
No.7
- 回答日時:
どうしたいとも思いません。
靖国神社なんてとても遠いし、そもそも参拝する必要性を感じません。
今の平和な日本を作ったのは「軍人様」ではなく
戦争で家族を奪われながら、戦後の物のない時代を必死に生き抜いた
私たちの父母や祖父母の世代の方々です。
その方々への謝意を示すのは墓参りや仏壇に手を合わせることで
十分だと思いますが。
仮に今後、私が靖国神社に参拝することがあるとしたら、
それは感謝の意を示すためではなく有名な神社に対する好奇心と
慰霊のためでしょうね。
No.6
- 回答日時:
今の平和で豊かな日本は戦後の人々の努力の賜物。
あそこに祀られている大多数の人は時の権力者の犠牲者。
戦争がなければ、平和に幸せに暮らせていた人たち。
そうしてそれをしっかり自覚しないと、次に祀られることになるのは
私たちの父であり、夫であり、友であり、恋人であり、息子。
「英霊」たちが本当に望んでいるのはなんでしょうね。
No.4
- 回答日時:
>感謝を示さない恩知らずの民族をどうしたいですか
・参拝される方も大勢います。
・参拝しなくても感謝の意を表す方々も大勢いるでしょう。
・しかし、10代、20代、30代の方には「感謝を示さない」との考えは意 味不明でしょう。
靖国に対し、日本人の中でも様々な思いと接し方がある中、「恩知らずの民族」と決め付ける発想はいただけません。
No.2
- 回答日時:
別にどうもしない。
私もお参りしない一人だし。
感謝しなさいと言われても生まれる前から平和であればそれが当たり前になっているから、ありがたさを実感できない。感謝の気持ちなんか起こるわけがない。
…と思いますがいかが?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ぼくのアルバイト先は銀行に振...
-
身長148cmで体重40キロは太って...
-
後輩の男子に挨拶されない。嫌...
-
松任谷由実さん♡の曲の中で 一...
-
今度2泊3日で友人が私の家に泊...
-
笑い方好き・可愛いと言われた...
-
何故か応援してくれる子、どう...
-
みなさんにとって日本は良い国...
-
ラインの通知を100件以上貯めて...
-
(  ̄▽ ̄)ニャリ 微妙に関西人がチ...
-
同級生の背の高い男子が、私が...
-
万人から感謝される職業って何...
-
高校生です。 もし、休み時間な...
-
31日のナンバーズ3で皆さんが...
-
足のサイズが大きい中高生に質...
-
女の子の服や髪から香ってきた...
-
僕の父に不意に老後どうしたい...
-
歌手って多くないですか? これ...
-
よそうしないですか?
-
男性の方に質問です。 もし、休...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報