
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
バスが遅れなくて定刻につけば間に合うと思います。
セントレアは広くないので、エレベーターにのればそのまま出発フロアにいくので距離的には5分もあればお子さん連れでも移動できそう。
1時間前ならということは、名古屋で出国手続きをすませる国際線扱いの国内線ということでしょうか?
実は、以前私もセントレア発成田経由の国際線を利用したことがあります。このときは、たまたま、成田で前泊することもあって、国際線の乗り継ぎという感覚がなかったせいもありますが、国際線扱いの国内線ということをすっかりノーチェック。
通常の国内線利用のつもりで40分ほど前にチェックインしてしまったんです。
マイレージ利用の個人旅行で、特にチェックイン時間について事前に確認されなかったせいと、この手の乗り継ぎははじめてだったことからの失敗です。
それでもJALの担当者は大慌てで、チェックイン手続きやってくれ、そのまま、係りの人が出国ゲート通るまでつきそってくれて事なきをえました。
チェックインカウンターに人がまだいたこと、キャンセル待ちがいなかったことも幸いしたのでしょう。(まあ、出発便の国際線乗り継ぎでキャンセル待ちする人はあまりいないかと思いますが^^;)
なので、1時間前といっても国際線に直接乗るときほど厳密ではないと思います。5分くらい少々の遅れくらいなら1時間きっても大丈夫でしょう。もし心配なら、最悪バスの中から、JALの空港のカウンターに電話して伝えておけば、子供さんづれでもあり対応を考えてくれる可能性も高いです。
ただ、問題はバス利用ということ。事故とか突発的な渋滞に巻き込まれないという可能性もないとはいえません。
そうなると、5分や10分程度の遅れでないこともありえます。
そもそも、予定の時点ですでにぎりぎりというのはバス利用の場合すでにかなりリスキーであることは間違いありません。
どうしても、遅れることができないなら、私ならこのスケジュールでのバス利用はさけると思います。
ご返信ありがとうございます。大変参考になりました。
成田乗換えの国際線扱いの国内便なので、おっしゃるように多少時間に遅れても手続きはしてもらえそうですね
バスさえ定刻通りについてくれれば、ギリセーフのようですが、
こればっかりはなんともいえないので、名古屋郊外に親戚がおりますので、そこに前泊することにします
ありがとうございました
No.4
- 回答日時:
中部国際空港近辺の高速道路はあまり渋滞しませんが、『地方発』の直行バスとの事なので、その場所から常滑までくる高速が渋滞すると困りますね・・・。
事故など予測できない自体も起こりえますし。少しお金はかかりますが、安全パイとして空港内のホテルで前泊されてはいかがでしょう?空港施設内にホテルありますから。セントレアホテルは少々高めなので、東横インなどどうでしょう?今のうちから予約して探せば満室という事もないと思います。
ギリギリで焦るよりも余裕を持っておいたほうが、お子様連れには安心ですよ!
参考URL:http://www.toyoko-inn.com/hotel/00148/index.html
No.3
- 回答日時:
No.2です。
一度、下見にいらしたらどうですか。
ショッピングも楽しいところですよ。おいしい食堂もたくさん、あります。飛行機に乗らないお客さんもたくさんいます(おっと、これも、移動が遅れる原因になるのかも)。
ご回答ありがとうございました。バスさえ定刻通りに着いてくれれば、間に合うと思うのですが、念のため名古屋郊外の親戚宅に前泊することにします ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
出発ロビーは3Fです。
バス到着場所のエレベーターで、まっすぐに上に上がることができます。ビジネスマン一人の旅ならOKですが、お子様連れとなると、少し心配なところもあります。
またバスが遅れるのも心配の種です。ご家族が多いと荷物も多いでしょうし、急ぐことができない事情(トイレなど)も発生する可能性があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電車の座席を汚してしまいました
-
バスの停留所の手前30メート...
-
デブの人に聞きたい。 所謂百巻...
-
至急回答お願いします 現在電車...
-
バスで少なめに払って出てきて...
-
バスの中にスタバの飲み物やフ...
-
電車内での嘔吐物などへの対応 ...
-
女性の方に質問します。 バスと...
-
バスって500円玉両替せずにその...
-
電車で終点まで寝てしまった時...
-
JR宇都宮駅西口から二荒山神社...
-
吾妻線の車輌には、トイレが付...
-
船橋駅って東西線は通っている...
-
女性の方に質問です。電車やバ...
-
今何年かぶりバスに乗っている...
-
バスで1万円札が使えないのはな...
-
定期券の入場してからの有効時間
-
電車で前に座っていた30代くら...
-
お昼12時は午前?午後?
-
乗換案内アプリどおりいったら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バスの停留所の手前30メート...
-
デブの人に聞きたい。 所謂百巻...
-
電車の座席を汚してしまいました
-
バスで少なめに払って出てきて...
-
電車で股間をお尻につけてくる人
-
電車に乗っていて、バッグの中...
-
電車内での嘔吐物などへの対応 ...
-
バス料金について。 今朝、バス...
-
満員だから…とバスに乗れず、遅...
-
バスの中にスタバの飲み物やフ...
-
大型バスの回転半径ってどれく...
-
女性の方に質問します。 バスと...
-
至急回答お願いします 現在電車...
-
文章中で「又は」を使う場合の...
-
船橋駅って東西線は通っている...
-
定期について質問です。 今日バ...
-
電車で好みの男性が座っていた...
-
鳥を轢いたら、警察に捕まりま...
-
人を運ぶことを、なんと言う?
-
バスの混む時間帯と空いてる時間帯
おすすめ情報