dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。

私が妊娠中の去年 カードで飲んでいたことが発覚しました。
その日は夫は仕事で泊まると言っていた日。
夫に問い詰めると会社の人と飲んでいたと謝ってきたので
カードをとりあげ和解しましたが
裏切られた気持ちと浮気かもという疑念がまだはれていません。

そんな中 最近なんとなく夫の様子がおかしいと思い
こっそり携帯をみると
夫から女の子に合コンをお願いするメールを発見しました。
それだけじゃなく「今から飲みに誘ってもいいかな?」
というメールも。
夫は相変わらず「仕事が忙しい」と毎晩遅い帰宅で
飲み会のことも私に言うつもりはなさそうです。
去年の疑惑のこともありどうしても「たかが合コン」と思えません。

私の希望は隠し事のない夫婦になりたい、
お互いやましいことをしない夫婦になりたいということだけです。
本当に彼のことを信じてよいのでしょうか?
合コンの日までに阻止するべきでしょうか?
見て見ぬふりがよいのでしょうか?
どうぞよいアドバイスを教えてください。

A 回答 (10件)

夫婦では、夫が合コンへ行っても家族を大切に思っているんだ!!と主張したとしても


全く意味のない発言だと思っています
家族が、夫から大切にされていると実感してなければ、夫のただの思い込みです。

隠し事のない夫婦で、妻が悲しむことをしない人で
これは浮気じゃないんだからいいんだ!!って勝手に判断しない人
そんな夫が良いのなら、そんな夫が良いけど、貴方は無理なのか?と
能力の有無を確かめてみてください。
夫の能力外のことを求めても難しいので、あきらめるか
能力があるなら発揮してもらうか
能力のない夫は見捨てるか。。。

携帯を除き見ないといけない状況がもう
>お互いやましいことをしない夫婦になりたい
から外れてますもんね、、、すでに破綻してますから
再構築できるかどうか、ご主人に本気度が伝わらないと
ただ、うるさいな~としか思わないでしょうね
合コンが良いか悪いか、じゃなくて、妻が嫌がってることが重要なんです
そこをpointに話すなら思いっきり話してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>合コンが良いか悪いか、じゃなくて、妻が嫌がってることが重要なんですそこをpointに話すなら思いっきり話してください。
そうですね。
私が嫌がること、夫が嫌がることをちゃんと話し合いたいと思います。

お礼日時:2007/05/15 15:46

「友達のダンナが今度合コンするみたい。

あなた、どう思う?」のような感じで、既婚者が合コンや他の異性と飲みに行くことについてのダンナさんの意見をそれとなく聞いてみてはいかがでしょうか?
遊びや浮気に関するダンナさんの根本的な考え方が見えると思います。
「そんなのアリエナイ!」のような反応であれば、彼は合コンには行っても、あなたとの夫婦関係を壊したくはないと思っていることになるでしょうし、「浮気は仕方ない」とか「女房がヒドイ女だからだ」のような浮気や遊びを正当化するような発言が出たら、それは危険信号だと思います。
まず、そんな感じでダンナさんの考え方から把握してみるのはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

以前の夫は「そんなのアリエナイ!」タイプでしたが・・・
結婚した今の考えかたを確認してみようと思います。

お礼日時:2007/05/15 15:43

心中お察し致します。


ご自分がどうされたいのか、よく確認する事が必要です。
信じたいけれど信じきれないのは、あなたが前回の件に
納得されていないからでしょう。また、一度裏切られるとすぐには
信頼は回復されませんよね。
ご主人の性格や、あなたへの気持ちにもよりますが、
ケータイを勝手に見た事、前回の件を蒸し返す事で、どういう展開になるか
よく想像力を働かせてみて下さい。
最悪の結末も想定した上で、切り出すくらいの気持ちの準備が必要ですよ。

私の場合、浮気ではなく借金でしたが、さすがに三度目に裏切られた時は
どうしていいか分らなくなりました。両方の親に介入してもらい、誓約書を
書かせ、大変でしたが今では嘘のように平和に幸せに暮らせています。
最終的に「それでも一緒に居たいか」「それでもまだ愛しているか」だと思います。

