【大喜利】【投稿~9/18】 おとぎ話『桃太郎』の知られざるエピソード

最近思う事があります、ここで相談すると、当人しかわからない状況なのに、いちいち詮索して、違うんじゃないとか、悪い方に持って行く傾向があるように思います。中にはあなたの○○に興味なんてありません・・・て相談する方もそんな人に答えてほしくないって思うと思うんですよ、回答者のストレス発散する場所じゃないんだからって言いたい。相談してる事にそのまま受け止めてそれを考えてあげるべきじゃないですか?顔が見えてる相手にも同じ事言えるのかって言いたい。自分で回答を投稿するときに、読み直してなんともおもわないもんなんですかね・・・そんな人は解答するに値しないと思いますけど、皆さんはどー思いますか?

A 回答 (10件)

回答するに値しない…


質問するに値しない…
会話するに値しない…
会うに値しない…
生きるに値しない…

結局、どのような考え方も有りえるし、他人が全て自分と同じ正義や価値観を信じていたりする物ではないと言う事ですね。
非常識で不愉快な物に対しては、自分で出来る方法、または常識的にやっても許される対策をとるしかないようです。
戦う方法はありますよ。ただし、個人の主観だけを頼りに自分の価値観を押し付けるようにならないように注意しないといけませんが。
これが非常に難しい。
始めは常識的な正しい事を啓蒙している積りでも、気が付いたら結局自分の拘りや価値観で人を縛るような考え肩になってたりします。
だから、基本的には自分が嫌な思いをした時は夫々で対応する事のみをもって対策としています。
また、ご質問の、「どー思いますか?」に対してですが、そういった趣旨なので一般的には「そのようには思わない」が答えです。
個々の回答、質問に対してのお話ならば夫々に対して答えが出来ると思いますが、それはそれで…。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/10 12:29

8ばんです。



お礼ありがとうございます。
あなたはきっとまっすぐで純粋な人なんでしょうね。
作為とか、嫌いな人かもね。
(勝手な想像ですが)
スルーしてもよかったんだけど、もう一回苦言を呈しますね。

結局ネットの中の世界では相談内容そのものより文章力がものを言うのです。
モノには共感と反発というものがあって、
それを左右するのが内容ではなくて印象で決まることもあるのです。

あなたの最初のご相談の文章には残念ながら共感できなかったのですよ。
そう、まさにあなたが言うとおり、

>言葉を選ばずに思ったからとすぐ口に出す、言った方はそれでいいかもしれないけど いわれた側の事をもう少し自分に置き換えてみるべきじゃないかって

思っちゃったわけ。
あなただって、回答してる人のことなんてわかりっこないのに、それはお互い様なのに決め付けた言い方で、
けっこうずばずば・・ひどいことかいてない?

ってね。

もしもあなたが

>って言うか 私が言いたいのは 否定する事が悪い事って言ってるんではありません ただ 人間的に 物の言い方ってあるんじゃないかってことを言いたかったの 

と、せめて最初からこういう論調で書いていたら、
回答者の皆様の回答はもっと違ったものになっていたのかもしれないよね?
その辺は汲んでくれ。相談者は悩んでる迷える子羊だから、もっと優しいことを言ってくれ。
ってもし思うなら、
それは「悩んでる」のではなくて、「甘えてる」のだとは思いませんか?
真剣に悩んでどんな回答でもいいから聞きたいって思って、
「相談してくるな」みたいなひどい回答にも律儀にお礼つける・みたいなスタンスで誠実に
ここに投稿してる人に対しても失礼だとは思いません?

それと、

「自分に都合のいい部分だけを見せて相談してくるんだもんね?」
って私が書いた部分ですけど、
これはね~残念ながら私の個人的で偏った「固定観念」じゃないのよ。事実なの。
誰でもそうでしょ?自分に不利なこと並べたら、普通は相談にはならないから、
無意識的にしろ意識的にしろ、人は誰も計算して相談してるのではないかな。
わたしだって相談するときはたぶんそうだと思う。
自分自身は気づかなくても。
あなたは誰かに何かを相談される側になったことないですか?
リアルで相談された場合はもっと根掘り葉掘り訊くよ?
だって、知り合いでも全部のことがワカルわけじゃないし、見当違いな答えしたくないし、
そういうのがわかってる人ほど、
都合の悪いところは言わないんだな~・・って実感してるから、
きちんと訊かなくちゃどういう判断でアドバイスしていいか、
わからないな・って思ってると思います。
顔もわからない知り合いでもないバックボーンもわからない人はなおさら、
回答するにも困るのです。
それは誠実に考えて答えようと思う人ほど、「詮索」って言われても仕方ない反応すると思うよ。
ただ、それは「好意」からなんだよね。
それをあなたが言うとおりに書いてある文面だけで回答しろ。って言うのなら、

そうですね。
あなたの言うとおりですね。

ってしか書けなくなるよ。
そうしたら必然的に回答は誰か一人が書いたら充分になっちゃうかもね。
回答することなくて。

今回のこの回答も、
だめだしされるくらいならスルーしてもらった方が 相談者のためだと思います?

