重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

同じドメイン管理下の2台のPC間で データ移行する場合、クロスケーブルで直結する方法では、いったん ワークグループを組まないとできないものなのでしょうか?
そのほか、ファイルサーバー・外付けHDD・USBメモリ・メディアを使用しない方法は、ありますでしょうか?

A 回答 (1件)

クロスケーブルで直結する方法でもできるはずですよ。



きちんとお互いにIPを設定して、
共有フォルダの設定をして、

共有フォルダを設定していないPCでは、
スタートの[ファイル名を指定して実行]などで
\\相手のIPアドレス\
 などを実行すれば見にいけるはずですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。試してみます!

お礼日時:2008/01/28 01:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!