
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
PCからマイドコモにログインし、iモードの設定・確認→「iモードメールを設定する」の中の「受信/拒否設定」を選択します。
その次の画面で「設定」をクリックした後に、下にある「個別に受信したいドメインまたはメールアドレス」に受信したいドメインを記入します。
後方一致で検索するので、「jp」を登録すれば「~co.jp」も「~ne.jp」でも、最後が「jp」で終わるドメインはすべて受信するようになり、それ以外のドメインからのメールは拒否されます。
携帯同士のやり取りの場合は、これらの上にある項目で設定します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Yahoo!メールで、受信拒否設定...
-
Yahoo!メールの迷惑メールで悩...
-
PCのWindows Liveメールからド...
-
教えてください!スマホに電話...
-
相手の携帯、呼び出し音の後、...
-
電話についてです。 携帯から携...
-
確実に着信拒否をされている相...
-
電話をした時「ただいま電話に...
-
電話してもすぐ切断中になって...
-
ドコモのアナウンスの違いを教...
-
着拒について
-
電話番号への通話はおつなぎで...
-
携帯でワン切りして折り返しを...
-
相手はドコモ着信拒否ですか?...
-
ドコモ携帯で電話 ずっと呼び...
-
大変困っています!!お客様の希...
-
LINEには既読機能がありますが...
-
約2週間前から彼氏と音信不通...
-
クォーテーション(“ ”)で囲ま...
-
海外で着信したら相手に海外に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Yahoo!メールの迷惑メールで悩...
-
Yahoo!メールで、受信拒否設定...
-
相手が電話拒否したらSNSメール...
-
海外からの迷惑メール対策 (ド...
-
大至急!!! メールアドレスで...
-
件名なし、送信者(blank) の受...
-
昨日まで送信可能だったメルア...
-
yahoo メールからdocomoの携帯...
-
×××@dj.pdx.ne.jp からのメール...
-
迷惑メール設定が無視され、す...
-
受信するメールのアドレスを許...
-
宛先が違うのに迷惑メールが着...
-
vodaからdocomoへのメール
-
電話帳登録以外の受信拒否
-
ヤフーメールからdocomoメール...
-
gooフリーメールへ送信されるア...
-
@docomo.ne.jpにメールが届かな...
-
PCのWindows Liveメールからド...
-
FOMAってショートメール送れな...
-
ドコモからドコモにsms送信...
おすすめ情報