
70曲近くあるMP3ファイルの音量を均一化しようと思い、MP3Gainというソフトを使ってみようと思っています。
目標”標準"音量はデフォルトでは、89.0dbにしてくださいとありますが、分析した曲のほとんどは98.0dbから100.0dbで、いちばん低いもので93.0dbです。
この場合、標準値の89.0dbにした場合、全体的に音量が小さくなったりしませんか?
最高でも100.0dbなので、100.0dbで揃えてもよろしいのでしょうか?逆に音が割れたりとかはないのでしょうか?
MP3は低音がやけに音が小さく、こもったように聞こえませんか????

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
個人的には99.0(昔のCD音源と今のCD音源の音の大きさが違うのを解消するためにMP3Gainで音量を調節、そしてDAPにて使用。
89だとCD音源よりも小さい音になってしまい非常に不便)に設定しています。個人的な好みなのでいろいろ試してみてはいかがでしょうか?別にこの数値を大きくしたり、小さくしたりしても音質は劣化しませんし(音の大きさを変えるのであって低音や高音部分を強調もしくはぼかしたりすることはない)、もし気に入らなければ元の数値に戻すこともできます。やり方は曲のドラッグ&ドロップなどでMP3Gainで登録し、数値を変更した後に気に入らない場合は、その曲のところで右クリックすれば「Undo Gain chenges」の項目が出るのでそこをクリックすると元の数値に戻ります、全部の曲の場合はshift+↓キーを使うなり、マウスで青色に表示させて右クリックで「Undo Gain chenges」を行えば元に戻せます。別に頻繁に行ったからMP3ファイルが壊れることはないと思います。今まで何十回も使っていますがそういう経験はないですね。参考URLは解説サイトです。参考URL:http://www.xucker.jpn.org/pc/mp3gain_use.html
No.1
- 回答日時:
音量を均一化した後の曲を、何(iPod、モニタのスピーカーetc)でお聴きになるのかはわかりませんが、実際にご自身で聴いてみて判断するしかないと思います。
人の“好み”によるところが大きいですので。ちなみに私も使用しています(89.0にしています)が、89.0~95.0までは音量の大小だけで、割れたりこもったりすることはありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(生活家電) カセットテープの中国語音源を日本語テキストに変換する方法についてご教示ください 3 2023/04/27 06:10
- 画像編集・動画編集・音楽編集 mp3の音楽ファイルの「アルバム」名を一括入力する方法 6 2023/05/08 14:58
- カラオケ 音楽的にオク下やオク上であっても「設定したキー」で歌えば「そのキー」で歌った事になるんでしょうか? 2 2023/08/01 23:00
- フリーソフト DaVinci Resolveについてです mp3を読み込んだら左だけが音量が正常で、右だけが音量の 1 2023/04/02 21:54
- 物理学 流体力学の勉強方法 2 2023/04/25 23:18
- カラオケ 原曲キー設定で歌ったら原曲キーで歌ったと言って良いって事でしょうかね? 1 2023/07/01 23:00
- スピーカー・コンポ・ステレオ iPODを接続してアートワークを表示できるカーオーディオを教えてください 1 2022/04/15 23:03
- 加湿器・除湿機 加湿器の水量? 1 2023/04/26 03:59
- スピーカー・コンポ・ステレオ 【人間が聴こえない周波数帯】昔は人間が聴こえない周波数帯域も拾えるだけ拾った方 3 2023/02/04 22:28
- iCloud 音楽をituneで同期できません 1 2023/02/23 19:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
SDカードにmp3ファイルを入れて車で流しています。 ただ、曲によって音量が違い、いちいち音量を調節
画像編集・動画編集・音楽編集
-
本当にmp3の音量を均一にしたい
フリーソフト
-
MP3gainがつかえません・・・ MP3gainというアプリをwindows10でインストールしま
その他(IT・Webサービス)
-
-
4
MP3Gainについて質問です。 音量にばらつきのあるMP3の音源をMP3Gainで一律にしました。
iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
-
5
MP3GainのdB値
フリーソフト
-
6
MP3Gainを使用すると音割れする
フリーソフト
-
7
MP3GAINと音質の劣化に関して
iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
-
8
mp3のステレオとジョイントステレオ
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
9
mp3gain
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
10
MP3Gain 音量を変更しても…
フリーソフト
-
11
FLAC形式の音量を調整できませんか?
イヤホン・ヘッドホン・補聴器
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MP3Gainの目標”標準”音...
-
音質を劣化させるフリーソフト
-
PCに保存した音源の音量がバ...
-
音楽の音量を一定にそろえたい
-
均一音量化のための音量レベル...
-
MP3再生ソフトについて。
-
mp3のメタ情報を編集ソフト
-
本当にmp3の音量を均一にしたい
-
MP3GainのdB値
-
A4サイズのPDFデータを2枚合わ...
-
確定申告書類PDF→xtx
-
エクセルのフォントを手書き風...
-
PDFファイル内の文章の文字が重...
-
ゲームの画面を常にアクティヴ...
-
写真の一覧印刷ソフト
-
フォント:クサカンムリが十十...
-
窓の杜やフリーソフト100は安全...
-
パソコンキーボードのエンター...
-
VBAで、なぜかSendkeyが効きま...
-
音楽CDから取り込んだ音楽を編...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
MP3Gainの目標”標準”音...
-
音質を劣化させるフリーソフト
-
mp3gainのエンコードがなかなか...
-
動画編集、DVDに焼くと音割れ ...
-
曲のハモリ部分などを抜き出す...
-
MP3GainのdB値
-
本当にmp3の音量を均一にしたい
-
ogg vorbis のリプレイゲインの...
-
MP3のボリューム調整 一括変換
-
wavファイルの音量調整(均一化...
-
音が小さいmp3ファイルを大きく...
-
mp3の音源ファイルに、画像デー...
-
Waveファイルの音量一定化ソフ...
-
複数ある動画の音量(?)を、...
-
mp3やwavファイルの録音レベル
-
MP4をMP3かWAVEにエンコードす...
-
パソコンソフト
-
音楽のキーを下げるフリーソフト
-
realplayerについて
-
音量を揃えて再生するプレーヤー
おすすめ情報