
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私は一概には言えないと思います
初めて付き合って結婚して数十年
と言うヒトも知っていますし
何人と付き合っても数ヶ月続けばいい
と言う人も知っています
要は恋愛に対する自分の心構えと
いかに相手の人が自分に合うか
じゃないでしょうか・・
ただ・・ 長続きする人は
相手の事をよくみてると思うし
続かない人は いいな・・と思うと
とにかくまずはつきあう人が
多いような気がしますね
>初めて付き合って結婚して数十年
こんな風になりたいです!!大学卒業して、少し落ち着いたら結婚できたらベストなんですけどww
彼女はあんまり気持ちを言葉に出さない方なので、いつも表情に気を付けてますw
今の彼女が自分に合っていて欲しいですね!
ありがとうござました!!
No.6
- 回答日時:
女ですけど、周りの男友達みてるとたしかに初めての彼女とは短かった(半年持たずとか)
って多いです。
もちろん長く続いたり結婚しちゃった人もいますが…。
原因は、
・女心がわかってない→彼女の側に不満がたまり、別れを切り出される
もしくはなんとなく上手く行かなくなる
・別れて悲しい思いをした経験がないので、続ける努力をしないなど、あまり彼女を大事にできない
・とにかく彼女が欲しくて付き合ったけど、形だけが先行して
実はたいして好きじゃなかったり相性が合わず自然消滅
(出会いは合コン、友達の紹介だったりして、付き合う前の土台もない)
みたいなケースが多い気がします。
気をつけること・・・
愛情表現、思いやり、ある程度のマメさ(付き合った後に安心しすぎない)、
コミュニケーション(言いたいことをきちんと伝える)とかかな。
他の回答者さんも書いてますが、マニュアル的な本やサイトなどで
簡単な女心を知っておくのは良いと思います。
No.5
- 回答日時:
友達で、23になって人生初めて付き合った彼とあっという間に結婚して
もう10年以上幸せに暮らしている子もいますよ(^^
恋愛ってなかなか初めは上手にできないってことじゃないかなと思います。
わたしの話で恐縮ですが、最初の彼には恥ずかしくってなかなか素直になれなかったんですよ。
本当は会いたいのに「お休みの日は自分のために使いたい」とか言っちゃってね。
でも恋愛を重ねるごとに、素直に自分の気持ちを伝えなくちゃだめ!
って分かってきたし
価値観や考え方の違いも2人で話し合って解決していくものだって思えるようになりました。
最初の頃は合わなかったら別れるしかないって思ってましたもんね。
あとは最初の恋人は顔で好きになったけど、だんだんそれよりもっと大事なものがあるって気付いたとか
本当に自分と相性の合う人を見る目ができるとかね。
2人目が続くんじゃなくて、だんだん恋愛が上手くなっていくって感じかな。
何度も同じような失敗を繰り返している人もいますしね(^^
恋愛マニュアルとか読むのも悪くないと思いますよ。
1人目でも上手に愛することのできる人はたくさんいます。
頑張ってくださいね。
自分達も、今はとても恥ずかしがり屋同士なので・・・中々「好き」だとか言えないんですw自分が記念日などにちょこっと言うくらいで、彼女は全く言いませんw名前で呼ぶのも、まだ頑張って呼ぼうとしている段階なのでw
自分も彼女の名前で呼べる様になるまで大分時間がかかりましたw
これから徐々に二人で素直になれるように頑張ります!!
ありがとうございました!!
No.3
- 回答日時:
確かにそうかもしれないですね。
。。私の友達でも、1人目は1週間。2人目は1年半とか・・・。ちなみに現在進行形です。
1人目だとお互いぶつかりあってしまう事が多いと思います。
2人目だと1人目の時の後悔というか、反省点が生かせるのではないのでしょうか?
例えばケンカの時。ケンカした時とかも、意地を張って別れてしまう。後悔しますよね。あの時、謝ればよかったとか・・・・思うことが多々あると思います。
そういう気持ちが2人目の時に変わるんだと思います。
しかし、2人目だと確実に長く続くとは限りません。
短い人は短いし、長い人は長い。
あんまり人数とか関係ないんじゃないでしょうか?
やはり、お互いが好きであれば長く付き合えますし、
あんまり言い合わないタイプの人達だったら平和に長く付き合えますし、
逆に言えば、短気な人達が付き合えばすぐケンカになってすぐ別れてしまいますし、
そんなお互い好きじゃない人達(軽い気持ちで付き合う)が付き合えば長続きなしないでしょう。
やはり、相性とか気持ちの問題だと思います。
やはり二人目の方が反省を生かせるから長く続くみたいですね^^;
自分たちはあんまり言い合わないタイプで、少し気になる事があったらちょっと話し合う・・・みたいな感じですw
ありがとうございました!!
