dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

野外炊飯で小学三年生と一緒にカレーを作ります。

カレーだけだと寂しいので、ほかにもう一品欲しいのですが・・・

簡単で短時間でできるものとなると野菜サラダくらいしか浮かびません・・・

なにかいいレシピがあれば教えてください。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

「付け合わせ」とは呼べないかもしれませんが、今の時期ならできるだけ火を通したものにされた方が良いかなと思いまして、「焼きとうもろこし」や「じゃがバター」など、旬ですし如何でしょうか。


あと、1の方がおっしゃるようにトッピングでバリーエーションを・・・と言うのも良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

じゃがバターですか・・・

おいしそうでいいですね~

しかも経済的!

検討してみます。

お礼日時:2007/07/15 18:28

デイキャンプのときに私もよくカレーを作りますが、その時に「マカロニサラダ」か「ポテトサラダ」を作ります。


子供たちもマヨネーズ味は好きかと思いますし、野菜嫌いのお子さんにもいいのではないでしょうか(^^)

(1)マカロニ・・・ゆでるだけ
(2)きゅうり・・・スライサーで薄切り
(3)ハム・・・小さく切る 又は ゆでたまご・・・マカロニと一緒に茹でてもOK
(4)マヨネーズ、塩、コショウ

ポテトサラダの場合、フリーズドライのマッシュポテトを使えば、
お湯を沸かして混ぜるだけだし、たくさんのジャガイモをむく必要もないのでお手軽です。
それを上記(2)(3)(4)と混ぜるだけです。いかがでしょうか?

 ご参考になればいいのですが。。。♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

確かに簡単そうですね!

他のキャンプメンバーと試しに作ってみようと思います。

お礼日時:2007/07/02 21:16

昔、野外炊飯でカレーと豚汁を作りました。


あんまり製作過程には関わりませんでした、子供だったので。
今にして思えば、2つに分けて、片方にはカレールー、もう片方に、出汁と味噌をいれただけだったのかも。

あとは、トッピングでバリエーションを出してもいいかもしれません。
福神漬け、ラッキョウ、レーズン、プラム、梅干、ゆで卵など。

火を焚くなら、焼きとうもろこしとか、川魚を串刺しにして焼くとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

なるほど、トッピングの工夫ですか・・・

簡単でいいですね。

焼きトウモロコシも惹かれます♪

他のキャンプメンバーとも話し合ってみます!

お礼日時:2007/07/02 21:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!