dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

所有している山(調整区域)に、携帯のアンテナ基地設置の話があります。
設置料(賃借料?)の相場はいくらぐらいでしょうか?

A 回答 (2件)

某政令指定都市で不動産賃貸業をやっている者です。



 何年か前に2度ほど「建てさせてくれ」と頼まれたことがありますが、月額5・6万円という印象を受けました。

 印象というのは、相手がはっきり値段を言わず、「家賃くらい」という言い方をしていたので、なんとなくそんな気分になった、という意味です。結局断ったので分かりません。

 山の中だと、もっと安いのではないでしょうか? 建てる必要性が都市部よりも少ないはずですからねぇ。

この回答への補足

ありがとうございます。
月5・6万円ですか。1年で60~70万円ですね。
うわさで 100万円以上と聞いたのですが、あくまで噂なので、確信がなく調べてみたかったのです。

あと今回の山は「山の中」ではないのです。所有している山は住宅地に面していて、「ある町」を一望できる山なのです。
建てる必要性は結構あると思っているのですが・・・。その場合はもう少し高くなるかな?

補足日時:2007/07/05 18:01
    • good
    • 6

設置する面積にもよると思いますが、通常1ヶ月10万円位でしょうか?


山の上だと電柱を1本立てるだけかも知れません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速の回答、ありがとうございます。
1ヶ月10万円ってことは、1年で120万円(あたりまえか・・・)。
調整区域の活用法としては破格な感じがします。
ちなみに電柱1本ではなく、2坪ぐらいの機械(?)も設置するようです。

お礼日時:2007/07/04 13:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!