No.2
- 回答日時:
別に一人目だからうまく行かないってわけじゃないと思いますよ。
ただ、一人としかつきあったことがない場合は「他の人ともつきあってみたい」って思うことが多いからだと思います。たとえば、高校1年生ではじめてつきあうとすると、高校卒業までに3年。卒業すると環境が変わりますよね。高校生活自体、3年になると受験とかいろいろ大変で将来のことを考えたり、追う夢が違うと恋愛関係を維持するのが大変だったりします。
多くの人が10代後半から20代前半くらいではじめての彼女ってできると思うんですよね。その時期って、まだ人生がはっきり定まっていないことが多いと思います。ライフスタイルというか、将来どうなりたいかとか。高校、大学、就職、そういう風に環境が変わると、同じ思いをずーっと持ち続けることが難しくなることも多いです。そして、人は少しずつ変わっていきます。恋愛だけに限らず、趣味、好きな食べ物、それから価値観、だんだん変わっていきます。それでも変わらず「この人だけが好き」という気持ちを変わらずに持ち続けることができる人はそう多くはないので、はじめての恋人は長続きしないと言われていると思います。若いうちは出会いも多く、選択肢が多いので、ちょっとした困難で「他にいい人がいるかも(別れよう)」と思いやすいと思います。
ちなみに、一人の人としか付き合ったことのない状態で結婚を考えると「一人としかつきあっていないのにこのまま結婚してもいいんだろうか」と迷うみたいです。「選ぶ」という権利を使わなかったことが、何となく損をしているような気分になるんでしょうね。
運命の人に出会うのが早いか遅いかの違いだと思います。ある人は一人目の彼女で「この人だ!」と決断して、別の人は10人つきあっても「まだ他にいい人がいるかもしれない」と思うかもしれないし。
あんまり気にしなくていいと思いますよ。
回答ありがとうございます!
>「他の人ともつきあってみたい」って思う
自分は今の彼女だけでイイ!と思ってるので。。w彼女の方は俺で二、三人目らしいのですが。。。
また、自分は大学一年ですが将来の夢はハッキリ決まっています。順調に進んでいます。ですが、彼女はまだ将来に不安を持っているみたいで・・・
あんまり深く考えずに、頑張っていきたいと思います。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
人それぞれだと思いますが私的に思うのは
一人目で失敗したことを二人目ではしないようにするために長続きするのではないでしょうか?
経験を重ねる度に長続きするような感じですかね?
でも、人それぞれですよ(笑)
思いやりとどれくらい好きかで決まるのではないでしょうか?
相手の嫌なところも好きと言えるくらいになれば続くのでは?
でも、長く続くか続かないかは自分と相手次第なんで人それぞれなんですよ♪
回答ありがとうございます!
相手の嫌な所も好きになれるようになれたらいいですね!
今の彼女、俺でイイの?っていう位良い彼女なんで・・・w
頑張ります!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 前の部署で突然問題を起こして辞めて行った元上司は一体何だったのか?最初から人を認める気は無かったか? 1 2023/03/16 12:30
- 片思い・告白 質問までが長いです。申し訳ないです。 初めての質問失礼します。 好きな人に「彼女いますか?」と聞いた 4 2022/05/15 23:09
- その他(恋愛相談) 男性の方、奥さんや彼女の顔が好みじゃなくても長続きしますか? 4 2022/09/11 19:05
- いじめ・人間関係 前の部署で突然、問題を起こして辞めて行った元上司ですが、最初から人を認める気は無かったのか? 2 2023/03/11 00:05
- 事件・事故 金塊詐欺の豊田商事会長は、裏社会ルールを守らなかったから始末された? 裏社会大物の指示で 3 2022/05/15 10:21
- カップル・彼氏・彼女 今の彼氏の事でご意見下さい。 私18歳社会人 彼氏28歳です お友達にご紹介され 付き合って1年が立 15 2022/05/01 18:37
- 失恋・別れ 好きな人と縁を切るべきか、友達で居続けるべきか。 私には好きな人がいます。 マッチングアプリで出会っ 5 2023/02/16 04:01
- 離婚 頼りにならない旦那 7 2022/05/26 09:32
- 片思い・告白 長くなります… 今19歳で今年専門学生2年になります。中3の時に通ってた塾の先生(今24歳、中学校の 5 2023/04/07 12:37
- 片思い・告白 LINEの頻度や一旦引くべきかのご相談です。 好きな女性に告白をしてフラれました。 2回デートに行き 1 2023/01/13 13:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
付き合ったばかりの彼女にお別れを告げたいです。 お互い20代後半ですが、自分が初彼女ってことがあり、
カップル・彼氏・彼女
-
初の恋人とはうまくいかないもの?
