みやすいかと(笑)
ビビりまくりじゃ楽しい旅にはならないので注意するところは注意して楽しんできたいと思います。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 関東で相次ぐ「強盗事件」対策はアメリカに学ぶべきですよね? 4 2023/01/21 11:39
- その他(海外) 海外に移住するにあたり、オススメの国はどこですか? 9 2023/04/27 10:34
- 政治 移民推進派は、頭大丈夫なのか? 労働力が足りないとよく言うが社会は回っている。 ブラックな体制でしか 6 2022/11/06 10:43
- 不安障害・適応障害・パニック障害 寝るのが怖い、、恐怖症、強迫性障害について 2 2022/03/23 13:00
- カップル・彼氏・彼女 彼氏との今後についてとても悩んでいるので、長文失礼しますが、ご助言ください。 彼は、28歳、私は23 2 2023/07/08 20:48
- カップル・彼氏・彼女 彼氏との今後についてとても悩んでいるので、長文失礼しますが、ご助言ください。 彼は、28歳、私は23 4 2023/07/03 21:42
- 就職 就活について 2 2022/06/03 11:57
- その他(病気・怪我・症状) 自分は病気なのかどこの病院を受診したらいいかわからず悩んでます。40歳越えて1人で自営業営んで2年目 4 2022/05/12 08:24
- 中南米・カリブ メキシコからアルゼンチンまで南下の中南米各国と、 アメリカ大都市の治安悪い所、 1 2023/03/12 21:46
- ストレス 境界性パーソナリティ障害で、恋人に安心感を与えつつ治療を進めたい 1 2022/10/05 01:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヨーロッパの色んな国に行かれ...
-
こんにちは。 イタリアの鉄道フ...
-
ギリシャ旅行をした方教えてく...
-
ヨーロッパ
-
フィウミチーノ空港での乗り換...
-
最近フランス人の観光客が異様...
-
EU
-
初海外は、緊張しましたか
-
これはどこですか。 フランスだ...
-
イギリスのロンドンって、イス...
-
5月にフランス旅行に行きます。...
-
【統計学】ドイツ人は癌で無く...
-
ヨーロッパのイタリア旅行に行...
-
ロンドン、ドーバーストリート...
-
ヨーロッパのアニメの聖地教え...
-
スイスに住んでる方、住んだこ...
-
ブリュッセルとベルギー地方都...
-
スイス土地勘/ホテル予約/チュ...
-
※至急の相談です。 ヨーロッパ...
-
アシアナ航空を使った経験、評...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
初海外は、緊張しましたか
-
EU
-
ヨーロッパ
-
実際はイギリス全土で人気と言...
-
ヨーロッパの色んな国に行かれ...
-
これはどこですか。 フランスだ...
-
スイスに住んでる方、住んだこ...
-
皆さんの住んでみたい国や行っ...
-
ヨーロッパのアニメの聖地教え...
-
ロンドン、ドーバーストリート...
-
フィウミチーノ空港での乗り換...
-
イギリスのホテルを直接とろう...
-
Turkish Airlinesにおける忘れ...
-
トルコとイタリアどっちが旅行...
-
日本で取得できる国際免許証で...
-
ブリュッセルとベルギー地方都...
-
※至急の相談です。 ヨーロッパ...
-
(旅行) パリ一週間か、ニューヨ...
-
スイス土地勘/ホテル予約/チュ...
-
67歳ですが、今年夏にイタリア...
おすすめ情報