dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもお世話になっております。

ファイルサーバーにアップしたファイルやフォルダを勝手に削除できないようにすることは可能ですか?

ファイルサーバー自体は、不特定多数の人と共有していますし、削除できないようにするファイル自体は、変更・更新等が頻繁に行われます。
こういった状況の中で、できるだけ使い勝手良く、誰もがアクセスできるけれど、誰もが変更もできるけれど、削除だけはできないようにする・・・ということは可能でしょうか?

特殊なソフトを使用するのも良いですが、それぞれがソフトをインストールしないと使えない・・・とかはできる限り避けたいです。(それしか方法がない場合はやむを得ません)

良いアドバイスをお願いします。

A 回答 (2件)

ファイルサーバーっていうか、NASですね。



>誰もがアクセスできるけれど、誰もが変更もできるけれど、削除だけはできないようにする・・・ということは可能でしょうか?

私の会社で使っているのは、IOではなくバッファローですが、読み込みのみを許可するとかいう設定はできますが(削除はできませんがもちろん変更もできなくなります)、変更はできて削除はできないように、というのはないと思います。

削除と変更をそこまで制御する必要性が私自身には思い浮かびません。
削除自体できなくても、変な変更をされれば使い物にならなくなり、削除したのと変わらなかったりします。

削除されたくないものは読み込みのみにしておいて、変更したい場合は、ローカルにコピーしてきて変更するのが一般的に思えるのですが。それではいけないのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
おっしゃるとおりだと思いますが、使用者のファイル等に対する認識が低く、それで削除してほしくないファイルが削除されたりという実態です。
なので、今回のような質問をさせていただきました。

変更不可の制御をするかどうか、よく説明し、理解してもらおうと思います。

お礼日時:2007/06/07 14:24

ファイルサーバーって言っても沢山ありますけど


たぶんそういった事はサーバー側の設定でできると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくの回答ありがとうございます。

ファイルサーバーのメーカーは、I・O DATA HDLMシリーズ
というヤツです。
少し調べてみたいと思います。

お礼日時:2007/06/07 14:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!