この回答への補足

あのー・・・8番サンが言う否定と、私が否定する意味は違うと思うんですけど・・・・

補足日時:2007/07/09 11:25
    • good
    • 0
この回答へのお礼

相談の答えになっていないだめだしするくらいなら 私はしないほうが良いと思います 否定する事と だめだしは違うと思うんですけど・・・・

相談者は都合のいいことしか言わない・・・そんな事はないと思いますよ・・・忘れたい、思い出したくないから あえて言わない事もあると思います 実際自分がそうだったから 
 
確かに 私は まっつぐかもしれません(笑) 友人が離婚する時 あなたもここが悪いという指摘は遠慮なく言わせて貰いますし 友人だとどうしても味方よりな発言になってしまいがちですよね でもそれだと本人のためにはならないし それによって出た答えは 何の意味もないことだと思います。
世の中にはいろんな人がいるということですね、ありがとうございました!

お礼日時:2007/07/09 11:37

ん~・・。



人間いろんな人がいるからネ。

相談者は相談するってことですっきりした気持ちになりたいのはワカルんだ。すごくね。

私自身、同じような質問なのに片方の人には割りと優しい解答つけて、
もう片方の人には辛口だったりすることもあるし。
そういうときにどこが違うかっていうと、
相談者さんの微妙な書き方だったり、
言い方がどうか、だったり。
でも、同じような相談なんだけど、その人の人格というか、人柄って文章に出るでしょ?
そういう違いが、読んだ人の回答の辛さ甘さに出るんじゃないかな?

私はこういう風に書いたらきっと私が言いたいことが正確に相談者さんに伝わるんじゃないかな?
って考えて甘くしたり辛くしたりしてる気がします。
でもきっと、相談者さんにとってそれをどう感じるかはその人しだいなので。
嬉しいのか嫌な気持ちになるのかはわかりませんね。
どっちにしろ、回答者の人たちが見たこともない知らない人が、
自分に都合のいい部分だけを見せて相談してくるんだもんね?


きっと、あなたの○○に興味なんてありません・・・って書いてる回答者のひとは、
琴線に触れちゃってるんだよ。そのひとの。
だって、回答者さんだって、わざわざ好き好んでそこに書き込むわけでしょ?
スルーだってできるのに。
だからきっと、あえて言いたい んじゃないかな?

正直な意見としてどっちも言いたいこと言い合えばいいんじゃないかな?
未熟な人もいるかもしれないけど、誰が書いてもいいところなんだもん。原則。
へんなひとがいて、ストレス発散でもいいじゃん?
文面からはわからないでしょ?
回答者の意図。

どっちも病んでるのかもしれないし、
ふか~い意味があるのかもしれないし、
呼び合うのかもよ。そういう相談が。

ここは変な回答とか質問とかはサイトの運営の人が消してくれるでしょ?
だから安心できるいいサイトと思いますよ。
残ってるって事は、あなたが思うほど変じゃないんだよ。きっと。

あなたは

>そんな人は解答するに値しないと思いますけど、皆さんはどー思いますか?

って言うけど、
たとえ、相談者さんにとっては嫌な回答でも、
書いてくれる人ってたぶんありがたい存在なんだよ。
一個も解答ついてなかったら悲しいじゃない?
今はそういう回答が理解できなくても心のどっかにずっと引っかかって、
いつか相談者さんが成長したらわかる日が来るかもしれないじゃない?
あ~ほんとにくだらない質問だったな~・。
なんてね。