問いたださずに我慢できる人、我慢すると壊れてしまう人もいます。
私は後者で、最初の結婚では(また別の事情で)ストレスから摂食障害になり、離婚しました。
あなたは隠し事の無い夫婦でいたいとお望みです。ご自分を偽らず、
大事にしてあげて下さい。お母さんが元気が無いと、子供は熱を出したり
敏感に反応しますよ。

ちなみに私は徹底的に調べて、言い逃れが出来ないように準備をしてから
切り出しましたね。調べているうちに、疑いが晴れたりするかもしれないし。
いけない事ですが、ケータイ、私も見ました。その事は当然謝ってから
切り出しました。普段は勿論見ないのですが、女の勘が働いた時にどうしても
見てしまう心理は・・・どうしたらいいんですかねぇ・・・
問い詰める時は冷静に、やんわりと。ヒートアップして暴力沙汰にならない
よう、気をつけて下さいね。逃げられるように、出口は確保です。

また、付き合いの長いご親友やご主人と共通のお友達がいらっしゃれば、
相談してみるといいかも知れません。
一人で悩むよりは楽になりますよ。私も親友に随分助けてもらいましたから。

困難を乗り越えると、人間てものすごく成長出来ます。強くおおらかに
優しく、大抵の事は笑って過ごせるようになれますよ。
人生の鍛錬だと思って、頑張って乗り越えて下さい。
どんな結末も間違いじゃありませんから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答+体験談ありがとうございます。

私は女の勘が働かないほうだと思ってたんですが・・・
初めて見てしまいました。見たくなかった。
でも見ずにはいられなかった。

>付き合いの長いご親友やご主人と共通のお友達がいらっしゃれば、
相談してみるといいかも知れません。
夫は男友達しかいないようで
しかも私が異性と仲良くするのを嫌がるので連絡先をしりません。
夫のことをよく知る昔からの友達に相談したいとは思うのですが
その手立てがないんです。。

>困難を乗り越えると、人間てものすごく成長出来ます。強くおおらかに優しく、大抵の事は笑って過ごせるようになれますよ。
人生の鍛錬だと思って、頑張って乗り越えて下さい。
どんな結末も間違いじゃありませんから。

温かいお言葉ありがとうございます。
きっと自分にとって無駄なことなんてないんですよね。

お礼日時:2007/05/15 15:42

こんにちは。


1回目の浮気疑惑の時に、事実を解明して釘をしっかり打つべきでしたね。
ご主人は前回謝ってあいまいなまま許してもらった経験があるので
次も何とかなるだろという気持ちがあるのだと思いますよ。
とにかくご主人に「これ以上羽目を外すと家族を失うかもしれない」
という事を学習してもらう必要があるのではないでしょうか。
もちろん合コンは阻止しましょう。

私は主人に「私が何も知らないとでも思っているの?
あなたが家庭を省みないで女性と遊び続けるのなら、
これからの結婚生活考えさせてもらいますから、覚悟しておいて」
と言い放った事があります。
それから主人は浮気をしてません。(様子でわかります)

No.6さんも仰ってますが、夫婦の信頼感がある場合のみ
異性との飲み会は許されるべきだと、私も考えます。
レス主さんの本気をご主人に見せ付けてやりましょう。
頑張って下さい、応援してます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>1回目の浮気疑惑の時に、事実を解明して釘をしっかり打つべきでしたね。
そうなんですよー。
しっかり釘を打ったつもりだったんですけど。。。
それでカードをとりあげた。
資金力がなければ変なことできないだろうと思って。
今回はこっそりへそくりをして飲みにいくみたいなんです。
どうやったら本気を見せ付けられますかねぇ・・

お礼日時:2007/05/15 15:36

もうこのタイトルを見ただけで「何やとお~!」と突っ込んでしまいました(汗)



妊娠中に浮気する夫は多いと聞きますが、どうして奥様にわからないように上手に出来ない男が浮気するんでしょう。
こんな言い方も、変かも知れませんが。
とにかく、思いやりがなさ過ぎます。

見て見ぬふりなんて出来ますか?ダンナさんは、今からエスカレートしていくように思えますが・・・。
何でも「仕事が忙しい」で、ごまかされると思ってんのか~!って感じです。

