
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
下記のサイトに詳しい挿し木の仕方が載ってました。
http://www9.plala.or.jp/mosimosi/green/others/su …
シュガーバインはないですけど、観葉植物ではポトス、クワズイモ、アイビーを挿し木で増やした事があります。ポトス以外は水に挿してある程度根が出てきたら、土に植えるようにしてます(ポトスは適当にやってても出るのでどっちでもOKです)。どちらも簡単だと思いますが、個人的にガラスの器に入れて根が出るのを見れた方がいいかなと(土に挿しててよく分からない間に枯れてたらへこむので)。
水挿しの場合は大体2週間程度したら根が出てきます。下記の商品のようなものを使ったら、もっと確実かと思います(なくても大丈夫と思いますが)。
http://www.menedael.co.jp/product/product01/home …
水挿しの場合直射日光にあてすぎると、かなりの確率でアオコのようなミズゴケが発生しますので、カバーをかけるか紙で巻いてみて下さい。ある程度成長したら鉢に植え替えをします。
ご成功をお祈りしますm(__)m。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/05/30 10:13
ご回答いただきありがとうございます。ポトスは水挿しをして根を出し、植え替えるのが楽しくて、家中ポトスだらけなのですが、シュガーバインは初心者なので・・・^^;教えていただいた液体の薬(?)ってあった方がいいようですね。2週間程度とのことですので、根が出ることを期待してやってみます。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バラの木が折れてしまいました...
-
ハイビスカスを挿し木したいの...
-
クワズイモの土から出てきた新芽
-
ハナミズキの挿し木が枯れそう...
-
アイスバーグの葉が落ちる
-
鉢植えのユーカリです。選定方...
-
ナンテンの挿し木
-
幸福の木が伸びすぎて困ってい...
-
このパキラは実生でしょうか?
-
マサキを挿木で育てました、黄...
-
「紫陽花」 の花 の 生命力?って...
-
ハートカズラがどんどん伸びてます
-
カリフォルニアローズの病気
-
挿し木したトマトが元気ない
-
木の枝にとまるの とまるを漢...
-
[木]へんに[母]と書いて何と読...
-
トウモロコシの芯って、なにも...
-
庭に10年前からある、 南天の...
-
【盆栽】黒松、赤松等の松の大...
-
アジサイの花を大きく咲かせる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
挿し木したトマトが元気ない
-
紫陽花の挿し木について教えて...
-
サンパラソルの上手な挿し木方...
-
ミニトマトの茎から白いものが...
-
レッドロビンの挿し木の件です...
-
幸福の木が伸びすぎて困ってい...
-
このパキラは実生でしょうか?
-
パキラの幹が腐ってきている!...
-
マサキを挿木で育てました、黄...
-
スモモの木は、挿し木で増やす...
-
紅かなめの挿し木で?
-
なんじゃもんじゃの挿し木時期...
-
ハナミズキの挿し木が枯れそう...
-
挿し木の土に白いカビが生え、...
-
挿し木 発根してないのに成長
-
ミリオンバンブーの茎を成長さ...
-
木が折れたのですが、ここから...
-
折れてしまった ラベンダーを水...
-
挿し木からブーゲンビリアを育...
-
挿し木の土について
おすすめ情報