
今まで、機種変更はどのお店でやっても同じ金額だと思っていました。
電気店でもソフトバンクショップでも同じだと思っていましたが、よく見てみるとお店によって値段が違っていました。
支払いが割賦になって正直わかりにくいです。新規の特別割引の表はありましたが、機種変の表がなかったり・・・探し方が悪いのかもしれませんが、探したのに見つからないという時点で不親切ですよね。
いつも、インプレスのケータイウォッチをRSSリーダーで見ているのですが、この「ソフトバンク端末価格調査」というのを見て疑問に思いました。
811Tはヨドバシカメラ 新宿西口店では使用期間が12ヶ月未満の時だけ380円かかって、それ以上使っている人は0円でした。
もちろん、特別割引を差し引いた額です。
しかし、ビックカメラ渋谷東口店では、12ヶ月未満は1280円、2年以上使っていても280円でした。
ソフトバンクショップでの価格がわからないのでなんとも言えませんが・・・
機種変更でロイヤリティってのも変な気がしまして・・・
一部70円ほどの差はあるものの他のはほとんど同じでした。
機種変更はソフトバンクショップで行った方がいいのか、それとも電気店で行った方がいいのか。。。
詳しい方教えてください。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ANo.1です。
>ソフトバンクショップも販売代理店だったのですね・・・フランチャイズみたいな感じなんでしょうか?
まぁそんなところですね。今は携帯電話会社の直営店はほぼ存在しませんので、ソフトバンクショップ同士もライバルです。
携帯電話の価格差があんまりないのは、電話機を売った際に携帯電話会社から販売代理店に支払われるインセンティブ(販売奨励金)が同じだからです。
インセンティブは契約種別(機種変更よりも新規の方がインセンティブが高い)や機種(新機種・人気機種よりも古い機種の方がインセンティブが高い)、月の販売台数(目標台数を達成すると1台当りのインセンティブが余分に支払われる)によって多少変わってきます。金儲け主義の携帯電話販売店になると一番儲かる方法(古い不人気機種を新規で契約させようとする)を押し付けられることがあります。
また、実際は携帯電話会社からの価格の拘束がないと言っても、下限は決まっているのが現状です(○○円にしなさいと言う指示だと違法みたいです)ので、携帯電話会社から10000円以下にしてはいけない機種を0円で売ってしまう(赤字になりますが)とライバル店から密告されたり、携帯電話会社から警告されますので、極端に安くはできません。携帯電話販売店は携帯電話会社から商品(電話機)を卸してもらったり、看板を借りているので、販売代理店の権利を剥奪されるようなことをすると携帯電話の商売ができなくなってしまいます。

No.1
- 回答日時:
ソフトバンクショップも電気店の携帯電話コーナーも街の携帯電話ショップもお店を運営しているのは携帯電話会社ではなく色々な携帯電話販売代理店です。
携帯電話会社から看板を借りて電話販売業務を委託されているのでそれぞれ違った価格になります。電話機の価格よりも丁寧な接客サービスが売りのお店もあれば、価格勝負でデータ移行は自分でどうぞというお店もあります。現在、携帯電話の販売価格はオープン価格になっていることが多いので携帯電話会社やメーカーは販売価格を決めることができません。また、実際に消費者からの密告や携帯電話販売店に覆面調査が入ることがあります。
かなり昔の話ですが、携帯電話会社が電話機の販売価格を拘束したとして公正取引委員会に立ち入り調査され、独占禁止法違反で排除勧告されたことがあります。それは、割賦販売であろうと一括払いであろうと電話機の販売価格を統一してしまうと独禁法の12項「再販価格の拘束」に触れる可能性があります。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_topp …
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_topp …
参考URL:http://www.ddart.co.jp/dokusenkinnsihou.html
>ソフトバンクショップも電気店の携帯電話コーナーも街の携帯電話ショップもお店を運営しているのは携帯電話会社ではなく色々な携帯電話販売代理店です。
これは、びっくりしました。ソフトバンクショップも販売代理店だったのですね・・・フランチャイズみたいな感じなんでしょうか?
でも、これなら価格が違うのも納得がいきますね。販売価格が違うため割賦金も変わってくるということですね。
難しい話ですが、データ移行はどうでもいいから、安い店で買うのがよさそうですね。といっても、ほとんど変わりはなさそうですが・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
920SH 裏ブタが開かない‥
-
春から大学生です。 iPhone8を3...
-
携帯を機種変更後にやっぱり前...
-
携帯番号は現在使われておりま...
-
携帯契約について質問です カッ...
-
ソフトバンクiPhoneの解約後に...
-
eo光の契約者と支払者を別名義に
-
ソフトバンクのプリペイド携帯...
-
同一名義で2台携帯を持つのは...
-
携帯キャリアショップの営業手口
-
飛ばしの携帯とドラマで言って...
-
所有権
-
過去の携帯代未払いについて。
-
オークションに出ている白ロム
-
キャッシュバックが5,000円?基...
-
PJ携帯について
-
携帯ショップはぼったくりが酷い?
-
解約した携帯を復活させる
-
ソフトバンクで料金を払えずに...
-
ソフトバンクでsimカードを差換...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お店によって機種変更の値段が...
-
Gallery s22 Ultraで書けない部...
-
SoftBankオンライン機種変更に...
-
2台目の携帯を買いたいです。 ...
-
特定の相手のみ通話(発信)可...
-
スマホで画面が小さい機種を教...
-
マークの意味と解除方法教えて...
-
SoftBank 830SHの電池カバー外...
-
至急!機種変更を考えています...
-
SOFTBANK 留守番電話プラス 1416
-
先日携帯電話を落としてしまい...
-
老人向け携帯端末
-
昔のガラ携帯(数年前に解約)...
-
携帯のレプリカ
-
SoftBank契約をLINEMOにして機...
-
機種変する場所&お勧め機種
-
呼び出し音が鳴らない
-
機種変更したら ezwebが使えない
-
携帯の購入について
-
ソフトバンク携帯のデータをPC...
おすすめ情報