dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

明洞マッド汗蒸幕とソウルマッド汗蒸幕はどちらがおすすめでしょうか?
梨泰院のホテルに泊まります。
朝の方が丁寧と聞いたので、朝行こうかなと思っています。
南大門に朝食に行くので、明洞の方が方向的には良いかなあと思ったり、夜行くのならホテルに近い梨泰院が良いのかなあと思ったり・・・・・・
迷っています;;;

A 回答 (3件)

朝は風呂の掃除をすることが多いので、お湯がはってなかったことがありました。


一度、サウナに泊まったときは朝8時にいっせいに風呂と部屋の掃除が始まりました。
だから朝がいいとはいってもいろいろだと思います。
日曜の朝なんかは泊まりの人も平日より多いから、朝からしっかり楽しめました。
やはり夜やってもらえたらそのまま寝ることができるのでいいんですよね。
時間の無駄にもならないし。
朝だと、綺麗になってからまた化粧して外にお出かけすることになるからあまりやったことないです。
    • good
    • 0

他にも色々なお店がありますよ!



私は下記のサイトで手配してもらったことがあります。
空港までお迎えに来て欲しい、ホテルは東大門近く
という条件でお願いしたら、なぜか梨泰院の汗蒸幕になりましたが。
ちゃんとホテルまで送ってくれたので満足でした^^

参考URL:http://www.oppasama.com/
    • good
    • 0

ソウルマッドで汗蒸幕体験したことありますので、こちらだけご回答します。

私は女子4名で22時~24時までお店にいました。

・汗蒸幕はそれほど熱くなくしばらく入ることができます。
・アジュンマ(垢すりのおばちゃん)は他店と比べてちょっと雑かな~と思いました。垢すりはOKでしたが、シャンプーが痛かったです。
・泥のお風呂があるって聞いたんですが、お風呂はすでに空で泥が入った箱が置いてあって(しかも固い粘土質)、ここから泥を掻きだして自分で塗ってくださいと言われました。正直、泥が固すぎて全然塗れませんでした(泣)夜だったから?
・全体的に寒いです。汗蒸幕で熱くなったはずなんですが、お店の中自体が寒く、お風呂もぬるく(量も湯船の半分程しかなかったです)、垢すり後にアジュンマがかけてくれるシャワーのお湯もぬるくて体が冷えてしまいました・・・。全てが終わって上がる前にもう一度サウナに入らせてもらって温まってから出ました。

と書くとあんまり良くないじゃん、って感じですね(_ _。)夜で閉店間際だったからかもしれません。お昼に行けばもっとお風呂のお湯もたっぷりあって、アジュンマたちの対応もOKだと思います!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2007/10/03 07:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!