dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。

にきびについてなんですが、
昼間になると肌がムズムズして、少しするとそこから赤いニキビができます。朝はできてないのに、昼間になるとよくにきびができます。

昼間にできる、にきびの原因はなんでしょうか?
知っている方がいたら教えてください。

A 回答 (2件)

同じような回答になってしまうんですが、私も、昼になると顔がかゆくて、プツプツしたのが出来てしまいます。


太陽にあたった時の、アレルギーと、寝不足などで、血行不良のためにプツプツができてしまうんです。。
    • good
    • 0

日光に当たっているなら、、


・日光のアレルギーの湿疹(顔の湿疹はニキビににている場合が多い)
・化粧品などが日光と反応しての湿疹

他には
・化粧品(顔に塗ったもの・髪の毛から顔に触れたもの)に反応
・朝 食べたものや 洗顔などで 何か反応している
 運動(活動)することによって 反応するものがある
 (食物アレルギーなど。特に小麦粉)
・ニキビが出る前に 行った(入った)場所に何かある
 会社・学校・通勤通学に関する乗り物内にある何かに反応?

アレルギーだとしたらこんな感じかな…
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!