こういう意見じゃ嬉しくないかなぁ?あなた的には。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

って言うか 私が言いたいのは 否定する事が悪い事って言ってるんではありません ただ 人間的に 物の言い方ってあるんじゃないかってことを言いたかったの あなたが言う誰でも書き込んでいい 確かにそれはいいと思います だからって言葉を選ばずに思ったからとすぐ口に出す、言った方はそれでいいかもしれないけど いわれた側の事をもう少し自分に置き換えてみるべきじゃないかって事です。悩んでるから・・・いろんな年代の人に聞いてもらいたい いろんな答えがほしい 誰かに背中を押してもらいたい そー言う事じゃないですか?だめだしなんか誰も求めてませんよ。
あえて言いたかった・・・だめだしされるくらいならスルーしてもらった方が 相談者のためだと思います 否定する事とだめだしは違います 私はそー思ってます 自分に都合良いようにって言う固定観念はやめるべきです 相手の事は知り得ないんですから 相談者はあくまでもそれを前提に相談してるのですから、悪い詮索は いい答えが出るわけありません

お礼日時:2007/07/08 16:39

失礼致しました。


私の書き方が悪かったですね。
質問者様が回答者について書いていらっしゃるので
質問者と回答者は違うものではなく
実は同じものなのではと言いたかっただけで
こちらの質問者様個人のことを
申し上げたわけではありませんよ。
説明不足で誤解を与えてしまったようで
申し訳ありませんでした。
ただ・・
貼らせていただいたURLには
この質問者様に関係なく違う意味があるのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういうことですか・・・びっくりした!!

お礼日時:2007/07/07 21:19

自己の不明、不足を自覚せず、


己の不遇をたやすく他のせいにして、
弾劾する質問者が目につきます。

最近気になった質問ですが
すでに退会している質問者ですから
URLを貼らせていただきます。
http://okwave.jp/qa3140766.html
回答者=質問者?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まったく関係ありません。

お礼日時:2007/07/07 17:55

>皆さんはどー思いますか?



質問者、回答者ともに、一部そういうところもありますね。

でも全体としては、うまく機能していると思います。

ちなみに僕は、今日の質問者に、罵声あびせあられ、ストカー的に攻撃されてますよ、笑

法律を犯してまで金儲けに走る親がいて、質問者は息子なんですが、親が損しないで済む回答を欲しがってるんで、馬鹿らしいと正直に書きましたよ。

回答者も長くやっていると、善意を悪用する質問者はわかりますし、悪意はなくても、常識的に注意されて当然のことに気づかず質問投稿すれば、厳しい回答もつくと質問者は予想していないといけないと思います。

>違うんじゃないとか、悪い方に持って行く傾向があるように思います

ミスリードに関しては、質問者は参考にするかどうか自由です
流れが思わしくない場合は、締め切って新たに投稿することで、対応できます

>中にはあなたの○○に興味なんてありません・

それは回答になっていませんね。マナー違反です
ただ、やり取りしている流れで出てきたら、意図があって出したと思います

>相談してる事にそのまま受け止めてそれを考えてあげるべきじゃないですか?

質問者が傷ついていると心配なら、あなたがフォローしてあげれば、喜ばれると思います。

>そんな人は解答するに値しないと思いますけど、皆さんはどー思いますか?

回答するに値しない人を定義すれば、質問するに値しない人も定義が必要になります

それでよければ、定義してもいいと思いますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やり取りしている流れからではありません。一般常識から外れてる質問はあえてはずします。
ありがとうございました。
 

お礼日時:2007/07/08 16:44

私も 貴方の意見とほぼ同じです


なかには 特にメンタルヘルス、人間関係では特にひどいなと思う回答よくあります
特に質問者そのものの人権的なもの否定する回答少なくないです
その質問者が明らかにおかしい場合 本とにほとんどの回答が同じだからわかりますが
そうじゃないとき やたら批判的な人もいます
討論ノバと勘違いしている馬鹿者もいます

そういう場合単なるストレス発散、人間同士の世界で ちゃんと言うことが出来ない 弱い人と思っています
だから、こういう顔の見えない世界で 強く言ったりひどい罵倒が出来たりするのだと思います

特にひどい人間関係で悩んだり 心の問題なんて 顔見て相談できるくらいなら たぶんサイトなど相談しないと思うんですけど
どう頑張ってもできないし 誰にも言える環境じゃないからこういうサイトで 不特定多数の意見を求めるのにです
こういう問題などの回答は

おっしゃるように

相談してる事にそのまま受け止めてそれを考えてあげるべきじゃないですか?顔が見えてる相手にも同じ事言えるのかって言いたい

その党利です。相手になれないのだから その人を共感して その人の立場だったら、私はどうするか、 どう対応したら言いかです

非常に勘違いが多い人おおいのも確かです
質問者もストレス発散かもしれないけど 私はその解釈違うと思います
質問者は相談によって 少しでも心が楽になるっこと望んでいるのです

