
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>なぜ収納可能単品の最大寸法」を公示しないのか
家庭用冷蔵庫は特別大きなものを入れるニーズが少ないからでしょう。棚の数や高さは、少量多品種、小さいものを多数保存するのに便利なように設計されています。ドアポケットとかチルド室とか、細かく区切っています。
スイカを丸ごと冷やせるとか、2リットルPETボトルを何本冷やせるとか、大物の収容ニーズの優先度は高くないと思います。
業務用の保冷庫はどうですか。
単一目的で効率的に収納できるよう設計されています。
製品例(庫内寸法も明記されています)
https://www.mkseiko.co.jp/ls/products/ar/mc-250s …
この回答へのお礼
お礼日時:2023/01/10 08:15
ありがとうございます。小型冷蔵庫を調べ、公表情報では不明なので取扱店に問い合わせました。目的に叶いそうなので発注し、13日に到着します。実物で確認します。それにしても冷蔵庫の「使用目的」は「内容積有効寸法」と思います。その記載がないのを「不思議」に思いました。
No.2
- 回答日時:
で、回答は、
「冷蔵庫と言えば、ホシザキが一番」ですわ。
外食産業界や集団給食施設の定番だ、と言う事ですわ。
ホントですわ!!
・世界のホシザキ⇒http://www.ai-service.biz/view/category/ct5-1?ut …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 冷蔵庫・炊飯器 新築マンションで採寸する前に本命の冷蔵庫が冷蔵庫置き場に配置できるか確認したいと思いますが、下記サイ 2 2023/04/11 21:43
- 引越し・部屋探し 【冷蔵庫搬入の幅について】 引っ越しをします。 冷蔵庫をかおうと思っています。 急ぎです。 価格は安 2 2023/06/15 19:12
- 照明・ライト プレハブ冷蔵庫の冷蔵庫内ランプスイッチの後継機を探してます。 冷蔵庫内ランプのスイッチがナショナル製 2 2022/07/05 14:58
- 冷蔵庫・炊飯器 壊れた冷蔵庫の利用法 5 2023/06/02 14:51
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 家電のTVショッピングや通販サイト。大型家電を買っても搬入や取り付け不可だった場合、どうなる? 2 2023/01/07 17:54
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫のドアがフレンチドアではなく右・左開きタイプのドアでも、転居先でも問題なく使えるかどうか 7 2022/07/21 09:39
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫とそのためのコンセントの位置について 3 2022/04/04 14:28
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫は突然、壊れますか? 冷蔵庫が壊れました。 冷蔵庫を使用し12年経ちました。 お昼に買い物に行 30 2023/08/15 12:21
- その他(悩み相談・人生相談) 冷凍庫の調子が悪く、アイスだけが溶けてしまいました。使用歴は10年です。 SHARPの冷蔵庫で、SH 3 2023/07/14 21:29
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫なしの生活を1年ほどしていますが、不便に思うことがあります。 5 2023/08/08 16:23
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新築後悔。鬱。 今 新築を建設...
-
ルーズリーフの仕切りは前?後...
-
国旗などの旗をあげるのあげる...
-
高さが変えられる木製棚の天板...
-
【至急】キャビネットが開かな...
-
Wordのページを連結して表示す...
-
段ボール箱を冷凍室に入れても...
-
たこ焼きを作る時に使う油引き...
-
組み立て式の机を分解したい
-
棚割り表を作るには何が適切で...
-
WORD起動時、常に印刷レイアウ...
-
送り状入れを探しています
-
対義語
-
救急車のストレッチャーについて
-
コンビニで振り込み用紙を使っ...
-
ハンカチ、ポケットティッシュ...
-
部屋に湧いている小さいミミズ...
-
箪笥の匂いを消す方法
-
メタルラックの棚板を一人で外...
-
洗面台のシミ?汚れ?の落とし方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
木製の外壁
-
新築後悔。鬱。 今 新築を建設...
-
国旗などの旗をあげるのあげる...
-
ルーズリーフの仕切りは前?後...
-
対義語
-
高さが変えられる木製棚の天板...
-
Wordのページを連結して表示す...
-
段ボール箱を冷凍室に入れても...
-
陰茎と睾丸は収納できる?
-
カラーボックスの背面板を外し...
-
外付けHDDは重ねて置いていいの...
-
【至急】キャビネットが開かな...
-
たこ焼きを作る時に使う油引き...
-
コンビニで振り込み用紙を使っ...
-
ルミナスのメタルラックを購入...
-
カラーボックスの棚板を外す方...
-
動かせない棚の下に水が!
-
不織布の収納ボックスを開けま...
-
おはようございます いきなり質...
-
WORD起動時、常に印刷レイアウ...
おすすめ情報