dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はキリスト教徒ではないのですが
(基本的に無宗教ですが家系的には仏教です。)
教会の建物の中には入れてもらえるのでしょうか?
入れる日、入れない日など
詳しいことも教えていただきたいです。

昔から教会に憧れていて
一度行ってみたいと思っています((・▽・*)

また、関東でオススメの場所など
ありましたら教えてくださいv

A 回答 (6件)

 こんにちは。

主にカトリックの事ですが参考になりましたら。
 入れる日入れない日ですが、基本的に教会はいつでも開いています。さすがに防犯上夜中は閉めると思いますが、私は旅行した時に教会に入るんですが、オルガンの練習をしていたり、祈ったりしている人もいますので静かに見学させてもらいます。
 例えばミサ(プロテスタントでは礼拝といいます)の最中はマナー的に途中で入ったり出たりする事は避けた方がいいと思いますが、ミサそのものは仏教徒であろうが無宗教であろうが誰でも参加できます。ミサに参加したいのであれば、ネットや電話帳でお近くの教会を調べて始まる時間を時間を調べて見て下さい。カトリック○○教会と書いてあるのがカトリックです、他にもありますが日本基督教団○○教会と書いてあったらプロテスタントです。ミサは日曜日だけではなく基本的には毎日(早朝が多いです)行われています。よく質問があるのですが、服装は普通の普段着で結構ですが、タンクトップに短パンみたいな露出の多いものは避けた方がいいと思います。入り口に案内係の方がいる所でしたら「初めてです」と言えば、色々説明してくれます。ただ開始間際は混雑しますので、きちっと説明してもらう為にも少なくとも開始15分前ぐらいには入っておいた方がいいです。特にカトリックのミサは決まった動作、決まった言葉がありますので、戸惑われるかもしれませんが、分からなかったら黙っててかまいません。歌も知らなかったら歌わなくていいです。でも最近は新しい聖歌(プロテスタントは賛美歌)を取り入れている所もありますので、なじみの歌もあると思いますよ。献金が回ってくる時がありますが、大抵黒い袋ですので、誰がいくら入れたか分からないようになっています。1コインでもかまいませんし、入れたくなかったら隣の人に回してください。何か分からない事があれば遠慮なく隣の人に聞いてもらってかまいません。これはミサ中じゃなくても言える事ですが、携帯電話は必ず切るかサイレントマナーモードにして下さい。バイブも結構響きます。それと私語はなるだけ避けて下さい。
 自分がカトリックだから言うのではないですが、ザ教会のような装飾のきれいなのはカトリック教会が多いです。他にも正教会や聖公会もきれいですし、プロテスタント諸派の教会にもキレイな所は沢山あります。一応カトリックの全国の教会が分かるサイトを貼っておきます。
 ご参考までに。
http://www.cbcj.catholic.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても詳しいコメントありがとうございますv
たぶん私が憧れてるのは
THE教会のカトリック系だと
思います笑

ここでも近くに見つけましたv
お休みの日にいろいろな
ところに行って見ようと思います。

ありがとうございました☆

お礼日時:2007/07/06 14:02

No.2、再度です。



実はカミさんが教会員です。
教会が所属している連盟のサイトを紹介しておきます。
#ワタシ自身はノンクリスチャンなんですけどね。
http://www.bapren.jp/

ページ左下の「日曜日は教会へ」というリンクで、
お近くの教会を探していただければ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もコメントありがとうございますv

さっそく近くで教会を見つけたので
今度のお休みの日には
行ってみようとおもいますv

ありがとうございましたv

お礼日時:2007/07/06 13:59

キリスト教系の学校に行ってたんで、知ってることだけ書きます。



プロテスタントの教会なら日曜礼拝(午前中)に行くと、たいがいどこでも快く迎えてくれますよ。

もちろん、勧誘などは一切しませんし、聖書とか賛美歌などは貸してくれます。


ただ、献金というものがあって、もちろん強制ではないんですけど心ばかりのお金を入れたりします。10円でも100円でもいいんです。

私も教会は好きでした。実家は仏教でしたが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、礼拝に行くのが
一番わかりやすいようですね(・▽・)ノ

今度 早起きして
近場に行ってみようかなと思います♪
ありがとうございましたv

お礼日時:2007/06/29 16:12

今までで一番感銘を受けたのが軽井沢の「石の教会」です。


名前のとおり、石の教会なのです。
外観も中も神秘的でキレイでした。
将来ここで挙げたいなと思ったくらいです。が、実際は無理でした。
私は偶然入ることができました。

教会に入れるかどうかは分かりません。
挙式がある日は無理だと思いますが。

参考URL:http://www.stonechurch.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サイト拝見しましたv
おっしゃるとおり、
神秘的で素敵な教会ですねvv

ここで式を挙げられたら
素敵でしょうねぇ...(*’ワ’*)

情報、ありがとうございましたv

お礼日時:2007/06/29 16:07

>入れる日、入れない日など


→牧師(神父)が不在の場合もありますが、
基本的にいつでも大丈夫です。

日曜日の午前中に礼拝を行っているところが多いので、
その時に行ってみると、雰囲気も分かるので良いと思います。

>関東でオススメの場所など~
→関東と言っても広いんで(汗)。

ただ、一口に「教会」と言っても、
さまざまな宗派があるのでご注意を。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

レスありがとうございますv
そうですね、宗派がたくさん
ありますもんね(^□^;)

いろいろ調べてから
礼拝を行っているときに
行ってみたいと思います♪

ちなみに、東京、埼玉近辺だと
いいかな~なんて思ってます◎
それでもたくさんありそうですけど(汗

お礼日時:2007/06/29 16:00

私は、大阪に住んでいますので東京は詳しくありませんので、


同系列の教区をどうぞ。
  ↓↓

参考URL:http://www.nskk.org/tokyo/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レスありがとうございますv
これはわかりやすいですねv
早速 近場で探してみます☆(^□^)

お礼日時:2007/06/29 15:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!