
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
「おいでよ どうぶつの森」では、ゲーム中に設定した時間から、
本体内蔵の時計の進み具合で計算されて、ゲーム中の時間が算出されます。
つまり本体時計の時間が午前1時、村の時間が午後2時だとします。
そこで本体の時計を3時間進めれば、
DSの時計は午前4時ですが、村の時間は午後5時になります。
このように村の時間は、完全にDS本体の時計に依存しているのではなく、
時計を参考に時間を割り出しています。
「おいでよ どうぶつの森」のDSカード自体にも時計機能は入っていません。
実時間に合わせて設定したい場合は、本体の時計を合わせた後で、
ゲーム中で時計を合わせてください。
もしかしたら、午前と午後をまちがえて設定しているとかは、ありませんか?
どの時計も、完璧に時間を刻んでいるわけではなく、
日が経てばやがて少しずつズレていくようになります。DSの時計も例外ではありません。
とは言え、ズレると言っても、長い期間でもほんの数分程度ですが。
DS本体の時計は、月に一度は再設定してください。
もちろん「おいでよ どうぶつの森」ゲーム内で時計を設定し直しても、
DS本体の時計は羽意されず、村の中の時間だけが変更されます。
本体のメニューから設定し直してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
今、見られている記事はコレ!
-
窪田正孝×広瀬アリス×山寺宏一が映画『モンスト』最新作の舞台、東京タワーに集結!
去る10月3日、人気スマホアプリを基にした3DCG長編アニメーション映画『モンスターストライク THE MOVIE ソラノカナタ』の公開直前イベントが、作品の舞台である東京タワーにおいて開催された。会場では声優を務め...
-
笑顔とモフモフに癒される!クレーンゲームに可愛すぎるマモニャンぬいぐるみが登場!
ふんわりしたフォルムとほんわかした雰囲気で幅広い層から愛されているお守り猫、マモニャン。「教えて!gooウォッチ」で連載中の4コマ漫画も大好評だが、今回その人気キャラクターが「マモニャン ニッコリぬいぐる...
-
教えて! しりもと博士:第8話「修理」
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
3DSのコマ撮り
-
スマホの月額
-
PS2エミュレータの合法での使い方
-
本体と詰め替え用どっちがお得...
-
東京大空襲の際先行隊として房...
-
エアコン:電源コード配線の向き
-
シーリングライトカバーの外し方
-
Wiiu本体についての質問です。 ...
-
本体の上に液晶ディスプレイは...
-
ニンテンドーDS Liteの...
-
プレイステーション4で、DVDを...
-
ダイソンの掃除機が壊れた?
-
バイブの廃棄方法
-
PCに関する質問です。 知見のあ...
-
お教え下さい
-
初代ファミコン。非ライセンス...
-
スマブラを1回消去して再ダウン...
-
久しぶりにDSを開いたのですが...
-
Switchです。ソフトを持ってい...
-
PS3でドラクエ8をしたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンを重ねて置いても大丈...
-
本体と詰め替え用どっちがお得...
-
SwitchのJoy-Conについて
-
プレイステーション4で、DVDを...
-
スマホの月額
-
昨日auで2年経ったので iPadAir...
-
Android携帯 アドレス帳 保存...
-
PS2エミュレータの合法での使い方
-
本体の上に液晶ディスプレイは...
-
DSのソフト いれたまま?ぬ...
-
レトロフリークを買って、一昨...
-
プレイステーション2のファン...
-
任天堂Switchについて Switchを...
-
大丈夫?
-
バイブの廃棄方法
-
Switchのフォートナイトについ...
-
どうぶつの森の日時が勝手に変...
-
ノートPCのヒンジの緩め方
-
家でやる"太鼓の達人"について...
-
「いつも使うPS4として登録する...
おすすめ情報