
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
再び登場しますが
まずはコンビニの収納代行会社に聞くのは筋ですよ
又はコンビニの本部の集計関係の部署かな
間違えることは良くあることです
代行収納「丸一枚」をお客様に渡してしまった時の
処理方法を聞いて、処理すれば良いだけの話です
それで終わり・・・
あほらしい話・・・さわぐほどの問題でもない
処理データはコンピュターに入っているのでどれかは直ぐに判ります
何か代わりの書類があるはずですので
この上司もつかい物に成りませんね
そうなんですか!!本当に安心しました。
nrbさんのような賢い方が上司だったらよかったです(笑)。
店長は私のことをあまりよく思っていないらしく(態度など)、ツライし、時に悔しいですが・・・
ここはミスを受け止め、次に生かしたいと思います☆
ここに質問してよかったです。肩の荷が一気に下りました。
goo最高です。
nrbさん、みなさん。回答ありがとうございました!!!
No.3
- 回答日時:
OCRで読み取ったのなら、記録が残っているはずですから、顧客を特定できるかも知れません。
そうでないなら、顧客からお金を預かったまま、収納依頼企業に渡してないわけですから、顧客と企業との間で払った払わないの揉め事になれば、すべて店の責任になります。
この回答への補足
回答、ありがとうございます。
質問にお客様が代行収納を支払われた際に店内控えのレシートが出てきたと書いたのですが、そのレシートには「お客様の支払い先の企業名」「お客様が支払われた金額」「お客様が支払われた際の時間帯」が記入してあります。
お客様、上司、企業に迷惑を掛けてしまい心苦しい限りです。
回答、本当にありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
コンビニで働いています。
収納代行って、一番右がお客様控え、
真ん中が店控え(あなたの代金を代わりに当店が支払いましたよっていう)、
一番大きい左の用紙が支払い先に行くものですよね・・・。
なので、お金だけお店で受け取っているってことにはならないですか?
でも、NTTや携帯代金の支払いなど、オンラインで支払い情報がいくものもあるみたいなので、
支払いの種類にもよるかもしれませんが。
ちなみに、私がNTTの代金をコンビニ払いにしていて、たまたま支払いを忘れてしまって、
電話止められてしまい、急いで支払いに行ったらすぐ使えるようになりました。
ご参考まで。
この回答への補足
回答、ありがとうございます。
私の記憶ではそのお客様はNTTだったと記憶しており、支払われた値段、支払われた方の顔だけは覚えているのですが・・。
とにかくここは反省して、どうか上手くいって欲しいと願うしかありません。
本当に回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
この詳細が不明なので
相手に損害がでれば損害を補償する責務があります
ってことです
この回答への補足
説明不足で申し訳ありません。
コンビニに収納代行の支払いをされたお客様に、私は本来なら代行収納に含まれている「店側用の控え」を切り離し、保管しておくべきだったのですが、私はそれをせず、代行収納「丸一枚」をお客様に渡してしまったのです。
当然店側には、お客様が「代行収納の金額分をお支払いした」という証明書が無く困っています。(ここでいう代行収納受領証です)
その事で上司から「振込先から今に苦情が来るぞ。どう責任を取ってくれる?」と責任追及されてしまいました。
私自身も自分はどうすれば良いのか、金額を全額支払うべきなのか?
