重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今住んでいるマンションの隣に一戸建てがあるのですが、引越しが終わった
次の週に「え!いるの」と言われて、窓が閉められてしまいました。
お隣は昼間は窓を開けているのですが、次の日から、家から音がするとすぐに窓を閉められてしまいます。
ついさっきも電話の音が鳴った途端、ドタドタと階段を下りていく音がして、
ピシャッと窓を閉められてしまいました。本当にへこみます。
普通にしていて欲しいのですが、どうすればいいのでしょうか。

A 回答 (6件)

我が家のすぐ隣に、ワンルームマンションが建ちました。


最初は全く配慮がなく、柵などもないような状態で、うちの中が
丸見えになるような状態でしたので、
工事担当の方に、目隠しなどの対応をしてもらえないかお願いをして、
無事対応していただいたという経緯を持っています。
それでも、完全に目隠しできているわけではないので、
それまで開け放していた窓は、最近では掃除のとき以外は
締め切っています。
カーテンもあまり開けたくありません。

「マンション」ということで、どのような人が住んでいるのか
わからないですし、やはり、不特定多数の人が出入りすると
こちらは受け取りますので、かなり、神経を尖らせています。

他の一戸建ての方などは、建築の前後や、入居のときに
挨拶に来てくださりますが、
マンションの方は、どなたもお見えになりません。
窓を開けたらすぐ横がマンション。という状態なのに。
家主さえ来ません。
工務店の工事担当が来ただけです。
そのあたりからも不信感は募っています。

不信感とか、そういうものがなかったとしても、
やはり、すぐそばに人が住んでいる状態で、
どんな人が住んでいるのかわからない状態であれば
窓は締め切ったりするのは、普通のことですし、
それで、あなたが、ショックを受けることはないと思いますよ。
今後交流を深めたとしても、マンションの人すべてと交流が
ないのであれば、やはり、窓は開放しにくいのではないでしょうか?

ま、お気になさらずに。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

かなり気を使わせてしまっているみたいですね(汗)。
やはりご挨拶に行こうと思います(もう遅い?)。

>窓は締め切ったりするのは、普通のことですし、

この言葉を受けて少し安心しました。
普通なんですね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/22 00:56

憶測ですが


>「え!いるの」と言われて、窓が閉められてしまいました

引っ越されたマンションはしばらく空き部屋だったのでは
ないでしょうか。だから今までかなりリラックスして
過ごしていたのを、人が入ったからびっくりしているのでは。

人がいなかったなら、レースのカーテン&開けっ放しの様な
戸締り緩めの生活が出来たでしょうから。。

で、お住まいのマンションから音が聞こえると
「そうだった!人が住んでるんだったんだ!」と慌てる。

・・・害意があるわけではないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

突然、人が入っていたらびっくりしちゃいますよね。
今までの生活もできませんし。
この考えがあれば、ちゃんとご挨拶に行ったのでしょうが。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/22 00:56

一戸建ての家の方が、自分達の音が迷惑になるかもと気を使っている可能性も有りますよね。



自分の油断している時の物音が聞かれてしまうと恥ずかしいですよね

貴方が、様子を伺っている訳ではないと思います。

電話の話し声って、聞く気が無くても聞いちゃいますよね
トラブルになりたくないから、窓が閉められるなら私も閉めると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>トラブルになりたくないから、窓が閉められるなら私も閉めると思います。

窓は、お怒りを表現しているわけではないんですね。
ただ、今まで気を使っていなかったのに、
気を使わせてしまっていることについて引け目を
感じてしまいます。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/22 00:57

ご近所との仲は大切にしなければいけませんが、しかし…それはいけませんねぇ。


隣の人は勝手に自分の家の窓を閉める事は住居侵入になります。
警察に相談した方が良いのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいません。できる限り穏便に解決したいので
警察はちょっと気が引けてしまいます。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/22 00:57

実際に見えるかどうかは別として、



「室内をのぞかれたくない」という心理はあるかもしれませんね。

この回答への補足

失礼しました。ご回答の「ご」が抜けてました。

補足日時:2007/05/21 23:26
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり見られたくない、というのはありますよね。
当然と言えば、当然なのですが・・・
ただ、音がするたびに、というのがショックです。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/21 18:52

マンションを建てるときに何かあったかもしれないですね


建設反対とか、結局建ってしまい内心穏やかではない
この状況では難しいかもしれませんね

ご挨拶に行って様子を見ては如何でしょう
「いつもうるさくてすみません」とか

ある程度割り切るしかない場合もありますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご挨拶はマンション内だけで良かったと思ったのですが、
お隣もするべきでした。明日あたりにでも行ってみようと
思います。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/21 18:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!