dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

複雑な操作をしないで、マウスと簡単なキーボード操作で
出来る、RPGはないでしょうか?
RED STONE でやったんですが、最初の学問の部屋から
脱出できませんでした。
こんな、複雑なRPGでなく、簡単にフィールドに行けるような物
はないでしょうか。

PCスペック  自作
OS   XP
電源   610W
CPU  PEN4 3.0G
グラボ  GeForce 7600GT 256M
メモリ  2G
HDD 200G
ネット  CATV 20M
お願いします。

A 回答 (3件)

基本無料の作品の場合。


無理に課金アイテムを購入する必要はありません。
(マビノギ等キャラそのものに課金するものは除く)

基本的に課金アイテムというのは、補助アイテムだったり、
見た目アイテムだったり等、購入していれば購入していない人より
少々楽にLv上げできたり、見た目的に華やかになる程度のもので、
のんぴりプレイする人や、ゲームキャラの見た目へのこだわりが無い場合は、別に課金する必要は無いです。

課金は主にそういった外見だったり、早くLv上げしたいというような
ヘビーユーザ向けといったところでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>無理に課金アイテムを購入する必要はありません。
そうなんですか、アイテム購入はお好み次第と 言うことですね。

PCスペック的にも、3Dゲームはきつですし、もう少し
考えます。
ありがとうごさいました。

お礼日時:2007/05/30 19:49

テイルズウィーバーがお勧めですよ。


私も初めてやったネットゲームがこのゲームでした。
参考までにURL張っておきました。
基本プレイは無料です。
課金アイテムを買う場合のみ有料になりますが無理に買う必要はないです。

参考URL:http://www.talesweaver.jp/beginner/
    • good
    • 0

入門用ならハンゲームはどうでしょう?


4歳ぐらいの子供から大人までユーザーは多いですよ。
いろいろなゲームがありますから
これは?というのを試してみては?

一番簡単なMMORPGというとチョコットランドかな?^^:

http://www.hangame.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のレスありがとうございます。
ハンゲーム見てきましたが、アイテムに相当お金が掛かるんですね。
(最高、月5万円とは、恐ろしい)
無料RPGは、みんな同じみたいですね。
お財布と相談してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/30 10:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!