アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在atok16を自分のPCで使用しているのですが、MS-IMEのように無変換キーを押した際に、カタカナ→ひらがな といった具合に使いたいと思っています(現在はひらがな→カタカナ)。
プロパティのキーカスタマイズの、「カナ後変換」を選択してもMS-IMEのような変換になりません。
また、無変換キーに「カタカナ後変換」を割り当てると、ひらがなに変換したいときに変換対象の文字列先頭がカタカナのまま残ってしまいます。
どのような設定が一番適切なのでしょうか?

A 回答 (3件)

>カタカナ→ひらがな といった具合に使いたいと思っています



ということは現在は入力文字種を「全角カタカナ」で使用されているんですよね。
【カタカナ】を【ひらがな】にしたい。

>無変換キーに「カタカナ後変換」を割り当てると、

これじゃダメです、ひらがなにするのですから「ひらなが後変換」を割り付けて下さい。
入力中と変換中の2箇所でよいと思います。
それとデフォルトで入力中と変換中に「カタカナ後変換」が無変換キーに割り付けられていますので、
これは競合しますので削除してください。

この回答への補足

補足遅れました。すいません。

>> ということは現在は入力文字種を「全角カタカナ」で使用されているんですよね。

現在の入力文字種はひらがなです。無変換キーを押したら最初にカタカナが出てきて、なおかつもう一回押すとひらがなになるというのが希望なのですが(MS-IMEなら可能)・・・。
現在はとりあえず無変換キーに「カタカナ後変換」を割り振っていますが一旦カタカナにしてからひらがなに出来ないのが小さな悩みです。

補足日時:2007/06/24 11:18
    • good
    • 0

キースタイルをMS-IMEにしても駄目ですか?


ATOKのプロパティで「キー・ローマ字・色」を選び、MMS-IMEを選択して、スタイルを選択 をクリックします。

この回答への補足

キースタイルはMS-IMEにすでに変更しています。
無変換キーを押した場合、
MS-IME:カタカナ→ひらがな
ATOK(MS-IMEスタイル):ひらがな→カタカナ
ひらがなへの変換はenterキーで出来るので、無変換キーはカタカナ優先、だけどひらがなも出てきて欲しいというのが私の希望です。

補足日時:2007/06/17 13:54
    • good
    • 0

設定を元に戻して、片仮名へは「F7」と「F8」で変換する。


F7:全角片仮名
F8:半角片仮名
では、いかがでしょう?

この回答への補足

無変換キーでカタカナ・ひらがなに変換できるのが私がMS-IMEのやり方を気に入っている理由なもので・・・

補足日時:2007/06/17 13:53
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!