
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
>Webレイアウトってメニューバーの「ファイル」→「ページ設定」→「余白」タブで上下及び左右の余白を変更してもWord上の表示は変更しませんよね?
はい。余白を変更しても、変更されません。
>Webレイアウトでは、常に文章は上下左右Wordの編集画面一杯に表示されるのでしょか?
普段Webレイアウト表示することはありませんが、今試したところ、常にそのようになるようですね。
「Webレイアウト」の名のとおり、普段ホームページ見るのと同様になるのでは?
>印刷レイアウトのように上下又は左右の表示幅を指定できないのでしょうか?
連結して表示したいと言われるので、「Webレイアウト」表示にしてはどうかと書きましたが、上下又は左右の表示幅を指定したいとはどういう意味でしょうか?
そもそもなぜ連結して表示したいのでしょうか?
この文書の目的は何でしょう? 印刷することでしょうか?
印刷したいのであれば、連結表示にこだわらずに、印刷レイアウト表示で作業するのが一番良いのでは?
>Webレイアウトでは横のルーラーだけで縦のルーラが表示されませんが、表示する方法はあるのでしょうか?
Webレイアウトではおそらく表示できないと思います。
もしかして、全てを縦に長い1枚の用紙で印刷したいのですか?
印刷後にA4サイズをつなげるしかないでしょうが。。。
kiki7さん
ご回答、ありがとうございました。
質問がWebレイアウトに関することなり、基のページの連結から離れてきたので書きページに新しいスレッドを開きました。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3831369.html?ans_cou …
そのため、enunokokoroさんからのご提案もあり、このスレッドは締め切ります。
>そもそもなぜ連結して表示したいのでしょうか?
ホームページのデザインをするのに使いたいからです。
>上下又は左右の表示幅を指定したいとはどういう意味でしょうか?
WordのWebレイアウトでは、文字が画面いっぱいに広がってしまい、自動改行(改行を入れていないがページの右端で文字が自動的に折れ曲がる)位置がホームページのそれと余りにも異なるからでした。つまり、それだけ完成した時のホームページと見栄えが異なってしまいます。
No.7
- 回答日時:
他の回答でも既にアドバイスされていますが、表示上で連結したものに
するなら[ Webレイアウト]や[下書き]、[アウトライン]での表示で可能
ですが、印刷も同じにすることはできません。
これはWordの仕様ですから、ページの境で同じ画像をまたがったものに
することは無理なのです。
Wordでは行内(ページ内の段落に直接埋め込むこと)以外の浮動配置した
画像でもアンカーによってどこかの段落の先頭部分と関係します。
そのアンカーがあるページにしか、画像は配置および印刷がされません
から複数ページにまたがることが無いのです。
どうしても複数ページにまたがった画像を配置したいなら、印刷できる
範囲(最小余白)を意識して画像をページ下に配置して、次ページに同じ
画像を上がつながるように計算して配置します。これはANo.2の回答者
が説明していることと同じですから納得していると思います。
以上のことからWordでのレイアウトを作成は難しいことなので、Excel
などの他のソフトで可能なものを探して、作成してください。
enunokokoroさん
ご回答、ありがとうございました。
このスレッドは、締めて下記に移動します。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3831369.html?ans_cou …
よろしければ、下記質問については上記スレッドでお答え下さい。
>表示上で連結したものにするなら[ Webレイアウト]や[下書き]、[ア
>ウトライン]での表示で可能ですが
kiki7さんの回答で、「Webレイアウト」表示ならばWordの編集画面上で表示上ページを連結できることは分かりました。しかし、「下書き」表示や「アウトライン」表示の編集画面上でどのようにしてページを連結できるのですか?
>ページの境で同じ画像をまたがったものにすることは無理なのです。
印刷されたページでは、画像がページの堺をまたがっている必要はありません。編集画面上でページの堺が邪魔なだけです。
No.5
- 回答日時:
画面上では余白なしで表示したいのであれば、[表示]→[Webレイアウト]しかないのではないでしょうか?
この回答への補足
kiki7さん
ご回答ありがとうございました。
現在、kiki7さんのアドバイスを基にWebレイアウトをいろいろ試しているのですが、Webレイアウトってメニューバーの「ファイル」→「ページ設定」→「余白」タブで上下及び左右の余白を変更してもWord上の表示は変更しませんよね?