でもお客様からお金は頂いているのだからそのお金を振込先に振り込めば良いのではないか?それ以上の責任を具体的にどう取るべきなのか?悩んでいます。(それ以降上司から説明が全く来ません)
情けない話ですが、回答お願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 消費者問題・詐欺 代金の支払いをクレジットカードで行った場合の領収書の発行義務について 2 2023/01/15 00:20
- スーパー・コンビニ 初めての飲食店アルバイトです。 iPad式のレジなんですが、領収書を出した後 何枚かの紙(レシートと 1 2022/05/28 12:55
- 金銭トラブル・債権回収 購入手続き後の値上げ 4 2022/06/29 18:03
- スーパー・コンビニ コンビニ決済の用紙で支払いの際に「店舗控え」の部分が有りますが、雇用店員が「不要」だと言う根拠が分か 5 2022/04/04 08:27
- その他(ビジネス・キャリア) 代金の支払いに関するご質問 3 2022/04/13 08:06
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) 飲食店従業員です お客さんの服を汚してしまいました、シミになっているかわ分かりませんが、クリーニング 4 2022/06/30 14:36
- 確定申告 確定申告での必要経費領収書 3 2022/07/17 11:03
- スーパー・コンビニ コンビニで下記に当てはまる内容の行動した事ありますか? (例1) 財布から札を出す時に指を舐める。商 3 2022/06/07 07:47
- その他(ビジネス・キャリア) コンビニで下記に当てはまる内容の行動した事ありますか? (例1) 財布から札を出す時に指を舐める。商 3 2022/03/23 08:32
- 飲食業・宿泊業・レジャー 都内にあるコンビニで働く20代女子です。 最近思うことなのですが、お客様といえどもとっていい態度があ 5 2022/05/09 00:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
コンビニバイトでのミス(収納代行)
その他(法律)
-
コンビニ店員の方に質問です。
その他(暮らし・生活・行事)
-
コンビニで公共料金を支払ったのに、不払い扱い
その他(法律)
-
-
4
コンビニ店員です 印紙を貼り忘れると誰が困りますか
印紙税
-
5
コンビニのアルバイトでやらかしました
スーパー・コンビニ
-
6
コンビニバイトをしています 収入印紙を貼り忘れたのですがどうなりますか…? お客様の連絡先もわかりま
スーパー・コンビニ
-
7
アルバイトのミス
スーパー・コンビニ
-
8
公共料金、年金をコンビニで支払い 日付印の日にちが違っていた
その他(暮らし・生活・行事)
-
9
代行収納のミスについて 先日バイトでミスをしてしまい、本部控え店控えをお客様に渡してしまい、店側には
アルバイト・パート
-
10
収入印紙のことです。 前回も勤務先コンビニで質問させていただきました者ですが、今回は収入印紙貼り忘れ
スーパー・コンビニ
-
11
コンビニで携帯代払った。5万円以上だったので印紙を領収書に貼りますよね。 その印紙、貼らずに貰う事っ
印紙税
-
12
私立高校の受験料?の領収書の収入印紙貼り忘れ
印紙税
-
13
コンビニ店員は社会の最底辺ですよね。 コンビニでアルバイトをしている大学生です。 最近コンビニ店員の
その他(ニュース・時事問題)
-
14
ファミマバイトの「トレーニング中」はいつ消えますか?
スーパー・コンビニ
-
15
ファミマバイトについて トレーニング中のバイト高校生です。 レジを店長から教えてもらったのですが全然
アルバイト・パート
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新築後悔。鬱。 今 新築を建設...
-
【至急】キャビネットが開かな...
-
国旗などの旗をあげるのあげる...
-
ルーズリーフの仕切りは前?後...
-
動かせない棚の下に水が!
-
対義語
-
物置をたくさん展示販売してい...
-
棺桶の形
-
段ボール箱を冷凍室に入れても...
-
外付けHDDは重ねて置いていいの...
-
こういう洗濯ラックを洗濯機の...
-
Wordのページを連結して表示す...
-
WORD起動時、常に印刷レイアウ...
-
コンビニの収納代行について質...
-
台所下の材木に染み付いた臭い...
-
高さが変えられる木製棚の天板...
-
本の収納
-
業務用メールアドレスをご提案...
-
Mr.Max佐伯店で歌詞の見れるウ...
-
ルミナスのメタルラックを購入...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
木製の外壁
-
新築後悔。鬱。 今 新築を建設...
-
国旗などの旗をあげるのあげる...
-
ルーズリーフの仕切りは前?後...
-
対義語
-
高さが変えられる木製棚の天板...
-
Wordのページを連結して表示す...
-
段ボール箱を冷凍室に入れても...
-
陰茎と睾丸は収納できる?
-
カラーボックスの背面板を外し...
-
外付けHDDは重ねて置いていいの...
-
【至急】キャビネットが開かな...
-
たこ焼きを作る時に使う油引き...
-
コンビニで振り込み用紙を使っ...
-
ルミナスのメタルラックを購入...
-
カラーボックスの棚板を外す方...
-
動かせない棚の下に水が!
-
不織布の収納ボックスを開けま...
-
おはようございます いきなり質...
-
WORD起動時、常に印刷レイアウ...
おすすめ情報