
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「アウトルック」がOutlookのことかOutlookExpressのことかで変わってきますが・・・
●Outlookの98~2002をお使いでしたら、
*.pstが個人用フォルダの正体です。検索して探し出しましょう。少なくとも2つ以上の*.pstファイルがみつかるはずです。ひとつは以前使われていたもので、もうひとつは今回の上書きインストールで作られたものです。日付でわかりますよね?
ここで、日付が新しくファイルサイズも数十kbの方をばっさり削除してしまいます。その後念のため再起動します。
すると、次回Outlookを立ち上げたときにPCが「個人用フォルダが見つからないぞ」というようなメッセージを返してきますので、そのとき改めて以前使われていた*.pstファイルを指定してやればOKです。
●OutlookExpress5.0~6.0をお使いでしたら
メール本文の正体は*.dbxとなり・・・以下参考URLへ
参考URL:http://www2.biglobe.ne.jp/~snagano/factory/oe/oe …
この回答への補足
レスありがとうございます。
分からないところがあったので、質問させてください。
Outlook5.0に入れたいので、参考URLを拝見したのですが
私の場合、始めの質問で書いた通りのフォルダしか残って
ないので、URLの中の「高度なバックアップ」という所ですよね?
で、元からある「Outlook」フォルダとコピーしておいた「outlook」
フォルダを交換して、コンピューターを再起動したのですが、やっぱり
以前のメールがでません。なぜ、データが反映されないのでしょうか?
よろしくお願いします。
No.1
- 回答日時:
最初にディスクトップなどにメールデータというフォルダを
つくります
Outlook Expressを起動し
ツール→オプション→メンテナンスを開くと「保存フォルダ」という
ボタンがあります、それを押すと変更、OK、キャンセルがあり
変更をクリック
それを先ほど作成した「メールデータ」を指定すれば保存フォルダが
変更されます
そのフォルダをそのままFDなどにコピーします
リカバリー後に
Outlook Expressを起動し
ファイルインポートでFDをしてしてやれば入ります
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 年末にパソコンを触っていたらウインドウズ11になっていた 6 2023/01/17 21:56
- Excel(エクセル) 【マクロ】同じフォルダ内にある複数ブックから1つのブック内の1シートにデータを集めたい 6 2022/09/28 18:16
- ドライブ・ストレージ データ移動ができません 1 2022/11/11 11:33
- Visual Basic(VBA) 【前回の続き続きです、ご教示ください】VBAの記述方法がわかりません。 2 2022/08/24 20:49
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー SH-04H SDカードにデータが書き込めない(削除は可能) 4 2022/08/08 10:42
- Visual Basic(VBA) 複数ファイルのデータの統合について 12 2022/05/14 12:03
- Windows 10 Windows11 を初期状態に戻す方法について。 2 2022/11/21 20:09
- ゴルフ ショットナビクレスト ゴルフ場データ更新について 2 2023/01/01 10:34
- Windows 10 自作アイコンがすべてWindows規定のアイコンに戻る 2 2022/10/17 20:39
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 4 2023/05/24 08:33
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
件名や差出人をテキストファイ...
-
受信メールをCD-Rにコピーする...
-
Thunderbirdの特定のメールだけ...
-
自動仕分けウィザードの、デー...
-
アウトルックで添付ファイルの...
-
メール本文にある画像(多数)...
-
SHURIKENからOUTLOOK2007への移...
-
oledata.msoというファイルにつ...
-
googleカレンダーの再インポー...
-
リンクが絶対途中で切れてしま...
-
Outlookの添付に .datが付く
-
アウトルック メールソフトの...
-
メールにフォルダショートカッ...
-
outlook2010で、メールを大量に...
-
コピー&ペーストでの文字化け
-
Thunderbirdでフォルダの最適化...
-
Notesメールのテキスト保存
-
OE6でemlファイルを取り込む方法
-
メールの添付ファイルがすり替...
-
MACで作成したCD-RのデータがWI...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
件名や差出人をテキストファイ...
-
保存メールが全部拡張子dbx...
-
受信メールをCD-Rにコピーする...
-
メールが送受信できない
-
mailのファイルを移したいんで...
-
Buffaloのバスパワー外付けHDD...
-
OEのメールデータが消えた!?
-
Outlook Express 6のメッセージ...
-
microsoft outlook2003のメール...
-
Thunderbirdの特定のメールだけ...
-
メール本文にある画像(多数)...
-
メールがアウトルックへ移行す...
-
oledata.msoというファイルにつ...
-
自動仕分けウィザードの、デー...
-
リンクが絶対途中で切れてしま...
-
SHURIKENからOUTLOOK2007への移...
-
outlook2010で、メールを大量に...
-
Thunderbirdでフォルダの最適化...
-
サンダーバードのメールの受信...
-
アウトルックで添付ファイルの...
おすすめ情報