
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
ゴムの接着は単に表面でくっつくのではありません。
ゴムと接着剤は長いゴムの分子と接着剤の中の長い分子が絡み合って強い強度が出ます。
チューブは製造段階でぴかぴかに磨かれた金型に接してできますので表面は長い分子もきれいにそろってケバケバになっていません。
このままゴムのりを付けても分子が絡み合わないので接着強度が出ません。
紙やすりなどでこすると長い分子が引っ張り出されてケバケバになってゴムのりの長い分子が入り込んで絡みます。
これでゴムのりを付けて乾かすとマジックテープのようになりますのでハンマーで叩けばマジックテープは絡み合って強力な接着となります。
No.6
- 回答日時:
まぁ表面積を増やして接着力を増す効果も一つあるんですが、それ以前の問題として、ゴムの表面に付いた不純物を「一皮むいて」取り去るのも目的だったりします。
たとえば、ゴムというのは加硫によって強度を持たせているのですが、この硫黄というのは、自転車のスポークを結線するような感じで働いていますから(ゴム分子同士の交点をくっつける感じで、結合はあまり強くない)、少しずつゴムの表面にしみ出してきてしまうんですね。そして、そこに土ぼこりや水分等が付着することで、ゴムの表面に汚れの層ができてしまう。
これではゴム糊も働きませんし(汚れは溶けないから)、接着力も汚れの付着力と同程度しか期待できなくなって非常に困る。
そこで、表面を荒らしてゴムの面を出すことによって、必要な接着力を確保してやるわけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 自転車修理・メンテナンス 米式チューブの自転車用のパンク修理剤を教えてください 2 2022/10/11 19:49
- 自転車修理・メンテナンス 初心者です。自転車クロスバイクのパンクについて。タイヤ?チューブがずれるのか?チューブのバルブの根本 2 2023/04/25 19:22
- 自転車修理・メンテナンス 自転車パンクについてです。 子供が(と言っても大人ですが)乗ってる自転車がパンクし、近くの大手自転車 6 2023/08/24 02:29
- 自転車修理・メンテナンス 自転車のチューブの方は直せたのですが空気入れたらこんなんなってるんですが、こっちの修理は何をしたらい 3 2022/05/10 15:50
- スポーツサイクル 初心者です。自転車クロスバイクのパンクについて。漕いだりブレーキをかけたりで、タイヤ?チューブがずれ 3 2023/04/24 23:25
- その他(車) 先日、車を運転中に飛び石でフロントガラスにヒビが入り、保険を使って修理をする事になりました。 飛び石 3 2023/05/31 10:32
- 自転車修理・メンテナンス 自転車屋さんにタイヤ交換を頼む時、自転車のメーカー名と車種名を言っても、デフォルトでどのタイヤがつい 8 2022/05/07 03:28
- 自転車修理・メンテナンス 自転車の後輪がおかしい 8 2022/11/05 11:05
- 避妊 アフターピル必要でしょうか 3 2023/01/22 06:00
- その他(ニュース・時事問題) 「ビッグモーター」の自動車修理の不正 11 2023/07/22 12:11
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
80cmサイズ(ベビー)のゴ...
-
オナホ
-
幅2cm、厚さ2mm~3mm、長...
-
ネオプレンとクロロプレンの違い
-
トラックの荷台用ゴム紐がすぐ...
-
車の窓ガラスが窓枠のゴムにひ...
-
2目ゴム編みのセーターの編み方...
-
フリースジャケットの袖口が伸...
-
車の窓を開け閉めすると
-
Drスランプアラレちゃんのガッ...
-
名前を教えてください。
-
大丈夫‼︎ 接着剤が乾かない ク...
-
車にクモの巣が…
-
ジャージの裾上げ方法を教えて...
-
ニット帽を縮めたいのですが。。。
-
パワーウィンドウの内側のゴム
-
平ゴムを使ってシャーリングを...
-
押しボタンの作り方
-
ライフのエンジンオイル交換な...
-
ありえないと思いますが・・ ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
80cmサイズ(ベビー)のゴ...
-
Drスランプアラレちゃんのガッ...
-
オナホ
-
車の窓ガラスが窓枠のゴムにひ...
-
パワーウィンドウの内側のゴム
-
ラバー製バーベルプレートの臭い
-
ユンボのキャタピラいついて鉄...
-
窓枠のゴム部分がボロボロに・...
-
フリースジャケットの袖口が伸...
-
ネオプレンとクロロプレンの違い
-
トラックの荷台用ゴム紐がすぐ...
-
太いゴムを通す時のコツ教えて...
-
平ゴムを使ってシャーリングを...
-
編みすそがまるくなるんですけ...
-
車のワイパーゴムの汚れ
-
首周りのゆるさを一時的に締め...
-
【画像あり】平ゴムの正しい結...
-
車にクモの巣が…
-
棒針の編み癖矯正
-
セーターの裾、ゴム編みの目の...
おすすめ情報