浮気は嫁が感づいた時点で、アウトです。
徹底的に叩いておかないと、継続します。人によっては、再犯もします。
絶対許さないという姿勢で臨まないと、妻としてはやってられません。
この場合、合コンは阻止してしかるべきです。

私自身は、たまに合コンくらいいいかなと思うタイプなんですが、信頼感があって初めて言える事ですので、そんなに不信な行動を見せ付けられて「どうぞ、いってらっしゃい」とは、言えませんよ。

浮気の確信が持てないのでしたら、夫に「浮気なんてするはずがないと信じてるけど、もししたらその時は女と刺し違えてでも家庭を守るから。軽い気持ちでするなら、覚悟しといてね。」とニッコリ言ってやればどうでしょう。
妻の本気を、夫に思い知らせてやりましょう。

ただ私は
>私の希望は隠し事のない夫婦になりたい、
お互いやましいことをしない夫婦になりたいということだけです。
  で、なくてもいい女です。どちらかと言うと、隠すなら徹底的に隠せ!やましいと感じないくらいに嫁を大切にしろ!という感じですね。
結婚14年なので・・・なのかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

私は鈍感な方だし浮気に気づくタイプではないと思ってました。
だからわかりやすいしなんでも話してくれる夫と結婚したんです。

>信頼感があって初めて言える事ですので、そんなに不信な行動を見せ付けられて「どうぞ、いってらっしゃい」とは、言えませんよ。
そうなんですよ~(T□T)

>「浮気なんてするはずがないと信じてるけど、もししたらその時は女と刺し違えてでも家庭を守るから。軽い気持ちでするなら、覚悟しといてね。」とニッコリ言ってやればどうでしょう。
そうですね。
このくらい大きく構えられるようにがんばります。

お礼日時:2007/05/15 15:32

男性の味方をするわけではないし、これは私の考えなだけですが、男性


はきっかけがあれば浮気をするものなんだと言う前提でいたほうが楽で
すよ。(男性に限らず最近は女性も多いそうです。)
人によってはとてつもない裏切りでしょうが、男性の性欲の強さはすさ
まじいみたいなので、妻の座を得たなら、どーーんと構えていることも
大事ですよ。つまり、信じるほうを選ぶと言うことです。
ある本に書いてありましたが、浮気をされていようがいまいが、信じる
ものが幸せになるそうですよ。
●疑う→疑われて必ず口論が起こりお互いに傷つく。ここから関係がお
かしくなる。浮気じゃなかった場合疑い損。
●信じる→いつもニコニコの奥さんに愛を感じる。やっぱり奥さんが一
番。愛情が強まる。子供への愛情も強まる。浮気の虫が治まる場合も。

確かに、隠し事のない夫婦になりたいと言う気持ちはわかるのですが、
夫婦であっても携帯は見ないほうがいいです。知らぬが仏ということは
沢山あります。見なければ事実として存在しないのです。見たことがわ
かれば、今のままでは今度はあなたのほうが責められてしまいます。そ
うすると、大ごとになりやすくなるから慎重に網を張ったほうがいいで
す。
ある本に有効な対策として書いてあったのですが、そのような女性から
のメール?か、旦那様が送ったほう?かどちらかを削除してしまうのが
いいそうです。ある程度の数削除すればさすがに携帯を見ているのを気
づかせることができるうえ、まさか「何でメール消すんだよ!」なん
て、自己申告するようなことは言えませんからね。不気味に牽制するの
に効果的だそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

信じたいという頭と自信がないというハザマにいます。
メールの削除 参考に覚えておきます(^^)

お礼日時:2007/05/15 15:25

相手を間違えたんだと思います。


あなたの希望の夫婦になるような考えは旦那にはないですよ。
奥さんに嘘ついて飲みにいくのがすきなんでしょう。
相手の考え方や相手の行動を考えず「~だけなんです」て言われてもね。
見てみぬふりなんかしたらこのまま続きますよ。
信じていいわけないじゃないですか。
会社の人と飲みにいっただけでカード取り上げてなんてされたらますます黙ってやりますよ。
こっそり携帯見てるあたりも最悪。←やましいことしなくないっていってるくせにやましいことしてますよね。
そんなことをされたらますます隠し事が多くなるでしょうね。
携帯も次回からロックかけられちゃうでしょうし。

