dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

キニー30歳です。
40歳になる彼ともう10年付き合っています。

彼とは付き合って1年で同棲をはじめ、
その翌年には婚約しました。
ですが、婚約後、結婚の予定を決めたりしていたのですが、
その都度、彼側に何かトラブルが発生して、
入籍する日も流れ、
式をする予定の日も流れ、(式場もキャンセルしました)
その後、新居にと選んだ広めの賃貸マンションに引っ越したのは私だけ。

彼は毎晩、マンションに帰ってきます。
ですが、仕事場の近くに自分のアパートを借りていて、
荷物は全てそこにあるようで、着替えとかを済ませてから帰ってきます。
とはいえ、彼が借りているアパートの住所は知りません。
行ったこともなければ、どこにあるかも知りません。

そんな状況下、ダラダラと7年もの月日が経過して、
今となっては結婚の予定もありません。
それどころか、ここ1年半に渡ってセックスレスという状況です。

これだけ長く付き合うと結婚のタイミングがなく、
とりわけこのままダラダラしていてもいいかなって
思ったりもしていて、
ただ、結婚前からセックスレスでは、子供がほしいなどとの
夢も描けません。

彼のことは人間的に好きですが・・・。
人生の伴侶としては、合っていないのではないかとか、
そもそも、彼は私と結婚する気なんて無いのではないかとか、
ここ数年、かなり疑問に思ってきました。

そんな中、職場で告白されたのです。
こんな年齢ですし、職場では彼と同棲していることも周知されていたので、
予想もしない展開で驚いています。

この数年間にそんなことが一度も無かったわけではないのですが、
いつも彼がいるからとお断りをしてきたのですが・・・

さすがに30ともなると、将来のことをもう少し真剣に考えた
お付き合いをしたいと思うようになりまして、
告白してくれた同僚の人は、とてもいい人ですし。
そして、とても真剣に思ってくれていて・・・。

どうしたものかと、悩んでいます。

好きな人と一緒にいられればという原点を見つめても、
彼のことが人間として好きなだけで、
恋愛という好きとは違うのではないかと感じたり、
自分の気持ちがわからないのです。

とはいえ、この歳で新しい恋愛に踏み出す勇気も少し欠けています。

皆さんだったら、どうされますか?

率直な意見をレスしていただければ嬉しいです。

A 回答 (19件中11~19件)

56歳のおばさんの意見です。


10年の彼はおかしいですね。ひょっとしてすでに結婚してるのではないですか?
信頼しあえる仲ならば相手のアパートも知らないなんておかしいし・・・
きちんと話し合ったほうがよいですね。
その上で新しい彼とのこともかんがえたら?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございますm(_ _)m
56歳ということで、私の母と同じ年齢で・・・。
こんな状況だって知ったら、母も悲しむか・・・と
考えてしまいました。
母には早く孫の顔を・・・といわれるので、
そろそろ本腰入れて考えるタイミングなのかも
しれませんね。

お礼日時:2007/05/31 18:28

長い付き合いだと、楽で空気みたいになってますが、


新しい恋へ行ったほうが幸せですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございますm(_ _)m
そうなんです!確かに、楽なんです!
でも、それと幸せはイコールじゃないですからね。
それは彼といるから楽なんじゃなくて、
長くいるから楽ってことですものね。
新しい恋は長くいなくても楽かもしれませよね。。。

お礼日時:2007/05/31 18:26

10年付き合ってる彼、おかしいですよ。

いい人かもしれませんけど・・・。あなたもちょっとおかしいですよ。きっと長年そういう状態だから麻痺しているじゃないかと思います。

どんな事情だったかわかりませんが、付き合ってるのに住んでる家もわからない、住所も知らないって時点で関係は破綻してますよ。どこに住んでいるのか聞かなかったのですか?また、なぜ彼は教えないんでしょう。お互い相手の生活には無関心なんでしょうか。

ともかくこれから30代になって純粋無垢な恋愛を見つけるのも難しくなっていきますし、告白してくれた方を愛せそうなのであれば、その方と付き合うのが賢明だと思います。でも本当は、もしその人に告白されなかったとしても、今の彼とはもっと前にちゃんと終止符を打って、親権に恋愛・結婚できる相手を探すべきだったんじゃないかと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございますm(_ _)m
おっしゃるとおり、私自身もおかしいですよね。
反省します。

お礼日時:2007/05/31 18:25

こんにちは。


まだ30歳ですよね?
若いじゃないですか????

でも、お気持ちよく分かります。
私自身余り好きでもない相手と26歳で結婚をし33才まで、その相手と一緒いました。

けれども彼と一緒にいる間、途中、新しい人が出現し始めました。
その新しい人と新たな人生を歩みたいと思い離婚。
けれど実際には、結局その新しい相手とも良い結果が出せずに年月だけが過ぎていってしまい、今年でその後者との間の関係は7年目を迎えてしまいました。
どうしても様々事情などが重なって一緒になれる事はなく、今年こそは自分のためにも相手のためにも断念するより他なりませんでした。
現時点では音信不通の昔の友達といったところ。
しかし相手も私も「お誕生日おめでとう」→「ありがとう」という言葉すら出せなくなってしまいました。

こうなってくると事態は、もう最低最悪ですよね~。
これこそ本当の「腐れ縁」状態。
こんな状態が続いていたので、結構自分自身も嫌になっていました。
別に男の人と付き合いたいわけではない。
だけれど、思ってきた相手との関係が実らず悲しかったわけで、自分ひとりでいることに対しては、それほど自分自身「苦」ではなかったのだけれど、周りが一人は良くないよ!!などとも言ってきたりして。
そんな廻りの言葉にも正直激怒しまくっていました。
余計なお世話だと。

でも、世のなか不思議な事ってあるものです。
半ばこの関係にヘキヘキとしていた私にも、新たな出会いが。
それこそ、思ってもいないときの事です。

今では、すっかりその人の事を好きになってしまいました。
知り合って間もなく、仕事の事情やら何やらで離れる事になってしまいましたが、あまり疑心暗鬼にならず、また、再開できる日を待ってる私です。

それから、もしもたとえこの人と縁が無かったとしても、自分が自ら状況を変えていけば、付き合う人の輪も広がり、そこから色々な出会いって必ず出てくると思います。

ちょっと勇気のいることかもしれないけれど、過去の恋も綺麗にしてしまった方がいいのかもしれませんよ。
その上で、また、やはり今の彼が一番好きって思いなおせる事もあるかもしれないし、「一体、自分は何をしてたんだろう?」って気がつかされることもあるし、それこそ分らないものです。
30代なんて、まだまだ。
35才くらいを過ぎると、女性も本当に自分自身が見えてくるのかもしれません。
結局は、相手中心じゃなくって自分中心に人生ってかんがえていかなければならないと。。。。。

長文ですみません。
似たような心境だったので思わず書き込んでしまいましたが、
落ち込まずに頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございますm(_ _)m
似たような心境だということで、
とても具体的にアドバイスしていただけて
本当に嬉しいです。

今、私のことを好んでくれている人が
一生懸命自分と向き合ってくれている姿を見て、
私にはこういう一生懸命さが無いなって思いながら、
反省すること、悩むことがいっぱいです。

いつか、ここで前向きな結論を報告できるといいなと思っています。

お礼日時:2007/05/31 18:22

最初に今の彼とじっくり話し合いましょう。



将来の話、今の二人の関係、現在借りていると言うアパートの話。

その中で、彼との今後をきちんとはっきりさせ、どうするべきか
考えるのが良いと思います。

新しい恋に踏み出すにしても、10年の歳月をかけた恋愛に
きちんと決着をつけなければ前に進めない気がしますよ。

その為には、きちんと彼と向き合って話しするべきです。
その結果で今後の貴女の取る行動が見えてくるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございますm(_ _)m
話し合いもいつも平行線になってしまって、
そんな状況からただただ逃げようとしている
だけかもしれませんね。
でも、逃げるのは良くないですよね。

お礼日時:2007/05/31 18:19

そんなに長い年月を過ごしているのに、アパートの住所も知らなくて行ったこともないなんて・・・失礼ですが扱いとしては友人以下ですよね。


ここは新しい恋に踏み出した方がいいと思います。
それが結果、上手くいってもいかなくてもです。
そんな生活をしていたら、チャンスを棒に振ってしまいますよ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございますm(__)m
確かに、アパートの件は彼にも言い分があるようですが、
それでも、やっぱりおかしいと思います。
既にいくつものチャンスを逃してきてしまってるかもしれませんね。。。

お礼日時:2007/05/31 18:17

とりあえずきっぱりと長い付き合いの方に今までの状況をお話してわかれる事を伝えます


まずはそれからです

新しい彼が出来たから別れたいというのはよくありません

いてもいなくてもはっきりさせるべきです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。m(__)m
確かに、おっしゃる通り、
新しい彼が出来たからという逃げ方は良くないと思います。
それでは、なんだか新しい彼にも失礼ですよね。
これを"きっかけ"にとりあえず引越しでもして、
一人になって考えて見たほうがよさそうですね。

お礼日時:2007/05/31 17:01

A1さんに全面的に賛成!。


10年つきあってる彼氏、というのはもうやめるべきです。
どう考えても変です。
新しい恋に乗り換えましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。m(__)m
普通に考えたらやっぱりそうですよね。

お礼日時:2007/05/31 17:00

質問文を読んだ限りですが、



「怪しさ度100%」じゃないですか、
10年つきあってる彼氏さんって。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。m(__)m
そうですよね。怪しいですよね。
自分でもその思いは払拭できずにいます。
なのに離れられないのは自分の弱さですね。

お礼日時:2007/05/31 17:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!