dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

WEBデザイナーをしております。
photoshopで表組みのデザインをするのですが、
線を引いたり、マージンを合わせたり、
テキストをひとつずつ移動したり、とってもめんどうです。
特に、セルの横幅の調節が、大変です。
同じような方いませんか??
簡単な方法や、こつなどありましたら、教えてください!

A 回答 (3件)

illustratorでデザインしてそれをphootshopで開くなり貼り付けるなりしてpsdに保存しなおす、なんてのが楽でしょうね。



どうしてもpsdにしなければならないのならそうします。
    • good
    • 0

そんなことをやってるプロはいないでしょう。



仮に「psdも納品しなければならない」にしても、他のアプリで作成し最終的にpsdにしてごまかす方がよほど合理的では?
    • good
    • 0

Photoshopは画像編集や画像加工などの用途向けなので、表組みやテキストなどWebページを作るのには向いていないと思いますが…


できなくはないけれど、とても面倒でやりにくいと思います。
WEBデザイナーさんでしたらテキストエディタをお使いではないのですか?
DreamWeaverなどでも。

この回答への補足

htmlにする前にphotoshopやfireworksでデザインを作りますよね??
psdも納品しなければならないので、
どうしてもphotoshopで作らなければなりません…

補足日時:2007/06/04 18:42
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!