
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>決してあんな安らかな死に方をさせるべきではなかったと思っています。
この意見には同感ですね。
ただ、アニメの終わり方もそんなに嫌いでは無かったです。
最後にミサが思わせぶりに出てきましたが、ビルから飛び降りて死ぬってのも有りかな?と思いました。
No.5
- 回答日時:
原作が大好きでコミックスを集め映画も見てアニメも追いかけました。
照の自殺辺りからオリジナルな雰囲気がしたので、アニメとしてあのラストは良いのでは無いかなと思ってます。
時間が少ない中綺麗に纏めた方だと思います。
個人的に嫌だったのは月が絶命する寸前にLが出て来た所には冷めました。
個人的意見を書いてしまいましたが、時間的な事もあったのでは無いかと…。
後余談ではありますが、このアニメの監督が月派だったと言う噂も聞きます。
その件も少し関わってるかもしれませんね。
No.3
- 回答日時:
頭悪そうって言いますが、受け止め方は人それぞれ。
原作が好きな人もいれば、映画が好きな人もいるし、アニメが好きな人もいる。
それにあそこのBBSは批判的な意見は載せません。所詮商売です。
アニメ・デスノート最終話に関しての掲示板やブログの記事を見ていると、私の感じる限り良し悪しは5分5分というあたりです。
原作の最終話が掲載された当時は今回のように見ていませんでしたが、そのときもネット上では賛否両論あったそうです。
でも逆にアニメを原作どおりに終わらせてもつまらなくなっていたと思います。
私としては原作よりはスッキリした終わり方でした。
もちろん原作もとても好きで何十回も読み返しました。
No.2
- 回答日時:
>私は、決してあんな安らかな死に方をさせるべきではなかったと思っ
ています。
まあ、死に方くらい選ばせてあげたいというのが人情かな。活躍したヒーローだしね。
でも、ラストはシラケタので、プロデューサーは頭悪いんでしょうね。
このアニメって中国でのいじめを加速させた社会現象で有名ですよね。
そう考えると、大人の僕としては、大量殺人犯の無様な死は、子ども達の間違った夢を浄化させた、というわずかばかりの罪滅ぼしにはなると思うよ。

No.1
- 回答日時:
不特定多数に発信している以上、意見が分かれる事は当たり前です
すべての視聴者を納得させる事は不可能なのです。価値観は人それぞれですので
原作に忠実を望む人もいれば
原作に忠実じゃ既に内容知ってるからオリジナリティーがあった方がいいって考える人もいるんです
多数派、少数派はあってもどっちが正しいとかはありません。
>頭悪そうな意見が多くがっかりしました。
ご自分の意見が絶対的なものだと勘違いするのはやめましょう
そして自分の意見を他人に押し付けるのもやめましょう
意見は人それぞれです。
そして以下は私の意見です
まあ私は原作に忠実を望むタイプですので原作と同じ方がいいですが
アニメのラストもあれはあれで良いと思います
原作だと月が死んだ後エピローグがあって最後女の人の祈りで終わりますが、
あのエピローグは読者に説明している感じがします
月が死んだ時点で終わった方が終わり方としては良いと思います
で、月が死んだ時点で話を終わらせるとなると、
アニメの終わり方の方が合っているように思います
原作通りだと“ぶつっ”と終わってしまうので
確かにアニメの終わり方は綺麗ですね
というか月を好きか嫌いかで意見が分かれそうですね
月好きな人ならアニメの方が良いと感じる人も多いと思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 邦画 デスノート(映画版)の素朴な疑問 4 2022/12/29 08:41
- マンガ・コミック MIX 1 2023/05/27 09:03
- その他(映画) おすすめの映画を教えてください アニメでも邦画でも洋画でも気にしません。 バッドエンドなど、悲しくて 7 2023/04/07 23:34
- アニメ アニメ、漫画ワンピースについて。自分は10年近くアニメ勢でしたが、特に最近SNSやYouTubeのサ 1 2022/08/18 00:47
- アニメ アニメってドラやポケモンみたいに終わりきて、 話せなくなるのに、 なんで円盤買えんですか? 正直きん 1 2023/05/19 19:30
- 声優 声優さんの持ち役のキャラクターへの気持ちについて 1 2022/09/07 21:37
- アニメ アニメ「デビルマン」の最終回は打ち切り?? 4 2022/09/29 19:24
- マンガ・コミック キリングストーキングを連載されていたクギ先生の次回作とレジンコミックスのトラブルについて教えて下さい 1 2022/07/20 12:55
- その他(アニメ・マンガ・特撮) アニメ探してます。 2 2022/09/13 07:27
- アニメ 私の人生アニメに捧げてきました 私がいじめられて安い公立の通信制高校に転校しようとしてバイトで18万 1 2023/01/16 14:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アニメで鬱アニメ教えて欲しい ...
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
「こと」の使い方。
-
パワーポイント「スライドショ...
-
斉木楠雄のΨ難の斉木楠雄って照...
-
差別用語? スペイン語圏の人が...
-
セフレが生理でも会いたいって...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
延長コードのプラグ差し込み部...
-
タイトルが三文字以内のアニメ
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
友人の強い勧めでclannad(クラ...
-
キャラクター、アニメの名前
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
NT Kernel & Systemのディスク...
-
漢字の送り仮名 「答と答え」
-
ガリバーボーイは何故ビデオテ...
-
パワーポイントでバツ印をつけたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
「こと」の使い方。
-
「毎年」の読み方
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
タイトルが三文字以内のアニメ
-
友人の強い勧めでclannad(クラ...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
NT Kernel & Systemのディスク...
-
斉木楠雄のΨ難の斉木楠雄って照...
-
クラナドの原作って本当にエロ...
-
アニメCLANNAD、何話からハマり...
-
40年ほど前の日本のアニメ事...
-
パワーポイントでバツ印をつけたい
-
延長コードのプラグ差し込み部...
-
NHKアニメの二次創作について
おすすめ情報