ある程度自由にさせないとだめですよ。
飲みにいくね、っていったら「いってらっしゃい」っていえないと。
そういう話しあいをしましたか?
合コンや飲みに行くなら私にちゃんと言ってほしいって旦那様はしってますか?
いちいち報告しなきゃいけないっていうのは窮屈だと思いますけど。

まあまず携帯を見たことを平身低頭謝ってお話し合いすることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>こっそり携帯見てるあたりも最悪。←やましいことしなくないっていってるくせにやましいことしてますよね。
そうですね。
携帯を見たの今回が初めてで・・・こんなことしたくなかったなぁ。
携帯みたってわかったらロックかけられるでしょうね。
今まで飲みに行くときは彼から話してくれてたし
今でも会社飲みや友達と飲むときは言ってくるので。
「いってらっしゃい」してたつもりなんだけどなぁ。。

お礼日時:2007/05/15 15:22

a joint party by students from several colleges.



この例文のように、合コンとは学生時代にやるものじゃないですかねぇー。

Q1、本当に彼のことを信じてよいのでしょうか?
A1、結婚している自覚が無い最低・最悪な男。信じるに値しません。

Q2、合コンの日までに阻止するべきでしょうか?
A2、直ちに企てを中止させて反省を促すべきです。

Q3、見て見ぬふりがよいのでしょうか?
A3、泳がせたら図に乗るだけです。

「夫であるのも玄関まで」の行き着く先は明らかです。
「家に居ても夫にあらず」-結局は、こういう夫を作出します。
ここで、質問するまでもないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

すごい・・・過激ですね。
このくらいの強さがないと浮気されちゃうのかなぁ(^^;)

お礼日時:2007/05/15 15:16

男というのはチャンスがあれば他の女性と


Hしたいものなのです。
Hって気持ちいいし、同じ女性とばかりだと
飽きるんですよ。だから他の女性ともやりた
いんです。

旦那はそういう状態に積極的にもってくタイ
プだとお見受けしました。
となると、合コンでチャンスがあればまず誘
うでしょう。

hagmamさんの旦那の事はhagmamさんが一番
よく理解しているとおもうので、阻止して
旦那が怒るのがこわいのなら黙っていればい
いし、どうしても信用おけないのなら阻止す
ればいいし、hagmamさん次第でしょうね。

でも既婚者とはいえ合コンくらいは参加し
てもいいとは思いますが。
hagmamさん以外の女性と飲んだらダメ!な
んていったらちょっときついですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

夫はそういうタイプではないと思ってたんですが・・・
そんなものですかねぇ。
 >hagmamさん以外の女性と飲んだらダメ!なんていったらちょっときついですよね。
内緒じゃなければ別にかまわないんですがね。
ちなみに夫は私に対してのほうが異性の縛りが激しいんです。

お礼日時:2007/05/15 15:14

まず、飲みに行くので怒られるなら、


女の子と飲みに行くのを喋るはずがありません。
で、飲みに行くのに怒られる意味が分かりません。
何故カードを取り上げられないといけないんでしょう?
締め付けるから黙ってるんじゃないですか?

去年の疑惑とやらが何か分からないので、
なんともコメントしづらいのですが、
妊娠中の浮気ってよくあるみたいですね。
妊娠で体調が変わって、奥さんの方が旦那さんをおざなりにすることで
旦那さんが外に安らぎを求めてしまうようです。

阻止するどうこうではなくて、妊娠のせいで
ギスギスした家庭になっていないかを振り返ってみてはどうですか?
また、隠し事のない夫婦になりたいのであれば、
そういうことを喋れる関係にならないとダメでしょう。
飲みに行って怒られるなら喋らないで飲みに行こうとするのは
別段おかしな考えではないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

普段 夫が飲みに行くときは自己申告してくれてます。
私がお願いしたのではなく 自分から話してくれていました。
そんなときは「いってらっしゃい」と送り出していました。
そんな中「仕事で泊まる」といって実は飲んでいたので怒りました。
妊娠中って夫婦で出産に向かってがんばろうと
絆が深まる時期だと思ってたけど 浮気しちゃうんですかねぇ・・・

お礼日時:2007/05/15 15:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!