dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

A4の用紙にR400の円弧があります。
これに直径寸法を入れると、寸法線が円の中心から記入されてしまうため、用紙からはみ出てしまいます。というよりも、寸法線が無意味に長くなってしまうのが見苦しいです。
この寸法線を短くしようとすると、それに合わせて寸法数値も小さくなってしまいます。
R400の数字はそのままに寸法線だけ短くすることは可能でしょうか?

A 回答 (3件)

"寸法値位置変更"コマンドを使用するのはどうでしょうか?これを使えば、寸法値の位置を好きな位置に変更できます。

(寸法線の上に影付きの"A"の文字があるボタンです)
その際、位置変更の仕方に数パターンありますので、その寸法のプロパティーで、[フィット]→[寸法値の移動]の中からお好きな移動方法を選択しておいて下さい。

この回答への補足

早速のご回答ありがとうございます。
hiromuyさんの方法で90パーセント解決しました。
私の行った操作は以下のとおりです。

プロパティで「フィット-寸法値の移動」を「寸法値を移動,引出線を追加」に変更した後、寸法値位置変更を行った。

これで寸法線は短くなりましたが、円弧の中心に点が打たれたままになってしまいます。A4の用紙内は私のイメージしているとおりで問題ないのですが、この中心点が気になります。例えば、図面全体ズームを行ったときにこの点が入ってしまいます。
もし、お気づきの点がありましたら教えてください。
ただ、現状でも十分に満足しています。ありがとうございました。

補足日時:2002/07/12 08:01
    • good
    • 0

補足に提案


中心点が邪魔なら、その点だけ消してしまったらどうでしょう。
寸法のオブジェクトを「分解」してしまえば、点でも、線でも、数値でも、矢印でも、すべて消去も書き換えも自由にできます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
できました。
こういうオペレーションがあるんですね。
感謝感激です。

お礼日時:2002/07/12 17:12

直接の回答でなくて申し訳ありません。


オートデスク社のサイトにFAQがあります。そこで探すか、質問をしてみてください。

参考URL:http://www.autodesk.co.jp/adsk/section1/0,,18729 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
過去のFAQを参照しましたが載っていないようです。ただ、このサイトは知りませんでしたので今後、利用していきたいと思います。

お礼日時:2002/07/12 08:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!