Webレイアウトでは、常に文章は上下左右Wordの編集画面一杯に表示されるのでしょか?
印刷レイアウトのように上下又は左右の表示幅を指定できないのでしょうか?
No.4
- 回答日時:
#3です。
お役に立てなくてすみません。
EXECLではだめですか?
書式等、機能は限られますが、用紙サイズを意識しないで、
ご質問のようなイメージで、表示、印刷ができると思いますが・・・
No.3
- 回答日時:
表示だけですか?
HTML形式でなさったらどうでしょう?
もう少し詳しく説明すると、Wordのページを連結する方法以外でも良いですから、縦に長いページを作成したいわけです。
メニューバーの「ファイル」→「ページ設定」ダイアログ→「用紙」タブ→「高さ」でページの高さを高くできますが、印刷すると文字の左側が切れてしまいす。
A4印刷したときに用紙の分かれ目で文章や画像が2枚の紙に分割されても良いですから、全ての文章及び画像が通常のA4印刷に近い形で印刷されるようにしたいのです。
No.2
- 回答日時:
Ano.1です。
> ページとページの堺となる部分に1枚の画像を挿入したいのです。画像は分断できませんので、ページの堺をなくす必要があります。
残念ながら、Wordでは1枚の画像を2ページに印刷するには、画像を上下に分割してそれぞれのページに貼り付けるか、
コピーした画像をそれぞれのページの下部と上部にはみ出すように貼り付けるしか方法はないように思います。
画像を分割する方法;
1) コピペや「Ctrl+D」などで、コピーを作ります。
2) 「図のツールバー」の「トリミング」を使って、1枚は下部を、もう1枚は上部をトリミングします。
No.1
- 回答日時:
この回答への補足
koko88okokさん
ご回答、ありがとうございました。
良い方法ですが、ページとページの堺となる部分に1枚の画像を挿入したいのです。画像は分断できませんので、ページの堺をなくす必要があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
Word文書の2ページ分を1ページに表示させたい。
Word(ワード)
-
Word Webレイアウト表示に関して
Word(ワード)
-
ワードとワードを繋げるには?
その他(Microsoft Office)
-
4
A4の紙を二枚繋げてワードで横書きの看板を作りたいのですが、出来ますか?やり方を教えてください!
Word(ワード)
-
5
ワードでページがくっついたような表示を止めるには?
Word(ワード)
-
6
2ページのワード文書を1ページのPDFに集約したい
その他(ソフトウェア)
-
7
ページ設定を保持したまま複数ワードファイルの結合方法を教えてください。
Word(ワード)
-
8
Wordの複数ファイルの結合方法
その他(Microsoft Office)
-
9
WORDで文字間隔が勝手に広がってしまう
Word(ワード)
-
10
wordで作った2ページをA3にまとめてpdf化
Word(ワード)
-
11
【Word】改行について!【2013】
Word(ワード)
-
12
複数のWORD文書を1つに
Excel(エクセル)
-
13
ページを抜粋して保存できますか?
Word(ワード)
-
14
ワードに「URL」を貼り付けると、文字が黒だったり青だったり?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
15
ワード:右上の小さい文字
Windows Vista・XP
-
16
PDFファイルを画像としてワードに貼り付けたい!
Word(ワード)
-
17
ワードの文章を左右に分けるには
Word(ワード)
-
18
「年次」と「年時」に使い方について
日本語
-
19
貴社のご都合に合わせます 正しい表現
就職
-
20
(1800×900)と書いてあったら、どっちが縦で、どっちが横?
その他(教育・科学・学問)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
クリーニングから戻ってきたこ...
-
5
壁の傷防止方法など 賃貸マンシ...
-
6
Wordのページを連結して表示す...
-
7
部屋に湧いている小さいミミズ...
-
8
物が勝手に動く
-
9
送り状入れを探しています
-
10
無印良品「パルプボードボック...
-
11
押入がぬれている
-
12
段ボール箱を冷凍室に入れても...
-
13
陰茎と睾丸は収納できる?
-
14
備え付けの収納棚の臭いに困っ...
-
15
おはようございます いきなり質...
-
16
格子状のらんまを塞ぐ方法は?
-
17
光を遮るが風を遮らない商品は...
-
18
国旗などの旗をあげるのあげる...
-
19
キッチンの吊り棚について。
-
20
対義語
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter