
Ethnaというフレームワークでローカル環境にとりあえず、作ったページがるのですが、これを無料サーバとかにアップするところがよく分かりません。
いちおうPHPの使えるところのようです。
こうゆうフレームワークとかって自分でサーバやるときしか使えないのでしょうか?
また、ETHNAをインストールさせることはできますか?
初歩的な質問だとは思いますが、よろしくおねがいします。
・ethna
http://ethna.jp/
・公開場所 FTPでアップする。
http://wing2.jp/
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
PHPがEthnaの動作環境範囲内であればどこでも動きます。
但し、PEAR、Smartyは手動設置になる可能性があり、必ず呼ばれる
ファイル(基本的にcontrollerを呼び出す前のindex.phpなどだと思われますが)
にset_include_path()にてPEARのパスを通す必要が出てくるかと思われます。
また、wwwrootより前の階層にアクセス出来ないサーバ構成(アクセス制御)
ならばEthnaフレームワークやSmarty、PEAR、サイトのページ(テンプレートファイル)
をセキュリティの観点から保守する事は出来ません。
Ethnaのサイトのどこかにも書いてあったかと思いますが、
探しても見つかりませんでした。
最後に、SSHなどで接続できてコマンドを許可していない
サーバであるならば、Ethnaコマンドよりスケルトンの
作成は出来ないでしょう。
きっとこのサイトではSSHも利用不可、PEAR環境も無いと
仮定します。
そうした時、先に示した手動セットアップが必要になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- サーバー Laravelをレンタルサーバーにインストールするにはどうすればいいですか? 2 2022/06/29 10:17
- サーバー FTPサーバについて詳しい方(アクセス権のないディレクトリを非表示にする方法) 4 2022/08/22 22:33
- WordPress(ワードプレス) WordPressのサイトにPDFをアップロードした際にGoogleなどの検索結果に出ないでほしい 1 2022/08/03 10:44
- C言語・C++・C# condaコマンドに対応したプロキシ設定が思うようにならないようです。 2 2022/04/11 17:15
- WordPress(ワードプレス) WordPressの編集画面がいつもと違うのですがこれは何でしょう? 1 2023/03/29 10:26
- VPN DNS「8.8.8.8」とは何なのでしょうか? 固定 IP アドレスで光回線の代わりに使えますか? 4 2022/10/17 16:30
- Instagram Instagramについて 3 2022/08/11 14:06
- その他(IT・Webサービス) 無料ドメイン無料サーバでHP作りたい。 知り合いの飲食店のHPを作ってあげたいのですが、その店主には 3 2022/06/05 01:22
- iPhone(アイフォーン) マイクロソフトOneDrive にiPhoneの写真がアップされない お世話になります マイクロソフ 3 2022/08/22 13:24
- ドメイン・サーバー・クラウドサービス サクラのサーバについて教えてください、HPをアップしたのですが・・・ 1 2023/07/26 08:39
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バッチ終了時にDOS窓を閉じるコ...
-
バッチファイル 文字列にスペ...
-
make test って何をするための...
-
DOSコマンドに詳しい方、お知恵...
-
コマンドプロンプト
-
VB6・一括でファイル名の変更...
-
シェルスクリプト内のcdで、カ...
-
バッチファイルでdiskpart.exe...
-
バッチファイルで文字列を順番...
-
バッチファイルでのMACアドレス...
-
ftpコマンド出力結果の取得
-
バッチえファイルを編集するに...
-
AccessVBAで実行時間を指定する...
-
シェルの「:コマンドが見つか...
-
コマンドプロンプトのバッチで...
-
if [ 条件式 ]とif[[ 条件式 ]]
-
findstrでヒットした1行前の文...
-
コマンドプロンプトをクリック...
-
2つ目の「pause」は無効?
-
コマンドプロンプトのERRORLEVE...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バッチ終了時にDOS窓を閉じるコ...
-
バッチファイル 文字列にスペ...
-
make test って何をするための...
-
シェルの「:コマンドが見つか...
-
コマンドプロンプトをクリック...
-
ftpコマンドを実行すると「425 ...
-
findstrでヒットした1行前の文...
-
ショートカットをデスクトップ...
-
バッチファイルを使ってテキス...
-
Pythonで単純にファイルを結合...
-
フォルダ、ファイル操作に最適...
-
ftpコマンド出力結果の取得
-
シェルスクリプト内のcdで、カ...
-
AccessVBAで実行時間を指定する...
-
powershellでlinuxのduコマンド...
-
SSH接続でwindowsサーバのコマ...
-
FTPの連続実行でフリーズする
-
コマンドプロンプトとCygwinの違い
-
Windowsのバッチ(bat)ファイル...
-
xCopyコマンドでネットワークご...
おすすめ情報