回答者は その事柄だけを見て 回答すればいいのです
あれこれ その質問者のこと否定することありません
文字数も限界あるのだし 人によって簡単にかくこと出来てもかけない人も沢山いますから

これがわからない人は 人にはえらそうに言うけど、さきほども書きましたように
実際の人間関係ではまともに接することが出来ない人がおおいと思います
だって、相手は それこそパソコンで機械ですから。心無いですから
これが対人間なら 付き合いできないでしょう。
私は 少なくとも
前にいやな目にあったので
その質問について相手のこと考えながら 答えて
本当にどう考えてもおかしいことは書きます
これは人に接するときも同じです

この方が私は厳しいかもしれない。。
自慢ではないですが よく相談されます プライベートでは
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まったく同感です・・・きっとかわいそうな人なんですね。
相手の気持ちを考えられない人に 誰も相談はしないと思いますよ、
間違っている事は間違ってるで否定するのは悪い事ではないと思います、問題は 言い方ですよ 例えば、「これしろ!!」って言われるよりは 「悪いんだけどこれやってくれない?!」だと 同じ内容でも全然違いますよね・・・
ありがとうございました 

お礼日時:2007/07/08 16:50

はじめまして。



「あなたの○○には興味が無い、そんなくだらないこと書くな」等、回答とは程遠い、ただのダメだしのような事ばかりをする回答者が増えてきましたね。
そんな事言うなら、回答しなければいい話ですよね。そこにわざわざ質問者を不快にさせる事を書く人の心境が分かりません。

ですが、「当人しか分からない状況」をなるべく詳しく話して頂かないと、回答者は詮索したり、補足要求をして回答するしかありません。
僕の場合は、詮索をするのは、質問者様の立場や環境からなるべく適切な回答をしようという気持ちもありますし、立場や環境も知らずに的外れな意見をする方が失礼だと思うのです。

それなのに、配慮や言葉遣いが足りない「精神的なお子様」が、心もとない回答で質問者様の心を傷つけたりする事もあると思います。
そう言った人は自分の質問の時、自分と同調しない回答、自分に否定的な回答があるとすぐに怒り出しますし、お礼どころか罵声を浴びせる事もあります。

ですから、お子様は、回答も質問もするに値しないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一部を除いてそのとうりだと思います、本当に 文字数が限られているって言う環境にも問題があるかも!? でも それならそれで その事だけを考えてあげたら良いだけだと思います なるべく適切な回答を・・・という意味には反した言葉が見受けられるんです、なぜなら 相談者の事は誰も知る由もない、なのになぜ悪い方に詮索する必要があるのか?勝手な 詮索がいい解決策を見出すとはとても思えません それに もし誰かの言うように 相談者は都合の悪い事は言わない だとしても、それによって相談した回答に本人がそれでも満足ならそれ以上他人は否定する必要はない 相談する方も 自分の都合の悪い事を隠して得た答えでそれで満足ならそれで良いと思う 第三者があらぬ詮索する必要はない 真実の答えを求めたい人は 隠さないと思う。 見ず知らずの人に相談するという事はどういうことなのか!?そこらへん もう一度考えるべきだと私は思ってます。ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/10 12:59

>当人しかわからない状況なのに、



第三者が読んでも「ハッキリ」と分かるように書いてくれていればいいんですが、
情報が極めて不十分な場合が多いんですね。
もちろん、文字数制限という制約もあるにはあるんですが。

だから「詮索」する以外、回答者には手段がないんですよ。

>回答者のストレス発散する場所じゃないんだからって~
ご指摘の通りだとは思いますが、と同時に
「質問者がストレスを発散する場所でないんだから」といいたくなるような質問が多いのも事実です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

だいぶ遅くなりました。ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/30 20:12

>回答者のストレス発散する場所じゃないんだからって言いたい。



質問者のストレスを発散する場所でもないですね。

「質問」というより「相談」しているだけ、しかも自分の中では既に答えが出ているのを、単に他人に同調して欲しいだけで、同調しない人には激しく嫌悪感をむき出しにするような人の方がよっぽどこのサイトで質問するに値しないと思いますけどねぇ、私は。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同調するしないは別として だめだししたり 言い方の問題・・・顔が見える人にも同じ事を言えるのか・・・バーチャルな世界ってここが怖い。
答えが出てる人は背中を押してほしいから・・・って言う事だと私は思ってます。
ありがとうございました 

お礼日時:2007/07/08 16:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!