dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

鎌倉のあじさいが有名なお寺を見に行きたいのですが、
いつぐらいまで咲いているものなのでしょうか?
本など見ると6月上旬~7月上旬ってなっていますが、
7月でもまだ咲いているのでしょうか??
6月中に行けないかもしれないので、7月にもし見れたらいいなと思いまして。。。
教えてください。よろしくお願いします★

A 回答 (4件)

明月院のアジサイ情報。

下記サイトを参照下さい。
見頃はやっぱり6月いっぱいでしょう。
http://allabout.co.jp/travel/travelyokohama/clos …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
参考にしてみますね★
やっぱり見ごろは6月いっぱいなんですか。。。
6月中に行けるといいです(≧ω≦)

お礼日時:2007/06/07 10:22

今日(8日)6ch,6:55分から鎌倉の事やります.


土.日はいずれも鎌倉は混雑で車の移動は無理です.(バスもです.)
江ノ電しかありません.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうもありがとうございます。
残念ながら学校で見れませんでしたが。。。(*ノД`*)
ドライブで行く予定だったんですが、すごく混むんですね↓
電車で行くことも考えてみます。

お礼日時:2007/06/08 22:20

本日(7日)夜9時から日本放送(4ch)で鎌倉散策やりますよ.


食べる所の案内もあると思います.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
ぜひぜひ見てみたいと思います((´∀`*))
知らせてくださってありがとうございました★☆
TVでやるってことは相当人が来そうで心配ですが。。。

お礼日時:2007/06/07 10:29

長谷寺も、日当たりのいいところは今が見ごろです。


開花情報を定期的に更新しているので、見てみてください:
http://www.hasedera.jp/ajisai2007/index.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
長谷寺でもあじさい見れるんですね~!
行くときは明月院と両方見てみたいです♪

お礼日時:2007/06/07 10:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!