A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
音がする場合としない場合とがあります
共にリム打ちパンクなのですが、石か何かを踏んだ時は
シュン!!と空気が抜ける大きな音がして、即座にパンクした時もあれば
排水溝の段差に後輪が落ち、直後は何もなかったのですが、徐々に空気が抜けて行き
200~300m程走った後にパンクに気付いた時もあります
ただ、体験的には後者の方が多いですね
No.8
- 回答日時:
大きな音がするのは、パンク等でチューブを交換した時で、チューブがねじれていたり、リムに絡んでいたりしている時にそれに気付かずに高圧の空気を入れ限界に達して破裂した時だけです。
それ以外は破裂するようなパンクではなく徐々に空気が抜けてきますから、大きな音にはなりません。No.1
- 回答日時:
いいえ。
音によってパンクに気づかない事の方が多いです。
大きな音がするというのは破裂した場合ですが、大抵のパンクは何かが刺さったり、リムでチューブが破けたりしてス〜っと空気が漏れるだけなので、そう大きな音はしません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自転車のタイヤパンク嫌がらせ...
-
タイヤから緑の液体が・・・。
-
自転車がパンクした時って、必...
-
自転車のタイヤ交換の質問です。
-
電動自転車が頻繁にパンクしま...
-
車のタイヤパンク(側面)について
-
自転車パンクしました… 親に報...
-
自転車のパンクについて 自転車...
-
自動車のタイヤの空気圧につい...
-
自転車について。 朝は普通に乗...
-
事故によりガラスが散乱した道...
-
千円で自転車タイヤを交換できる店
-
うきわに穴があいてしまったら…
-
ハロゲンバルブHB2とH4の違いは?
-
現行軽自動車の155/65-14の空気...
-
通勤途中で、乗っていた自転車...
-
Airmaxの空気が急に抜けたら?
-
自転車を漕いでると後輪がガタ...
-
HAKUBA自転車タイヤはIRCより安...
-
マウンテンバイクのタイヤサイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自転車のタイヤパンク嫌がらせ...
-
自転車のタイヤ交換の質問です。
-
電動自転車が頻繁にパンクしま...
-
タイヤから緑の液体が・・・。
-
車のタイヤパンク(側面)について
-
自転車がパンクした時って、必...
-
自動車のパンク 短期間で2回...
-
新しく買ったチャリが2週間でパ...
-
後輪の空気が抜けたのですが・・・
-
ゴムのりなしでパンク修理
-
パンクかな~
-
自転車の前輪の空気がよく抜け...
-
自転車の後輪がおかしい
-
スライムを入れてしまった自転...
-
軽快なクロスバイクにリペアム...
-
おはようございます。 今日は晴...
-
自転車の撤去時に・・・
-
子供の自転車のパンクについて
-
連続して自転車がパンク…。いた...
-
ノーパンクタイヤのママチャリ ...
おすすめ情報