dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

驚速パソコン2007をアンインストールしようと思い、アイコンをゴミ箱に捨てて、削除しました。あと、すべてのプログラムからも右クリックで削除しました。その後もう一度インストールしようと思い、CDを作動させてKPC2007を起動させても「すでに驚速パソコン2007がインストールされています。ご不明な点は(インストールガイド)をご覧ください。」と表示されます。すべてのプログラムを探してみても、見当たりません。いったいどこを開けば、いいのですか?

A 回答 (3件)

|ω・`)右クリックで削除したんですか・・・


それだと完全に消えてないかと・・・・
本来はスタートメニューからソースネクストの項目の中にある
アイインストールを選ぶか
コントロールパネルの
プログラムの追加と削除というところから
アイインストールするのが基本かと思いますが・・・
おそらく
コントロールパネルのプログラムの追加と削除の中に
まだ残っているかと思います・・・
そこで削除できればいいのですが・・・
元のファイルを削除してしまっているのなら
エラーが出て削除できないかもしれませんね・・
その際の対処方はわたしにはわかりません(*- -)(*_ _)ペコリ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。コントロールパネルを選択して、プログラムの追加と削除をみてみたら、まだありました。それを削除できたので、再度インストールすることが可能でしたよ。パソコンに不慣れなので、とても助かりました。^m^

お礼日時:2007/06/09 13:55

スタート → マイコンピュータ → [ローカルディスク(C:)=Windows(C:)]を右クリック → Program Files → 「SOURCENEET」→ 「驚速パソコン」(名前が異なっている場合は確認後・・)右クリック → 「削除」する。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

コントロールパネルの、プログラムの追加と削除から(驚速パソコンを選択して)完全に削除します。その後、CDを挿入すると、驚速パソコンの設定がうまく出来たんです。パソコンにはまだ不慣れなので、アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2007/06/09 14:29

ソースネクストの驚速であれば、スタート→プログラム→驚速→アンインストールの手順だったと思ってますが、


たいていの場合は、これで削除出来ないはずです。

以前から、このソフトは、まともな方法では削除出来ないソフトとして、知っている人であれば知っていることです。

要するに、レジストリまで変えてしまっていて、だいぶ深く入り込んでいるのです。
ですから、これを解決するとすれば、リカバリして最初からやり直しするしかないです。

問い合わせ先は、ソースネクストですので次から問い合わせしてください。

ソースネクスト お問合せ窓口のご案内
http://www.sourcenext.com/support/customer.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!