
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
子供が2才になる直前までヨーロッパに住んでいました。
他の方が言われているように、お子さんの座席なしでチケットを取ることになると思います。
ですが12時間近くずっと膝の上で抱っこというわけにもいきませんよね。
そこでポイントになるのは事前に座席指定ができるチケットを予約することです。
スクリーンの前が足元が比較的広いのでおすすめです。
確実に座席指定できるチケットは正規割引航空券ですので、航空会社に直接問い合わせてご覧になるとよいでしょう。
今現在料金が発表されていなくても予約を受付けてくれるところもあります。
フランスかイタリアを希望されているとのことで、余計なことかもしれませんがちょっとアドバイスを。
フランスは幼児連れで行くには厳しいと思いますよ。
大人社会なのでレストランでもあまり歓迎されません。
我が家はパリの知人の家に日本人のベビーシッターを呼んでもらって子供を預けてから
食事に出かけました。(高級レストランではなくビストロだったのですが・・)・
逆にイタリア人は子供好きな人が多く、子連れだと色々な人に話しかけられました。
レストランでは隣のテーブルの人が頼みもしないのに子供向けの食べやすいパスタを選んでくれたこともありました。
それに時期的にイタリアの方が暖かいですよ。
No.4
- 回答日時:
私も以前質問者さんと同時期の旅行準備の際、一年前から日程もプランも決めていたので各社問い合わせたのですが、その時期のツアーなり、格安チケットの運賃なりは9月頃から出始めるそうです。
ヨーロッパ行きの安いシーズンはちょうど質問者さまの希望されている時期(特に1月2週目~2月)だと思います。
また、1月の末はヨーロッパはバーゲンの時期なので、奥様もお得なお買い物が楽しめるのではないでしょうか。イタリアの南側(ローマなど)は日中は寒さも和らいできていますのでお子様も過ごしやすいと思います。
安い航空券ですと、やはりアジア系の便です。こちらは格安チケット取り扱い社何社かに8月末に問い合わせたところ全てキャンセル待ちだといわれました。さらに、アジアでの乗り換えが必要になりますのでお子様連れにはきびしいかもですね。
お子様にも親御さんにも負担の少ない旅にするために、ツアーではなくフリープランでゆとりのある、3人とも楽しめる旅行を計画される事をお勧めします。値段だけで比べるとお子様に負担のかかる内容だったりするかもしれないので(発着の時刻や乗り継ぎの待ち時間などやホテルの立地条件等)質問者様の条件にあう安いプランができるといいですね!10日もあれば8泊できますから、2都市は余裕で行けます!頑張ってください!!

No.3
- 回答日時:
>フランスかイタリアあたりになると思いますが、チケットは何ヶ月前から取ると良いでしょうか?
格安航空券の場合は、混雑期でなければ2ヵ月ぐらい前から。
あまり早いと出回っていません。
1ヵ月前を切ると、旅行者が多い出発日のチケットは希望通りに取れないこともあります。
空いている出発日・便なら大丈夫ですけど。
早く取りたいならPEX運賃。
http://nadenade.fc2web.com/pre/air2.htm
http://abroad.travel.yahoo.co.jp/tif/prepare/026 …
http://abroad.travel.yahoo.co.jp/tif/prepare/027 …
>また、ヨーロッパ行きのチケットがシーズンオフで安くなる時期は何時でしょうか?
1月7日~3月16日の間であれば、
お正月明けの1月
2月
が安いです。3月も、高くはありませんが2月よりは上がるし、祝日付近は混みます。
また、大学生などの卒業旅行シーズンでもあります。
年間で考えると、ゴールデンウィークを除いた4月、5月、
11月からクリスマス前までも安いです。
「航空券のシーズナリティ」
http://abroad.travel.yahoo.co.jp/tif/prepare/028 …
お子様連れの海外旅行のことはわからないので、このへんをどうぞ。
※子供連れでない個人旅行者も参考にできる内容です。
http://homepage2.nifty.com/kobu/
http://www.enjoytravel.com/
No.2
- 回答日時:
>チケットは何ヶ月前から取ると良いでしょうか?
どういう意味で?
同感です。
少しでも安いチケットと言う意味でしたら、
1.正規の格安航空券の場合、最も安い料金設定はたいてい何処の航空会社でも1ヶ月or4週間前に予約発券完了が条件になってますので、この一週間前ごろから動き出せばよいでしょう。一ヶ月以内になると、出発日が近づくに従って、高くなっていきます。前日、当日はほとんど正規料金しか扱わない所も有ります。(急用で出かけるのだから、高い安いは関係なく売れる??)
