重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

質問させていただきます、1ヶ月ほど前三日ほどパソコンをつけることが出来ませんでした、それからパソコンを立ち上げようとするとwindows vistaが起動しません、BIOS画面まできてブートも問題ないのですがその後黒い画面のまま動きません。
再起動してみるとセーフモードで起動とノーマルモードでの起動画面がでてきてどちらを押してもやはり起動しません。

しょうがなく前にとっておったバックアップファイルでパソコンが起動する用にしました、ウィルスだとおもいウィルス検索をしたんですが問題ありませんでした。

それから一ヶ月問題なく起動してました。
それを忘れたころまた5日ほどパソコンをつけることの出来ない常態になり、さーパソコンをつけようとするとまた前と同じ用に起動しません。

何が問題なのでしょうか?教えてください。
あと解決方法もお願いします!

長い質問で申し訳ありません。

A 回答 (2件)

>しょうがなく前にとっておったバックアップファイルでパソコンが起動する用にしました、ウィルスだとおもいウィルス検索をしたんですが問題ありませんでした。



バックアップイメージのことでしょうか?

OSを再インストールしてみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0

>前にとっておったバックアップファイルでパソコンが起動する用にしました



リカバリをしたのですか?

>黒い画面のまま動きません

ブルー画面にならないのですか?
エラー文面もありませんか?

>何が問題なのでしょうか

Vistaのエディションは?
メモリーは?
PC環境がわからない、エラー文面・エラーコードもない、では何が問題かわかりません。
購入したばかりのようですから、初期不良としてPC購入先へ戻すのは?(1年間の保障期間)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!