
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ぼくが使っているIllustratorは10.0ですが、多分やり方は同じかな?って思います。
まず、新規作成の画面から説明させてください。
ツールボックスとかいろいろ出てると思います。そのなかにカラーというやつがあります。(もしでてなかったら、画面上部のウインドウから、「カラー」を選べばボックスが出てきます。)
そのなかに「透明」という部分があるので、そこの不透明度を50にすれば大丈夫かと思います。
言ってることまちがってたらごめんなさい。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/07/12 13:56
ありがとうございます!できました。
用語が異なるとこうもわからないものなんだなぁとつくづく思いました。
こんなところにあったのね!という感じです。見づらいですよね。
Office系ソフトを長く使い慣れているとやっぱりオートシェイプのほうが
使いやすいと思ってしまいます。慣れなんでしょうけどね。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
半透明なGIFの作成方法
-
透過背景画像のビットマップ形...
-
イラストレータに配置すると透...
-
背景を透過加工したPNG画像を色...
-
Windows用のテキストエディタで...
-
印刷用の透過素材を渡すには? ...
-
ウェブアートデザイナー ウェ...
-
画像の背景消しのeps保存について
-
ロゴマークだけを抜き取って貼...
-
画像を透過してEXCELに貼り付け...
-
EDIUS Neo 3でウォーターマーク...
-
PDFの保存ボタンが表示されません
-
vscodeにのcssについて質問です...
-
<hr>の縦バージョンはありますか?
-
背景画像が半分しか表示されない
-
背景が透明な画像をwebサイトに...
-
クリッカブルMAP領域が分かる様...
-
IBM ウェブアートデザイナーが...
-
EPS画像(CMYK,300dpi)をJPEG画...
-
aviutlで動画に黒い画像(暗幕...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
背景を透過加工したPNG画像を色...
-
イラストレータに配置すると透...
-
ロゴマークだけを抜き取って貼...
-
GIFアニメを保存すると、白いふ...
-
透過背景画像のビットマップ形...
-
アイコンの背景を透過させたい
-
Adobe インデザインに詳しい方...
-
Gifのまわりに白い線ができる
-
ゆっくりムービーメーカー4で、...
-
半透明なGIFの作成方法
-
FireAlpacaの透過、PNG保存の状...
-
画質を落とさず切り取って透過...
-
Access2003でpng画像の透過部分...
-
PNG画像を印刷すると背景がきち...
-
BMPファイルを透過する
-
Pixiaによる透過画像(.pngファ...
-
塗りつぶした画像を透過させな...
-
ピクトベアでの背景透過
-
visio で画像を作成してpng形式...
-
印刷用の透過素材を渡すには? ...
おすすめ情報