
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>90度回転させた印刷イメージ(A4 単票・縦方向)にして、ページ番号の位置を「中央下」にしたいと思いますが、
>ある文書の途中に挿入したいです。
90度回転という言葉が紛らわしいです。
推測します。
・他の文書が縦書きで、一枚だけ横向きのページがある。
・印刷そのものは横方向で印刷するが、ページ番号の位置を縦方向ページと合わせたい。
・それはファイルとしては別ファイルになっている。
まず、「ファイル」→「文書スタイル」→「スタイル」のダイアログでページ番号の位置の選択を【付けない】にして下さい。
そして、「ファイル」→ 「文書スタイル」→「ヘッダ・フッタ」、このダイアログで左の場所欄は【左側】、
中央にある【表示する】にチェック、その下の【中】の欄にカーソルを置いておき、
記号ボタンの▼印から【%P-ページ】を選択して下さい。
マージンの寸法は適当に。
これで左側にページ数が入ります、ただしファイルが別で途中のページに入れるならば【%P-ページ】を選ばずに
直接ページ番号を半角で入力して下さい。
状況的が違っていれば補足下さい。
数ページだけなら、左余白にレイアウト枠を作ってそこにページ番号を入れてしまう、「書式」「文字飾り」「回転」で90度、
という安易な発想もありますが・・・。
回答ありがとうございます。 貴殿の想像とおりです。 ただ、残念ながらバージョンが違うためか、ご教示頂いた設定が来ませんでしたが、今後の参考になりました。 ありがとうございます。
結局、今回は(安易な発想)をやろうとすると、文字間がおかしくなり、断念しましたが、これを参考に、花子で透過編集をして、ページ番号を付けました。 助かりました。
No.3
- 回答日時:
hiro2841 様
どうも失礼を申しました。
ご意向が何となく判りました。
何頁かある内の縦置き文書の中に
横置き罫線表を入れて縦置き文書と同じように
横罫線表の左中央にページ番号を入れて
全体に「中央下」の位置に「ページ番号」を
印字したい・・と云うことでしょうか。
折角ですが、若しそうならこれはご無理です。
ページ設定で特定のページだけ別の位置を
指定出来ません。
どうしてもなら、該当の横罫線表ページを
抜いた全体を作製(1~5 7~10)して
ページが印字されなかったところだけは
手書きで入れるしかないと思います。
No.2
- 回答日時:
hiro2841 様
PoohBee 様ご助言の通りで良いと思いますが、
「文字も含めて90度回転」と仰るところの
イメージが判り兼ねます。
横方向の罫線表を作られたのであれば
それを縦方向にスタイル変更されれば文字も
含めて縦方向の罫線表に収まると思います。
しかし横方向に作られた表を縦にされますと
罫線枠も修正する必要があるかも知れませんね。
スタイル変更と90度回転とはまた別の
概念ですが、如何お考えでしょうか。
ページ設定の方法はPoohBee 様ご助言の通りです。

No.1
- 回答日時:
こんにちは。
PoohBee@一太郎ユーザです。>90度回転させた印刷イメージ
これは"A4 単票・横方向"で作成された罫線表を"A4 単票・縦方向"に
すると理解したので、その手順をご説明します。
[ファイル]-[文書スタイル]-[スタイル]※または、[F9]で、
文書スタイルDlgを呼び出した後、
1.スタイルタブ-[用紙設定]から"A4 単票・縦方向"を選択
2.ページ/ヘッダ・フッタタブ-[ページ番号位置]から"中央下"を選択
上記手順でOKです。
もし、期待するイメージと違っていましたら、もう少しイメージを教えてください。<(_ _)>
早速の回答ありがとうございます。 ただ単に、"A4 単票・縦方向"を選択するだけであれば問題はないのですが、文字も含めて90度回転して欲しいということなのですが、イメージは伝わりにくいでしょうか・・・・。
(A4横書きで作成された文書を印刷し、そのまま縦にして、ページを中央下に付けて、PDF化し、ある文書の途中に挿入したいです。 当然のように、A4縦を基本に製本した物になるので、そこだけ横にしないと見づらくなります。 イメージをうまく伝えられず申し訳ないです。 解りますかね・・・)
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン ページ番号の入れ方について 3 2023/02/16 17:11
- UNIX・Linux テキストファイルをページ番号付きでコマンドラインから印刷したい 1 2023/02/22 12:47
- Excel(エクセル) 【マクロ】webアドレスにて指定されたCSVファイル【excelソフト表示】を印刷する件 1 2023/02/15 01:52
- Excel(エクセル) エクセルのフッタやヘッダーについて 3 2023/02/04 09:45
- Excel(エクセル) エクセル2013「次のページ数に合わせて印刷」が小さすぎる 9 2023/03/28 10:18
- Visual Basic(VBA) 改ページ 2 2023/03/10 21:29
- 会計ソフト・業務用ソフト 一太郎で封筒の宛名印刷したいです。 1 2023/07/20 10:14
- Excel(エクセル) エクセルでキーリストからデータを取り出して1枚1枚印刷するには? 11 2022/06/27 09:52
- プリンタ・スキャナー PDF印刷 一枚だけカラーにする方法 1 2023/02/07 09:30
- Visual Basic(VBA) VBAでPDFのアクティブページ番号取得 1 2023/05/25 12:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Docuworksに代わるソフトを教え...
-
WORDで作成した文書を、編集・...
-
「Docu Works」と「PDF」の違い...
-
Wordでページ指定し、メールで...
-
Wordの差込印刷でNextRecordを...
-
AcrobatでPDFにフリーハンドで...
-
ワードの限界ページや容量はど...
-
wordの「表示」「ページ移動」...
-
ワードの表、別文書からコピペ...
-
wordでサブ文書が展開できなく...
-
wordを開く時に、最後に見たペ...
-
Acrobatのパスワード起動オプシ...
-
【Word2010】新規文書の「文書N...
-
文字がグレーで表示される
-
2つのワードファイルを1つにす...
-
はじめまして、漢字の読み方に...
-
印刷プロパティの給紙は自動だ...
-
課題で出たwordのファイルを先...
-
ワード レイアウトの崩れ
-
ワードで、印刷時にフォントが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Docuworksに代わるソフトを教え...
-
Wordの差込印刷でNextRecordを...
-
「Docu Works」と「PDF」の違い...
-
Wordでページ指定し、メールで...
-
AcrobatでPDFにフリーハンドで...
-
FQAかFAQか?
-
文字がグレーで表示される
-
ワードの表、別文書からコピペ...
-
複数のWord文書の共通個所の書...
-
WORDで作成した文書を、編集・...
-
USBメモリーに入れたWord文書、...
-
【word2003 excel2003】差し込...
-
提出受ける文書の「作成日時」...
-
ワードで新旧対照表を作成
-
印刷プロパティの給紙は自動だ...
-
23歳女です。 転職後2ヶ月です...
-
ワードの限界ページや容量はど...
-
wordの保存するときの文書の種...
-
「リンク貼り付け」で、リンク...
-
この文書をコシとして、文書を作る
おすすめ情報