
メールの送受信はできるが、ブラウザは起動しないようにしたいのですが、可能でしょうか?
AirHでプロバイダーに接続,又は自宅でインターネット接続します。
WINDOWSなのでIEが入っていますが、IEって削除できないですよね。
IEのショートカットを削除する事も考えたのですが、それほど効果ないですし(IEの起動ファイルって簡単に検索できますので)、URLをクリックするとブラウザは起動してしまいます。
メーラーの種類は問いません、Outlook(またはOLExpress)以外でもOKなんです。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
ファイヤーウォールで、ソフトによる通信を制限することは出来ます。
お子さんの、アダルト対策かな?
関係ないかもしれないので、簡単に書きますが、ソフトウェア的に暴力的な表現や18禁を閲覧できないブラウザーはあります。(性能は、微妙だと思うけど。
あとは、W2kやXPでuser権限にすれば、インストールするようなソフトは、管理者の権限がなければ、入れられません。
ブラウザー複雑なソフトではないので、入れることは出来ますが。
No.5
- 回答日時:
他の方も仰るとおり、新たにブラウザをインストールすれば簡単に接続、閲覧できるようになります。
そうされたい理由は何なのでしょうか。
子供が自分の目の届かない場所でインターネットに接続するのをやめさせたい、などの理由であれば、
vista(いろいろ問題があるようですが)にも
ユーザー管理機能を使って、起動出来るソフトウェアの設定や、新たなソフトウェアのインストールの禁止などができるようです。
http://www.microsoft.com/japan/windowsvista/feat …
WindowsNTやXPでも、同様の設定をするソフトがあったと思います。
有料かも知れませんが、、、
そういうソフトを使って、起動出来るソフトウェアをメーラーだけに制限すれば、メール専用として使わせることが出来るんじゃないでしょうか。
No.4
- 回答日時:
根本的なことを聞いていいですか?
IEをかりに削除または使えなくしたとしても、
他のブラウザをインストールされると
インターネット接続できてしまいますよね?
ブラウザの起動よりもネット接続をできなくして
しまわない限り、ネット接続は可能になってしまうと
思うのですが?
そうするとメーラーも使えなくなってしまいます。
なので、ブラウザ起動の対処ではなく、ポートを
閉じる対処をしなければ駄目だと思います。
No.3
- 回答日時:
■IEのツール>インターネットオプション>接続>LANの設定>LANにプロキシサーバを利用するにチェック>アドレスに198.168.1.1 ポートに1000という感じで適当に打ち込む。
これで使えなくなると思われます。戻すときはプロキシサーバを利用するのチェックをはずせばOKです。こういう感じでどうでしょうか?No.2
- 回答日時:
1の方は軽く述べてますが絶対に削除などしてはいけません!
InternetExplorerがないWindowsは高い確率で使えなくなります。
IEは主にインターネット閲覧などを目的に使うブラウザですがその他に
表示される機能もあります。ですからWindowsのその名前の通り窓のない
Windowsは使い物になりません。
No.1
- 回答日時:
プログラムファイルから直接、削除したら
いけるかもしれません。
こういう階層にあると思います
↓
C:\Program Files\Internet Explorer
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- InternetExplorer(IE) Microsoft edgeのIEモードを解除したいのですが。 3 2023/04/09 13:51
- InternetExplorer(IE) 既定のブラウザーを変更した場合、付随して処理が必要なことはありますか? 2 2022/03/25 16:04
- その他(パソコン・周辺機器) EXCELで「WEBオプションの対象ブラウザ」を変更する方法 2 2023/04/12 15:44
- 株式市場・株価 HyperSBI 余力確認 ブラウザ 2 2022/06/19 09:17
- Chrome(クローム) グーグルクロムをマイクロソフト・エッジに切り替える方法 2 2022/06/20 10:08
- その他(ブラウザ) IE・edgeで日増しに観られるサイトが減ってくる。 1 2022/10/04 22:40
- JavaScript [Java] Edgeでのアドレスバー非表示について 3 2022/04/20 17:51
- Wi-Fi・無線LAN PCWi-Fiの設定方法がわからなくて困っています。 4 2022/12/28 18:30
- Windows 10 パソコン初期化の件です 2 2022/06/05 11:05
- ノートパソコン Windows 10 動作改善方法 6 2023/04/26 22:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Flash Playerについて
-
ssh接続先のLAN内向けのページ...
-
ブラウザを使えなくする事って...
-
Chrome タブを100開いてもメモ...
-
ブラウザごとのCSSの表示
-
「LibreOffice」を外部のサーバ...
-
起動後、タスクバーがフリーズ...
-
Windows10を初期化しているんで...
-
インターネットについて
-
PDFのリンク先Webページを別窓...
-
記号 縦かっこ
-
YouTube 一覧表示が(フォント...
-
メモリ残量の確認
-
Excel で作成した「会費集金集...
-
お勧めのブラウザ&メーラー紹...
-
Eclipseでパソコンがフリーズす...
-
VNC ビューワのフリーズ
-
ブラウザを開くショートカット...
-
Google Chrome が一番速いブラ...
-
2ちゃんねる専用ブラウザ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Lotus NotesのURLリンクをIEかF...
-
ウイルスバスタークラウドの「...
-
illustratorのデータをブラウザ...
-
ホームページのメールアドレス...
-
ApacheでCGIを差し替えた際に再...
-
FirefoxとMozillaの違い
-
アクロバットリーダーを終了し...
-
ブラウザを開かずにgoogle book...
-
複数のユーザIDを同時にログイ...
-
Sleipnir使用中、急にリンクが...
-
IEより、タブブラウザーの利点は?
-
タブブラウザからメーラー起動?
-
ブラウザを使えなくする事って...
-
Firefox3 「XML パースエラー」...
-
FacebookのMessengerで文字が入...
-
サーバからクライアントファイ...
-
2ちゃんねるブラウザについて...
-
パソコンの、調子が悪くなり回...
-
このHPにメールを送る方法は?
-
Netscape6の評判は如何?
おすすめ情報