2.旅行社扱いの格安航空券の場合、これは、常に見てて自分で底値、と判断した時としか言いようがありません。が、一般的には一ヶ月前程度までは値下げしてきません。旅行社も航空会社に対して、席を仮押えしています。ノーペナルティテでキャンセルできるのが一ヶ月前程度ですので、この期限を越えて、旅行社に在庫となってしまった場合は、格安とか、ツアーチケットのばら売り、とかで出てきます。旅行社としても、出発日を越えてしまえばただの紙切れになるわけですから、出発日に近づけば近いほど安いものが出てくる可能性は高くなります。
お子様(2歳未満)ご一緒のようですが、、、乳児で無料(実際はただではなく、10%ほど料金が掛かりますが)と言うことを期待されているのでしょうが、この場合、座席は用意されません。欧州までの10時間前後ひざの上で、との覚悟おありですね。(空いているフライトであれば、離陸後ご自身で他のお客さんと交渉して、その人の善意で席を替わってもらう事も出来るでしょうが、3人分まとまっては、多分無理でしょう)
席が必要であれば、子供運賃が必要になりますが、旅行社で子供用格安航空券が出てくる可能性は、非常に少ないです。あくまで、在庫処分の投売りだから安くなる、と考えておいた方が無難です。
No.1
- 回答日時:
>チケットは何ヶ月前から取ると良いでしょうか?
どういう意味で?
10日でヨーロッパ 「個人旅行」
となると あちこち回るのは無理
あちこち回りたいならツアー。
幼児連れは何かと制約が多く
また 特に飛行機の中では
周囲の大迷惑の元となっていることをお忘れなく
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 経済 円安 海外旅行 来年の4月か11月にアメリカとヨーロッパに一ヶ月行く予定なのですが、航空券を見たとこ 4 2022/10/31 10:36
- その他(海外) 北米およびヨーロッパ、オセアニア地域の6カ国を対象に「海外旅行に関する意識調査」を発表した。 調査地 2 2023/04/12 04:51
- アジア 日本からパッケージツアーでどこか海外に行きたいです。コロナ前は何箇所か行ったのですがコロナ後結構値段 2 2023/07/09 22:13
- アジア Mytripでの搭乗手続きについて教えて下さい。 2 2023/07/15 12:11
- ヨーロッパ 大学生です。3月は丸々予定が空いているので、10日間ほどイタリア1周旅行をしようと考えているのですが 5 2023/02/05 01:08
- ヨーロッパ フランス・パリへ渡航する場合の日本出国必要書類について 4 2022/10/25 01:14
- ハワイ・グアム 旅行のキャンセル保険について詳しい方教えてください。 福岡▶︎ホノルルに旅行の為、航空券を購入しよう 3 2023/08/15 23:28
- ヨーロッパ ヨーロッパ旅行経験がある方に質問です。4月に一人でヨーロッパ旅行に行く予定です。周遊する予定でスケジ 5 2022/12/28 00:20
- その他(保険) キャンセル保険の申し込み 1 2023/07/03 17:32
- その他(宿泊・観光) 旅行業務に詳しい方、教えてください。 3 2023/01/10 18:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヨーロッパのイタリア旅行に行...
-
ヨーロッパ、イタリアでトラブ...
-
ギリシャ旅行をした方教えてく...
-
コモ湖のフェリー
-
フランスの免税率は12%ですか?
-
ヨーロッパ
-
ヨーロッパのアニメの聖地教え...
-
EU
-
初海外は、緊張しましたか
-
ヨーロッパの色んな国に行かれ...
-
※至急の相談です。 ヨーロッパ...
-
皆さんの住んでみたい国や行っ...
-
67歳ですが、今年夏にイタリア...
-
フランスパリ旅行について。 8...
-
これはどこですか。 フランスだ...
-
スイスに住んでる方、住んだこ...
-
【統計学】ドイツ人は癌で無く...
-
フランスの免税について詳しい...
-
イギリスから、日本にスーツケ...
-
ブリュッセルとベルギー地方都...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ガトイックエクスプレス、ヒー...
-
往復より高い片道格安航空券
-
フランス国鉄 SNCF の TGV L...
-
ローマ/ミラノからの格安里帰...
-
イタリア個人旅行 セリエAサッ...
-
バルセロナからモンセラットの...
-
安い海外旅行チケット(海外か...
-
レアル・マドリードのチケット...
-
到着地と出発地が違う場合、航...
-
グラナダのアルハンブラ宮殿の...
-
格安航空チケットの利用について
-
NY,ロス、ラスベガスで野球また...
-
ローマ歌劇場当日券
-
SNCFのチケットの購入方法
-
イギリスから緊急帰国の航空券
-
福岡⇔羽田の格安航空チケット入...
-
日本から韓国経由でヨーロッパ...
-
パリのモンパルナス駅のコイン...
-
海外旅行の際の飛行機のチケッ...
-
(ロサンゼルス)アカデミー授...
おすすめ情報