

近所にあるコンビニの違いについて質問です!
サンクスとセブンイレブンです。
道路を挟んで、向かい合っているコンビニなんですが、
なぜかセブンイレブンだけタバコが売っていません!
これは何故なんでしょうか??
友人曰く、「隣接するコンビニだと、片方しかタバコ販売出来ないんじゃない?」と聞きました。
このコンビニの近くには、小学校と幼稚園、保育園があります。
何か関係あるのでしょうか??
お酒を販売していないところもありますよね??
そういう法律?条例があるのでしょうか??
教えてください(>_<)
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
神奈川県内でコンビニを経営しています。
私もたばこの販売免許が欲しいのですが、たばこについては、いまだに販売規制の緩和が行われておりませんね。具体的には、タバコ販売店(自販機も含む)から直線距離で50メートル以上離れていませんと、免許が取れません。ただし、道路を挟んでいる場合は、その道路が片側2車線以上であれば、50メートル以下でも免許が取れます。ただし、ある程度の窓口担当者の裁量も認められていますので、たとえば、距離を図る際にちょっと大回りに寸法を測るとかして免許を出してしまうこともあるようです。No.4
- 回答日時:
サンクスの方が早く出来たので免許を取れたのではないでしょうか?(あとからだと申請しても許可が下りないので。
)前に居たコンビニ(セブンイレブンでした)は、すぐ隣の店にたばこの自販機があってたばこの許可が下りなかったです。たばこを買いに来たお客様には隣の自販機を教えていました。たぶんその自販機は相当な売り上げだったでしょうね。
すみません、回答になっていないですね。
No.2
- 回答日時:
>タバコなんですが、何メートル離れていなければならないとかあるんでしょうか??
ありますが、繁華街、市街地、住宅地などで細かく決められてます。
詳しくは、↓の「距離基準」を参照してください。
http://www.mof.go.jp/jouhou/sonota/sio_tbk/youry …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aに関連する記事
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
あのたこ焼き屋、どこへ行った...
-
コンドームが見当たらないです。
-
19歳です。 コンビニやスーパー...
-
薬局やドンキーでオナホ、ロー...
-
コンビニの冷やし中華の消費期...
-
時間の記述の方法
-
中学生です コンドームを買いた...
-
梅田駅に迎えに行くんですか 車...
-
朝8時くらいにコンビニで買った...
-
好きなコンビニはどこですか? ...
-
朝コンビニで買い物したのです...
-
コンビニですが、タバコ一箱600...
-
中学生です。 中学生はコンビニ...
-
コンビニのオーナーの変更とは?
-
カップラーメンの残り汁の処分...
-
昨日酔っ払ってコンビニに行き...
-
今年齢は高校生なのですが、終...
-
コンビニバイトをしています 収...
-
無修正の漫個の画像をコンビニ...
-
週間ジャンプの新刊って何時ご...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コンドームが見当たらないです。
-
パーキングに車を止めたのです...
-
19歳です。 コンビニやスーパー...
-
時間の記述の方法
-
朝コンビニで買い物したのです...
-
梅田駅に迎えに行くんですか 車...
-
中学生です コンドームを買いた...
-
コンビニの冷やし中華の消費期...
-
コンビニですが、タバコ一箱600...
-
【大阪関西万博のQRコード決済...
-
コンビニって、商社がバックで...
-
コンビニのコピー機に免許証を...
-
気が付いたのは、約5年前位。...
-
一人暮らしを始めて悩んでるこ...
-
朝8時くらいにコンビニで買った...
-
払込取扱票について
-
薬局やドンキーでオナホ、ロー...
-
コンビニで店員さんのミスでお...
-
公共料金をコンビニで払う場合...
-
カップラーメンの残り汁の処分...
おすすめ情報