
画面全体(端から端まで)テーブルを引き詰めました。
列は3列の物と2列の物があります。
3列の物は |背景|ページの内容|背景|
2列の物は |背景| ページの内容 |
となってます。
これをサイト転送すると、自分の環境ではデザインは
思い通りの物が表示されてますが(IE5.5です)
お気に入りの幅を狭くしてみたり、広くしてみたり
×で閉じてしまったりすると、表示された物は思いどうりの
物でなくなってしまいます。
例えると、IEのお気に入りを×で消してしまうと・・・
【お気に入り】|背景|ページの内容|背景|←こうなってた物が
|背景****|ページの内容****|背景****|←こうなります。
***の部分が広がったと言う意味です。
★お気に入りの部分を×で消すと
|背景|ページの内容*****|背景|
★お気に入りの部分を広げると
|背景|ページ・・|背景|
こんな風に一部分の列は固定させて表示する・・
と言う設定するタグ若しくは、ホームページビルダー(2001)
で設定の仕方、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
IE5.0以上の対応で宜しくお願い致します。
(先日スタイルシートについて教えて頂きました。
自分なりにビルダーで作る練習はしましたが、応用が
まだどうしてもできませんm(__)m)
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
以下の内容でどうでしょうか。<TABLE WIDTH="100%" BORDER="1" CELLSPACING="2" CELLPADDING="0">
<TR>
<TD WIDTH="100">背景</TD>
<TD WIDTH="300">内容</TD>
<TD WIDTH="100">背景</TD>
</TR>
</TABLE></P>
<P>
<TABLE WIDTH="500" BORDER="1" CELLSPACING="2" CELLPADDING="0">
<TR>
<TD WIDTH="100">背景</TD>
<TD WIDTH="400">内容</TD>
</TR>
</TABLE>
テーブルの幅を%で指定するとブラウザーのウィンドウサイズでテーブル幅が変わるので、意図したレイアウトになりません。
今回は、1つ目のテーブルがテーブル幅500px、背景セル100px、内容セル 300px。2つ目のテーブルはテーブル幅500px、背景セル100px、内容セル400pxにしてあります。後はご自分のホームページに合わせて数字を修正してください。
こんにちわ。
%とは別の方法をお教え頂いて、ありがとうございましたm(__)m
教えて頂いたタグ、数字を変更して使わせて頂きます。
お世話になりありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
<table width="100%" border="1">
<tr>
<td width="100">背景</td>
<td>内容</td>
<td width="100">背景</td>
</tr>
</table>
<table width="100%" border="1">
<tr>
<td width="100">背景</td>
<td>内容</td>
</tr>
</table>
で出来るのではないでしょうか。
ただしネスケでは思ったように表示されないと思います。
こんにちわ。
早速のアドバイスありがとうございましたm(__)m
ネスケは持ってないので、どんな風に見えるのかも知りたいので
一度ダウンロードして確認したいと思います。
お世話になりありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 zoomで自分の顔の背景 3 2023/06/07 22:34
- その他(ブラウザ) zoomのバーチャル背景が選べない 4 2022/12/08 12:38
- 恋愛占い・恋愛運 カテ違いだったらすいません。心理について聞きたいです! 2 2022/04/18 14:26
- その他(Microsoft Office) googleスプレットシートで左右の数値を比較して色判別させたい 2 2022/06/06 18:33
- PowerPoint(パワーポイント) PowerPointの背景について 1 2023/03/12 15:22
- 美術・アート デザインについての考察。 なぜ人の脳は、規則正しく連続した要素を「背景」と認識するのか、実験してみま 2 2022/04/11 21:08
- その他(AV機器・カメラ) ZOOMで音楽を流しながら歌いたい(ホスト以外) 2 2022/10/07 22:06
- Excel(エクセル) エクセル 関数について 2 2022/10/10 07:56
- Excel(エクセル) vba 同じブック内での転記について 4 2023/01/15 14:42
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) ボカシ切取りした写真の背景の透明化 5 2022/10/18 14:38
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テーブルタグの中にdivを含めて...
-
テーブルの横に画像を
-
テーブルの位置を細かく指定し...
-
箇条書きリストのすぐ横に画像...
-
インラインフレームの隣に画像...
-
プルダウンの表示位置
-
テーブル内でdlタグ使った際の...
-
テーブル内に画像を表示したい。
-
テーブルの高さ幅の固定方
-
セルについて
-
ヘッダー固定のスクロールが可...
-
FrontpageExpress で文字が打て...
-
Windowsでテーブルが下に下がる
-
文章全体は中央配置で、文字は...
-
ウィンドウの中心に文字や画像...
-
テーブル幅が固定できない
-
ディスプレイの解像度について。
-
一部CSSを無効にする
-
2つのテーブルを左右に表示した...
-
テーブルの横に文字を置くタグ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テーブルタグの中にdivを含めて...
-
テーブルの位置を細かく指定し...
-
テーブルの横に画像を
-
テーブル内に画像を表示したい。
-
ウィンドウのサイズを変えても...
-
【CSS】縦横スクロールテーブル...
-
ヘッダー固定のスクロールが可...
-
テーブル内でdlタグ使った際の...
-
更新するとずれる?
-
HTMLでテーブルを横に並べる方法
-
2つのテーブルを左右に表示した...
-
DWで、デザインビューに表示さ...
-
画像と、セルのつなぎ目に白い...
-
テーブルを中央に配置
-
Dreamweaverでテーブルの列幅を...
-
tableのheight指定が効かない
-
ホームページのテーブルに斜線...
-
フォントサイズ変更に合わせテ...
-
一つのテーブル内の文字色だけ...
-
HPの画面がすごくデカイので困...
おすすめ情報