dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

インターネット初心者です。
自宅のインターネットで光を使っているのですが、固定IPアドレスで接続しています。
(弟が色々と設定してくれたので詳しくは分からないのですが、申込書の控えなどを見ても固定IPアドレスなのは確かみたいです。)
先日友人が、固定IPアドレスでインターネットをやっていると、住所、氏名などの個人情報を他人に知られてしまう危険が大きいと言っていたので気になっています。本当でしょうか?
普段の用途としては、オンラインショッピング、オークション、オンラインゲーム、メール、ブログの書き込みなどです。
よろしくお願い致します。

A 回答 (5件)

>住所、氏名などの個人情報を他人に知られてしまう危険が大きいと・・・



そうですね。大きい事はないですが、接続するたびにIPアドレスが変わる方がセキュリティーは高いと思います。

個人情報が分かるというよりはIPアドレスが固定なんで匿名性が欠けるという感じです。

例えばインターネット上で知り合ったAさんにメールを送るとします。

Aさんは質問者様のIPアドレスはメールを受信した時点で分かっていますから、そのあとまたAさんにメールを送る場合に、仮に嘘の名前や別人を装おうとしても出来ないという事です。「質問者さん、偽名使ってもばればれだよ~」って感じです。

IPアドレスがしょっちゅう変わればそんなことはありえませんね。

サイトによっては書き込みをしたときIPアドレスも公開されるものがあります。

さっきのAさんやネットショッピングで個人情報を送信してしまった業者などがそのサイトを偶然見た場合、「質問者さんが書き込みしているな~」となるわけです。

しかし他人のIPアドレスをずっと記憶している人はいないし、たまたまその人が自分の書き込みを見る可能性は低いとは思います。

IPアドレスが固定だからといってご自分が公開しない限り個人情報が漏れることはないですが、固定なんで一度でも個人情報を送信したネットショップの業者などは、次に買い物をした際、嘘の個人情報を記入しても「へんだなぁ」と気づかれる可能性もありますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。とてもよく分かりました。
どうやら私個人の名前や住所が自動的にどこかに流出していく、というわけではないようなので安心しました。
何かと不用意に書き込んだりはしないように気をつけます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/04 19:45

本当に固定アドレスですか ?



多分グローバルアドレスは固定ではないと思います

ただし 常時接続の場合、IPアドレスの変更はほとんど行われませんから、固定アドレスと大差ありません

それよりも 「固定アドレスは危険」と言う考えのほうが危険です(固定アドレスでなければ安全との思い込んでしまう)

固定アドレスでも、変動アドレスでも五十歩百歩です
アドレス如何よりも セキュリティ対策と維持が重要です

なお、固定アドレスは原則は その利用者情報は公開です
ただ これは 官庁や大学、大企業等の場合で、一般ユーザがプロバイダから固定アドレス割り当てを受ける場合、公開されるのはプロバイダの情報です

IPアドレスだけで 使用者の情報が公開されることはありえません
他人に知られた原因は、全て自分から書いたことです
断片的な書き込みでも、多数集めれば、かなりのことが判ります

蛇足ですが、このようなことを心配する方は ブログなどに書いてはいけません
ブログの書き込みをいくつか集めれば、その人個人のことがかなり判ります(試してみては如何) 住んでいる場所、趣味、興味を持っている事柄、家族等のこと・・・・

くどいようですが 他人に知られるのではなく、他人に知らせているのです
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
IPアドレスから勝手に個人のことが分かってしまう可能性、というのが怖かったので、そういうことは無いと分かって安心しました。
もちろん、自分から自分の情報をさらすような行為は避けようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/04 19:48

補足.


たとえば,「定住していると個人情報がばれやすいよ.住所不定が良いよ」と勧められたら,あなたは家を捨てて放浪の旅に出ますか?
というのと同じです.
    • good
    • 5

知ったかぶりをしてそういう嘘を垂れ流すバカが多くて困りますね.



危険性の差が無いとはいいませんが,誤差です.

たいていは,IPアドレスではなくブログの書き込みの文章の内容などから匿名のつもりがばれてしまったりしますね.
そもそも,実名で活動しているつもりで卑怯なことをせずにいれば大丈夫です.
    • good
    • 1

IPアドレスが固定なのでコンピュータの場所は特定されてしまいます。

といっても住所とかじゃなくて、インターネット上での場所です。なので、ターゲットとなると攻撃を受けることもあります。

しかし、セキュリティーがきちんと設定してあれば、それほどの問題ではないとおもいますので弟さんに確認してもらったほうがいいです。

いってみれば、家の住所は結構だれでもわかりますが、戸締りさえしっかりしてれば大丈夫みたいな感じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なるほど、私の家の住所などが分かってしまうわけではないのですね。
安心しました。
ネットのセキュリティーに気をつけようと思います。
弟にも相談してみます。

お礼日時:2007/07/04 19:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!