dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日オークションでシルバーウィスキー株式会社のウィスキーを落札しました。昔国内にあったウィスキー会社らしいのですが、よくわかりません。
どんなウィスキーを造っていたのか。評価はどうだったのか。何故消えたのか。会社の歴史が分かりませんか

A 回答 (1件)

 シルバーフォックスウイスキーのことでしょうか、こんなブランドでしたら過去の記憶として残っています。


 あれは60年代ぐらいだったのでしょうか、力道山の空手チョップだとか、今上天皇と美智子様のロマンスだとか、東京オリンピックだとか、そしてトリスバーに始まってサントリーバーなどが全盛の時代にあった、そんな時代に、シルバーフォックウイスキーを見かけたのはたしかお蕎麦屋さんだった。当時はまだウイスキーなんか飲める年頃ではなかったことで、そんなことぐらいしか覚えがありませんが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございます。しかしシルバーフォックスウィスキーとは違うようです。
ビンのラベルにはシルバーウィスキー株式会社とあります。住所は奈良市三条とまでしか分かりません。
ラベルのしおりには、東洋精糖という会社が、親会社で、日本で二番目に製造免許を得たウィスキー専門の会社だそうです。
どんな商品があるのか、今は東洋発酵になったらしいのですが・・・・・どなたかご存知ありませんか

お礼日時:2007/07/12 22:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!