
自転車パンクについてです。
子供が(と言っても大人ですが)乗ってる自転車がパンクし、近くの大手自転車屋で修理をお願いしたところチューブを変えないとと言われ仕方なく変えました。
次の日1キロ範囲を走行したところまたもパンクし、水溜まりを押してたらプシューと空気が漏れてる音がしたそうです。
その後仕方なく押して帰宅途中画像のように見る見る内にタイヤが外れ籠を持ちながら帰ってきたそうです…
パンクはいつ起こるかわかりません。ですがこんなことあるのでしょうか??
詳しい方おられましたら、是非ご教授お願いします。

No.5
- 回答日時:
おそらく、パンクしたまま乗り回したことで、タイヤとチューブがリムで切れたこと、そしてタイやとチューブがリムから外れた。
パンクした時点で、下りて運ぶべきでした。
そうすれば、チューブ貼りだけで修理可能です。
でも乗り回したら、タイヤもチューブもダメ、リムもダメージ受けているからそれも交換が必要かもしれません。
パンク貼りなら1,000円~の修理費。
タイヤとチューブとリムまでなら、15,000円~の修理費。
私の娘が小学生のとき同様なパンクで、乗って帰って来ました。
タイヤとチューブとリムを交換しました。
予防は、
・タイヤの空気圧を常に最適にチェックと補充する。
少ないと段差などでリム当てでパンクする。
・摩耗したタイヤは、交換する。
タイヤの溝が減ると異物を踏んで簡単にゴムが破れる。
・古く亀裂があるタイヤは交換する。
ちょっとした衝撃でバーストする。
日常の点検整備が大事ということ。
これが出来ていると(いたずら以外)パンクはまずしない。
私もそこは聞いたのですがパンクがわかった時点でもちろん降りて押して帰ってきたと…。
やはりちょっとくらい乗ってもいいや!くらいの感覚でパンクしつつも乗ってたんでしょうね…^^;
ありがとうごさいました!
No.3
- 回答日時:
私は、あなたの子供が嘘をついてるのかと思ってしまいます。
すいません。
まず、チューブ交換しなければならないパンクは、リム打ちパンクかと思います。修理不可能のようにゴムが裂けることがありますからね。
これは、荒っぼい走行をしてるのです。
2回目もそういうことじゃないのかな。ひょっとして、同じ場所でパンクしたのかも。そういう、段差があるとこかな。
そして、パンクしたまま走ったのじゃないかな。まっすぐだけならタイヤは外れないけど曲がると簡単に外れると思われます。外れてから押してきたと思いますね。
確かに…
つい最近倉庫に眠っていた物を頂いたんですが
それでも息子の乗り方は良くはなく後輪など滑らせるように走っていて注意したこともあります。
「パンクしたままの走行」これがネックでした。
私もこんな状態になるなんてパンクしたまま強引に走ったんじゃ!?と念を押して聞いたのですが違うと…
あくまでも自転車を降り押してたらタイヤが外れチューブが出てきて直そうにも無理で籠を上に引っ張りながら帰ってきたと言い張るのです。
怒られると思ってですかね…^^;
もう一度しっかり聞きたいと思います!
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 自転車修理・メンテナンス 米式チューブの自転車用のパンク修理剤を教えてください 2 2022/10/11 19:49
- 自転車修理・メンテナンス 初心者です。自転車クロスバイクのパンクについて。タイヤ?チューブがずれるのか?チューブのバルブの根本 2 2023/04/25 19:22
- その他(自転車) こういう場合どうしますか? 安物の自転車を買った。 最初は普通だったけど、4ヶ月で普通の道でもガタガ 4 2022/06/05 20:34
- 自転車修理・メンテナンス 自転車のパンクについて。自転車で10分ほどで着く学校に通っているんですが、行きしなは一切パンクしてお 4 2022/09/01 22:35
- 自転車修理・メンテナンス 自転車の前輪がパンクしてしまい、あとチェーンが錆びてしまったので自転車屋さんに電話で幾らくらいかかる 4 2022/12/07 15:34
- 自転車修理・メンテナンス 自転車屋さんにタイヤ交換を頼む時、自転車のメーカー名と車種名を言っても、デフォルトでどのタイヤがつい 8 2022/05/07 03:28
- 自転車保険 自転車の盗難、防犯 5 2022/07/13 23:01
- 自転車修理・メンテナンス 自転車の後輪がおかしい 8 2022/11/05 11:05
- スポーツサイクル 初心者です。自転車クロスバイクのパンクについて。漕いだりブレーキをかけたりで、タイヤ?チューブがずれ 3 2023/04/24 23:25
- 駐車場・駐輪場 駐輪場の放置自転車 1 2022/08/09 22:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タイヤから緑の液体が・・・。
-
自転車のタイヤパンク嫌がらせ...
-
車のタイヤパンク(側面)について
-
私は極度の心配性です。前に、...
-
後輪の空気が抜けたのですが・・・
-
電動自転車が頻繁にパンクしま...
-
新しく買ったチャリが2週間でパ...
-
自転車の前輪の空気を入れても2...
-
自転車がパンクした時って、必...
-
「自転車パンク防止剤」使用で...
-
自転車の前輪の空気がよく抜け...
-
自転車について。 朝は普通に乗...
-
現行軽自動車の155/65-14の空気...
-
自転車のタイヤが空気を入れる...
-
事故によりガラスが散乱した道...
-
自転車を漕いでると後輪がガタ...
-
ハロゲンバルブHB2とH4の違いは?
-
コニシの黄色いボンドを別の容...
-
車の空気圧、高いとどうなる?
-
自転車の空気を入れる金属の部...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自転車のタイヤパンク嫌がらせ...
-
タイヤから緑の液体が・・・。
-
自動車のパンク 短期間で2回...
-
車のタイヤパンク(側面)について
-
自転車がパンクした時って、必...
-
自転車の前輪の空気がよく抜け...
-
自転車の前輪の空気を入れても2...
-
自転車のパンクについて 自転車...
-
電動自転車が頻繁にパンクしま...
-
数日前から自転車のパンク被害...
-
自転車の後輪がおかしい
-
新しく買ったチャリが2週間でパ...
-
自転車パンクについてです。 子...
-
ノーパンクタイヤのママチャリ ...
-
私は極度の心配性です。前に、...
-
ゴムのりなしでパンク修理
-
タイヤに関する質問!! 数年車...
-
後輪の空気が抜けたのですが・・・
-
刺青とパンクロック
-
コンデンサが破裂しました
おすすめ情報