カップル・彼氏・彼女
-
25歳で初めてできた彼女。別れるべきか悩んでいます・・・
カップル・彼氏・彼女
-
-
4
はじめての彼女と別れて・・・
失恋・別れ
-
5
初めての彼氏だからでしょうか。 初めての彼氏に振られて引きずっています… 失恋も初めてなのでどうなる
失恋・別れ
-
6
30過ぎてやっと初めての彼女ができた方、そういう男性の彼女になった方、教えてください
カップル・彼氏・彼女
-
7
彼女と別れました。初カノです、忘れ方教えてください
失恋・別れ
-
8
1年付き合った初めての彼女と別れました。 自分30歳、彼女32歳。 理由と食い違った点。 彼女 ①ち
カップル・彼氏・彼女
-
9
付き合って二ヶ月も経ってない初彼女に、別れようと言われました。理由は彼女が学校で少しいじめられてて。
失恋・別れ
-
10
大学生です。 明日彼女と初めてするのですが、緊張してしまいそうです。 何かアドバイスはありますでしょ
デート・キス
-
11
彼女と初Hしたら、もっと好きになりますか?
デート・キス
-
12
初カノと長年付き合った男性。
失恋・別れ
-
13
別れてから彼から連絡がきません。 もう私に興味ないのでしょうか? 私が振った側です。 振った手前私か
失恋・別れ
-
14
彼氏のあれが当たる感覚ってどんな感じですか、、
カップル・彼氏・彼女
-
15
初めてできた彼女に振られました
失恋・別れ
-
16
セックスしない交際について。 僕と彼女は付き合って1年になるのですが、まだセックスしたことはありませ
カップル・彼氏・彼女
-
17
元カノにインスタフォロー外されました。 ほんとに死にそうです、 1週間前に2ヶ月付き合ってた彼女と別
失恋・別れ
-
18
すごくしょうもない質問なんですが… 以前付き合ってた彼と一度もセックスしないまま別れてしまいました。
その他(恋愛相談)
-
19
男性の方、奥さんや彼女の顔が好みじゃなくても長続きしますか?
その他(恋愛相談)
-
20
男の人って交際期間1ヶ月ちょいしか付き合ってない元カノでも後悔することってあるんですか??
失恋・別れ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
男性が「大事な人」というとき
-
風俗嬢は客に本気で恋愛するか?
-
社会人になる彼氏 不安 大学生...
-
恋愛経験って積んだもの勝ちじ...
-
恋愛ってイケメンと女だけの特...
-
一度女性に引かれると、挽回す...
-
一生童貞のままっていうのは誇...
-
高校生の恋愛 「一生一緒にい...
-
所詮恋愛は顔ですよね??不細工...
-
振る側の女が泣く心理を教えて...
-
彼女と付き合ってすぐに別れる...
-
寝取られ現場を見た経験のある...
-
ネット恋愛していますが 彼氏が...
-
おみくじひいたら恋愛深入りす...
-
会いたがらない彼女
-
初めての恋人って長続きしない...
-
お気に入りの風俗嬢との別れか...
-
学生時代の恋愛経験ってほんと...
-
一途に想い続けてくれた男性と...
-
もう恋愛は、しないと決めた男性。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
風俗嬢は客に本気で恋愛するか?
-
男性が「大事な人」というとき
-
学生時代の恋愛経験ってほんと...
-
一生童貞のままっていうのは誇...
-
高校生の恋愛 「一生一緒にい...
-
お気に入りの風俗嬢との別れか...
-
恋愛ってイケメンと女だけの特...
-
恋愛経験って積んだもの勝ちじ...
-
女性から誘い追い続けている恋...
-
付き合ったことないことってあ...
-
社会人になる彼氏 不安 大学生...
-
学生時代に恋愛経験が得られな...
-
おみくじひいたら恋愛深入りす...
-
振る側の女が泣く心理を教えて...
-
所詮恋愛は顔ですよね??不細工...
-
月一しか会えないけど恋愛に発...
-
彼女と付き合ってすぐに別れる...
-
一度女性に引かれると、挽回す...
-
会いたがらない彼女
-
質問です。 ネットで知り合った...
おすすめ情報